
お願いします。
ニュースを見ていて思ったのですが、事故や事件が起きた時に、警察が現場の回りに黄色いテープを張りますよね。あれの名前、名称は何と言うのでしょうか?
良く外国映画でも目にします。アメリカ映画でしょうかねえ。
昔の刑事ドラマですと、藤田まこと辺りが白い手袋をはめて出て来て、確か「立ち入り禁止」の札の掛かったロープかなんかをくぐって現場に入っていったような気がするんですが、やっぱりアメリカから取り入れたものなんでしょうか?
それと、どうしても気になってしょうがないんですが、あのテープは、ガムテープのような粘着性のテープなんでしょうか?
ご存知の方、宜しくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして
一般的には粘着性の無いポリエチレン製のテープで「立ち入り禁止テープ」と言います。
テープ自体は赤色と黄色地の物があり黒色で「立ち入り禁止」や「KEEP OUT」と書かれたものが主流です。
>あのテープは、ガムテープのような粘着性のテープなんでしょうか?
このタイプもありますが値段が10倍以上するので目にすることが無いと思います。
下記のURLは漢字タイプの物で見つけましたので参考まで
参考URL:http://www.k-p-net.com/syohin_film.html
ありがとうございます。
なるほど、「立ち入り禁止」と書いてあれば「立ち入り禁止テープ」。
「危険!」と書いてあれば「安全テープ」ですよね。
おかげさまで全体的に理解できました。
No.2
- 回答日時:
テープ自体の名前かどうかわかりませんが、通常「ポリスライン」といってるんじゃないでしょうか?
No.1
- 回答日時:
トラロープの事だと思います。
(↓のURLを見て下さい。)工事現場なんかでも区画表示の時によく使います。(私も以前の仕事場で良く使っていました。)
この粘着テープ(ガムテープ)のものはトラテープとか安全テープとかって俗称で呼ばれています。
トラ=黄色と黒の縞模様と言う所から来ているようです。
参考URL:http://www.dogudoraku.com/catalog/popup_image.ph …
ありがとうございます。
そうそう、トラロープです。私は、ロープで囲った方が如何にも「現場」って感じがして馴染み深いです。
工事現場も最近はテープを使うんですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 赤ちゃん 注射後(予防接種後)のシールのズレについて 2 2023/03/27 18:23
- 政治 関東で相次ぐ「強盗事件」対策はアメリカに学ぶべきですよね? 4 2023/01/21 11:39
- 警察・消防 黄色から赤に変わる瞬間に停止線踏んでいる場合捕まりますか? 11 2023/06/23 13:08
- 占い 今さっきあまりにリアルな悪夢を見ました。夢占いに詳しい方お願いします。 鮮明に映る実家や地区の映像本 1 2022/11/13 15:58
- 家具・インテリア 階段に滑り止めテープを貼りたいのですが 一つ問題が もうすでに滑り止め?のミゾが2本階段に入っていま 6 2023/02/21 11:13
- DIY・エクステリア ガラス飛散抑止テープと養生テープについて 2 2022/04/17 11:23
- 電気工事士 6.6kVケーブル単芯325sq-1.5kmの遮蔽銅テープ抵抗値は何Ω? 1 2023/05/02 21:06
- 事故 交通ルール「左側優先」について 1 2022/12/29 20:37
- 警察官・消防士 警察官面接の添削お願いします。 一貫性があるかよろしくお願いします。 ◯志望動機 警察官として(業務 2 2023/03/01 09:26
- 事件・事故 昔アメリカに住んでた頃、確かロサンゼルスだったと思いますが、銀行強盗か何かの凄い事件のニュース映像を 3 2022/09/08 21:14
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ビニールテープが先か自己融着...
-
引き出しが開けられたかどうか...
-
JIS Z 1522(セロハン接...
-
コンクリート壁についたガムテ...
-
軒の簡易補修。鋼板と木に接着...
-
電線をつないだ場合のテープは...
-
液晶テレビについたテープ跡を...
-
裾上げテープの接着剤の取り方...
-
浴槽の粘着テープの綺麗な剥がし方
-
断熱シートがはがれてしまいます
-
絶縁テープ(ビニールテープ?...
-
時間が経過してもボロボロにな...
-
JISK5600 付着性試験
-
水がポタポタ落ちてくる(便器)
-
外壁コーキングしますが、ボン...
-
ディスク表面にテープは貼れる?
-
レターパックプラスについて
-
通のガムテープを両面テープに…
-
養生テープをはがした後の糊の...
-
CDやDVDの記録面に付着した接着...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コンクリート壁についたガムテ...
-
ビニールテープが先か自己融着...
-
レターパックプラスについて
-
裾上げテープの接着剤の取り方...
-
JIS Z 1522(セロハン接...
-
引き出しが開けられたかどうか...
-
通のガムテープを両面テープに…
-
CDやDVDの記録面に付着した接着...
-
断熱シートがはがれてしまいます
-
浴槽の粘着テープの綺麗な剥がし方
-
電線をつないだ場合のテープは...
-
液晶テレビについたテープ跡を...
-
時間が経過してもボロボロにな...
-
セロテープに付属のカッターの...
-
ディスク表面にテープは貼れる?
-
外壁コーキングしますが、ボン...
-
粘着テープのネバネバ取り
-
ビニールの接続方法を教えてく...
-
テーブルの角をガードしたい
-
JISK5600 付着性試験
おすすめ情報