
お世話になります。
早速ですが、先月半ば15日16日あたりから熱があり全身に痛みがあります。
はじめ風邪かと思っていたのですが、普段と身体の痛み方が違ったので違和感を
覚え17日夜中に緊急夜間対応しているところで薬をもらいました。
その時38.9度と記憶しています。
18日に朝病院へ行きまた薬を処方していただきました。
18日処方分ロキソニン/パセトンカプセル/アセトアミノフェン 3回/1日
熱は37.5度前後をうろつく感じで身体の痛みがぜんぜん抜けず
23日処方されたのは
パセトシンカプセル/混合薬アスピリン シオエ-合成ケイ酸アルミ「ヨシダ」3回/1日
ロキソニン/ムコスタ錠 4回/1日
ここでも相変わらずでしたが少し熱もさがり37度前後を身体の痛みは抜けません
25日ジェニナック錠 1日/2回 ロキソニン/ムコスタ錠 4回/1日
正直薬がないとたつのすらかなり困難です。熱も比例して高い時はさらにつらいです。
30日セレコックス錠/つくしA/M散分2 1日/2回
↑この薬じゃちょっと耐えられなくて次の日すぐ病院にいきました
6月1日フロモックス錠/ロキソニン/混合薬アスピリンシオエ シオエ-
合成ケイ酸アルミ「ヨシダ」 3回/1日
毎朝毎晩熱を測れるときに計ってはいるのですが
今朝36度(低血圧のせいか・・)少し時間たつとあがり始め36.7度計り終えて薬を飲みつつ
夕方37度
今 38.5度
熱の出方がよくわかりません。出来るだけ薬を飲む前切れそうな時間帯で計っています。
痛みはひじ関節というよりも筋肉痛のような痛みなのか 腕が上がらなかったり胸部肩背中首周り
おすだけで痛いところもあります。 たまに下半身股ももの前後がいたくてまともにあるけなかったり
訳が分からないです。
血液検査2回/CT検査/尿検査/インフルエンザ検査/特別以上もなく
白血球とCRPの数値が高いだけで風邪とかの症状とかわらないみたいです。
ちなみに今のところお医者さんもはっきりは分からないようなのですが、
さすがに身体が衰弱してきてしまい、何か対処がないか相談させていただく事にしました。
ヨロシクお願いします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
ご返信ありがとうございます。
このような症状が出る場合は大抵、リンパ・膠原病・腫瘍のどれかです。
細菌感染の場合もありますが採血をして培養すればわかる事なのでその病院でそれをしているかどうかです。
またリンパは押して痛みがあったり少しふくらみがあるという特徴があります。
それ以外だと変形性リュウマチ・・・これも膠原病になるのですが・・・・熱が続くという特徴があります。また血管の病気なので温めると炎症が酷くなりさらに痛みが出るのも特徴です。
問題はこの3つについてはいまどこの大きな病院かはわかりませんが、得て不得手がある事です・・・・・
ただ大きい病院にいけばいいというものではなくそれぞれの得意な病院に行かないと早期発見は難しい事です。
特に記載した膠原病にかんしてはアレルギー検査・超音波等あらゆる検査をしてなにもなければこの病気だとなりますので時間がかかるのが特徴です。
おつらいとはおみますがセカンドオピニオン等も考えられた方がいいとおもいます。
仮に膠原病の場合今は痛みどめがまだ効いていますが進行するとどんなkすりをつかっても痛みはおさまりません。はやめに動かれた方がいいとおもいます。
No.3
- 回答日時:
原因が解らずCRP 白血球が高いとなると後は好中血酸値によりますが、膠原病の可能性が高いです。
どこかで紹介状を書いてもらい大きな病院でレントゲン・採血・超音波をされたほうがいいです。
抗生物質等で一時的にはよくなりますが、ステロイドを使わない限り症状は抑えられませんので、検査をお勧めいたします。
入院治療になりますが早期発見でないと体中の血管に痛みがでますので気をつけてください。
回答ありがとうございます。紹介状を出していただいて大きな病院で超音波以外はやっています。
結果からすると分からないみたいでした。
また熱が38度前後に上がってきてしまいました。
今さっき起きたらひざの内側にも激痛が走りました。薬が効いてきたので
なんとかレスが出来る状態に・・・
膠原病ですか・・
大きい病院でもまともな回答がもらえず本当に困ってしまいます。
No.2
- 回答日時:
インフルエンザの症状に関節痛もあります。
免疫力が弱った状態でインフルエンザに掛かって症状が少し強く出ているのだと思われます。
一通り検査されているようですので重大な問題は無いと思われ、先ずはインフル対策をされたら良いのではと思われます。
処方された抗生物質は細菌感染に対応する事は出来ますが、インフルのウイルスには効果がありません。
その他良く処方されるタミフルやリレンザは体内でウイルスの拡散を妨害するだけで最終的には自己免疫力により回復しているだけです。
抗ウイルス作用のある板藍根や天津感冒片、或いはエキナセア等が有効ですので試して下さい。
次を参照下さい。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7261039.html
回答ありがとうございます。
インフルエンザの検査ですが。大きい病院と町医者どちらでもされて検査にはかからなかったのですが
インフルエンザということがあるんですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
- 1 父親が昨日、一昨日あたりからインフルエンザです。 私も喉が痛く身体がだるいので熱を測ってみたところ3
- 2 いつもお世話になります。 2歳の子供が発熱を19日の夜から発症し、 20日、21日とインフルエンザは
- 3 発熱 全身の発赤疹 全身針さす用な痛み 肝機能上昇 血小板低下。 大人です。6 日位まえから 苦しん
- 4 頭痛い、身体暑い(TT)熱ないのに、身体が暑いです!クーラーの中風に当たってるけど、身体が暑い。 こ
- 5 とりあえず熱(?)が出て3日目の私なんですが 頭が痛く、熱も下がらないです ……え、もしかしてインフ
- 6 妊娠でしょうか? 数日前から吐き気が続き、生理も予定日から約半月くらい遅れています。便秘気味になった
- 7 一昨日の夕方仮眠から目覚めると全身に痛みを覚え、強い寒気を感じて30分もしないうちに熱が39度まで上
- 8 水曜日あたりからの症状なんですが、目を動かすだけでも体を動かすと全身(主に頭部)にビリビリと電流が流
- 9 49歳女性です。 2日前の日曜日の朝起床すると身体が重く昼から急な発熱39度から39.8分になり病院
- 10 教えて下さい。先月半ばから1週間くらい、38度〜39度の熱が出たり入ったり、風邪と診断され薬を処方し
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
筋肉 スジの病気は何科に受診...
-
5
目の周りの筋肉に違和感が...
-
6
胃痙攣について
-
7
目の不調についてです。
-
8
原因不明の胸の下の腫れ、痛み...
-
9
尖圭コンジローマ
-
10
シーネとギプスの違い
-
11
汚い写真ですいません。 少し前...
-
12
左太ももがずっと痒いです ※画...
-
13
足が大きく腫れています。画像有り
-
14
足がかゆい
-
15
この足でスカートって履いても...
-
16
冷え?運動不足?足の甲にある斑点
-
17
同じ姿勢でいると足が固まる?...
-
18
右足の外側に痛みが…。剣道部で...
-
19
足の一部が熱い
-
20
悩んだ時とか精神的に来てる時...
おすすめ情報