
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
No1です。
>>Teratermにはpingの機能はありません。
>実はかなり前にTeratermの画面からpingを送っているマクロを見たことがあります、よって不可能ではないです。
Teratermの機能を誤解されているのかもしれませんが、Teratermは端末エミュレーターで、他のPCやサーバーにログインするための物です。なので、pingコマンドをそなえた他のPCやサーバーにログインすればそのログインした先のPCやサーバーの機能としてpingを行う事は可能です。ただし、その場合は、自分のPCと相手機器との間でのping疎通で無く、そのログインした先のサーバー等と相手機器間のping疎通の確認になってしまいます。
「teratermでpingを行うのは可能ですか?」は「キーボードでpingを行う事は可能ですか?」と同じような質問であり、「そのキーボードがつながっている先による」というのが答えなのと同じく、「Teratermでログインしている先による」というのが答えです。
そもそも自分のPCからpingを行いたいのなら、コマンドプロンプトから行わない理由がありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
ttlで戻り値を取得する方法
その他(プログラミング・Web制作)
-
TeraTermマクロの”Link macro first”解消について
その他(プログラミング・Web制作)
-
[teraterm] waitコマンドで停止しない。
その他(プログラミング・Web制作)
-
4
一つのTeratermのマクロで複数のTeratermのウィンドウを立ち上げることはできますか?
サーバー
-
5
pingは正常なのにtracerouteで応答なしって・・・
UNIX・Linux
-
6
スイッチなどのポートでのリンクダウン・リンクアップ
ハッキング・フィッシング詐欺
-
7
TERATERMだけSSH接続できない
サーバー
-
8
Tera Term ネットワークに到達できません
SSL・HTTPS
-
9
vlan internal allocation policy asc
セキュリティホール・脆弱性
-
10
ciscoスイッチ VLANが違うポート同士の通信について
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
11
Teratermマクロの戻り値の取得失敗
その他(プログラミング・Web制作)
-
12
同一セグメントって何?
迷惑メール・スパム
-
13
PING送信時のUUUとQQQについて
ネットワーク
-
14
「Ctrl + C」が使用できない
UNIX・Linux
-
15
L2スイッチからpingを打つ時について。
その他(インターネット接続・インフラ)
-
16
Teratemマクロ(ttl)のwaitについて
その他(プログラミング・Web制作)
-
17
同一ネットワークとはどういう意味でしょうか
ネットワーク
-
18
バッチファイルでpingの結果を参照したい
その他(プログラミング・Web制作)
-
19
必要・不要を一言でいうと?
日本語
-
20
CiscoのルータやスイッチにConfigを投入?
ハッキング・フィッシング詐欺
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
雨の日でも、カッパ着てゴルフ...
-
5
ゴルフ嫌いだから法律で禁止に...
-
6
ゴルフが苦痛で仕方ないのです...
-
7
TeratermでPing疎通の確認
-
8
pingテストはどうやってますか?
-
9
ゴルフ馬の枠作成ダウンロード...
-
10
女性からツーサムに誘われたら
-
11
ゴルフを始めて7年たっても全...
-
12
趣味でゴルフをしている女性の...
-
13
視力が弱くてボールを見失う
-
14
ドラえもんの映画
-
15
公園でゴルフの練習
-
16
【ゴルフ】ゴルフで素振りする...
-
17
レッスンを受けていて、先生と...
-
18
「ノーズル」ってどういう意味?
-
19
生活保護で毎月40万円ほど支給...
-
20
アルファ、ブラボー、チャーリ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter