アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在付き合っている彼女が、少しショックなこと(原因はその時々によって違うみたいです)が起こると、パニックに陥り、数分前までの記憶が無くなります。

心療内科に見てもらったところ、パニック障害だと診断され、記憶をなくしていることがないか、先生に聞いてくるよう言われたそうです。

いままでは、数分前までの記憶が無くなるだけなので、あまり気にしていなかったのですが、
先日、少し記憶を無くしていることを伝えると、パニックを起こし、一週間前、一年前までの記憶が無くなり、今がいつなのか、私のことが誰かも分からなくなってしまいました。(私と出会う前までの記憶がなくなった?)
その時は、しばらくすると記憶が戻ったので良かったのですが、このまま記憶がなくなったままだと、
彼女も私も今後の生活に影響がでてきます。

私も一緒に心療内科で診断を受けたほうが良いのか、
また、記憶をなくしていることを本人に伝えたほうが良いのか、

どう対処してよいかわかりません。

アドバイスをお願いいたします。

A 回答 (4件)

医師は、解離(解離性障害)の症状にもある、記憶障害(解離性健忘)の有無を知りたいのではないでしょうか。

「パニックを起こしている」というのはフラッシュバック(トラウマ体験の再現)なのかもしれません。

記憶がなくなったり戻ったりしている状態を誰かが医師に伝えるべきですが、本人が自覚していなくて、またそれを受け入れることが難しい場合、質問者さんが診察に同行して希望すれば、医師と面談する機会をつくってもらえるはずです。それも難しければ、あらためて医師と相談したほうがよいでしょう。

「パニック障害」の診断は、厳密にはあてはまらないと思われますが、とりあえず類似性のある病名をあげているのだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

他の方も言われたとおり、パニック障害の症状とは少し違うようなので、一緒に心療内科に行き、病状を伝えることにします。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/12 09:01

パニック障害と記憶の喪失に因果関係が有るという話は、少なくとも私が見聞きした範囲では、ありません。



だからそういうことはない、というつもりはありませんが、やはり医者に十分説明して診断を仰いだ方が良いだろうと思います。

思い込みが一番怖いですから。

御参考まで。
    • good
    • 1

パニック障害経験者です。



パニック発作の内容が書かれてませんので何とも言えませんが「ショックな事が起きると」「記憶をなくす」いずれもパニック障害とは思われません。

パニック障害は目の前に不安材料がないにも拘わらず、動悸、息苦しさ、めまいなどの身体症状、それに伴い気が狂うんではないか?死ぬんではないか?などの強い不安感、恐怖感が出るものです。

だからショックな事がない自宅でくつろいでいる時でも発作は起こります。

記憶をなくすというのも聞いた事がありません。

別の疾患ではないでしょうか?是非セカンドオピニオンを。
    • good
    • 0

少し記憶を無くしていることを伝えると、パニックを起こし、一週間前、一年前までの記憶が無くなり、今がいつなのか、私のことが誰かも分からなくなってしまいました。



医師の指示に従った結果を、主治医に話すことが先決だろうと思います。

素人では、対処の方法はわかりません。
それに、彼女の病態を一番知っているのは、診察をしている主治医です。

彼女が自分で伝えられないようでしたら、あなたも付き添って診察室に入る方がいいでしょう。
そして、彼女への対処法をお聞きください。

この回答への補足

主な症状を補足します。

パニックの起因となる事が起こると、大丈夫大丈夫と、自分に言い聞かせるようにパニックが起こり、しばらくすると気を失います。
気が付いた時には、パニックを起こした事も、原因となったことも忘れています。

補足日時:2012/06/11 08:43
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!