プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

下の歯ぐきに硬いこぶの様な腫れがあります。

気づいたのは1年程前なのですが、痛くもなくすぐ引くだろうと
そのまま放置していました。

段々大きくなっていることに気づきましたが
痛みが無いことから病院へい一度も行っていません。
今回少し歯ぐきに違和感があり、ネットで調べた所
歯根嚢胞など、骨を削ったりなど怖い症状を目にしました。

病院へ予約して行く予定ですが、
これは歯根嚢胞でしょうか・・・・?

奥から2番目の歯ぐきにコブのような1cmないくらいの腫れがるり、痛みはありません。
1年ほど前からあるので症状が進行してしまっていないか心配です。
わかるかたいらっしゃいますか?

A 回答 (2件)

そのコブは歯根のう胞ではありません。

歯根という字が示すように、病気の部分が、歯根(の尖端)にあります。歯根は歯の下に位置して骨の中にあります。

歯根のう胞は少しも恐ろしくありません。

次も恐ろしくありません。腫瘍ではありません。瘤(コブ)です。

「エプーリス(歯肉腫)」
(抜粋)
>『 妊娠性エプーリスは、妊娠初期には末梢血管拡張性エプーリスとしてみられ、中期には肉芽腫性エプーリスのかたちをとり、末期には線維性エプーリスのかたちに変化するのが特徴です。』
http://kotobank.jp/word/%E3%82%A8%E3%83%97%E3%83 …

奥から二番目(前から6番目(下顎第一大臼歯))の歯肉の頬側ですか舌側ですか。歯と歯肉の境目に近い歯肉か、頬と歯肉の間(つまり底)に近い方の歯肉か。

硬いというのは(表面の歯肉自体は軟らかさがあるのでその下の組織の硬さをおしはかるのです)骨のように硬いのか、硬いゴムのように硬いのか、ぷにゅぷにゅしていないという意味での硬いなのか。

成長したというのは最初は小さなイボみたかったのですか。

などと聞いたところで仕方ないのですがね(笑)

写真をアップするか、似た写真を見つけるか、画像がないと分かるも分からないもありませんよね。
歯根のう胞の人の「歯肉の写真」がご自分のコブと同じようなものでしたか?そんなはずはありませんよね。慎重にビビらないとビビり損しますよ。


受診したからと言って治療を始めることはないのです。その姿勢を決めてから受診すれば不安ではないでしょう。いろいろ書いた私も心配ですので、できれば診断結果を報告して欲しいところです。先に診断問題だけ解決して、後の事はそれからですね。一つ一つですよ。

(診断よりも日銭稼ぎの町医者あたりの)受診に際しては、診断つけてもらうまで、歯根のう胞ともエプーリスともおっしゃられない方がいいです。決まった後、用語を使って正確に対話しましょう。
    • good
    • 0

こんばんは



先生が見ないと判らないと思います
虫歯の菌が入って膿んでいるとかいろいろ考えられると思いますので
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!