
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
私も主人も画数とか全く気にしない人間だったので気にせず娘に名付けしました。
画数とか不確かなものよりも名前に大切な意味を込めること、すんなりと読める名前であること、私も主人も「良い名前だね」って2人で満足できることを大事にしました。
もちろん気になるならば画数を重視されるのも良いかと思いますが、自分だったら成長したときに名前の由来を聞いたときに「画数が良かったから」と言われるより「こういう子になってほしくて」と言われた方が嬉しいですけどね…
私の名前は画数とか気にせずつけられたようですが、とても気に入ってますし、何か上手くいかないことがあっても画数のせいにする発想すらありません。
名前で人生を生きていくわけではありませんからね…
名付けって大変だけど幸せなことですよね。
素敵なお名前をつけてあげて下さい。
No.7
- 回答日時:
画数は良いけど漢字をよく間違えられるのが私の名前です。
こだわり過ぎるのも良くないと思いますね。
ただ、私の女友達は姓名判断で自分の名前を占った所、凶ばかりでちょっと落ち込んでいました。
女性なので占いはなお気になるのでしょう。
確かに、自分の運勢が悪いとなると信じてなくても良い気分はしないですね。
なので、画数も一長一短があると思います。
画数は「縁起物」として考えてみてはいかがでしょうか。
例えばAとBの名前が候補に上がった時、どちらにしようか迷ったら「画数が良い方が縁起も良い」と考えてみるとか。
パーフェクトな画数でなくても、凶だらけになるよりも程よく吉がある方が良いと思います。
画数だけを重点に置くのではなく頭の片隅に入れておくようにします。
確かに自分の名前を調べたら凶ばかりというのも気分が良い物ではないですね。
No.6
- 回答日時:
私は画数でつけられました。
漢字は普通なのですが読み方が変わってるので
幼い時から間違えられて嫌でした。
姓名判断の方が読み方までこだわったそうです。
いま、妊娠中ですが
子供には画数は考えないで意味のある名前、誰でも読める名前にしようと思ってます。
No.5
- 回答日時:
ちょっと私事を書きますので長くなります。
私も気にした事がないというより一切信じていません。画数で人生が変わるわけがないと思っています。しかし中には信じている人もいますよね。それはそれで勝手に信じていればいいと思いますし、非難するつもりもありません。それと同様に信じていない事で信じている人から非難される覚えもありません。
なので私は画数で子供の名前を決めるつもりなんて毛頭無かったんですが・・・私の夫が画数の事を言い出したので、赤の他人ならいざしらず夫となれば私個人の考えだけで無視して良い事では無いと思いましたので、本を買ってきて画数について調べました。先に夫と私それぞれ候補の名前を出してから、全ての名前で画数に問題のない漢字をいくつかピックアップし(中には画数の合う漢字のない名前もいくつかありました)、書き出して夫に見せました。その上で、夫に画数を気にしてつけるか、気にせずにつけるか決めて下さい、任せますと言いました。
私の個人的な考えとしては・・・名前をつけるポイントとして気にしている事は
(1)読める漢字(当て字ではなく誰でも読みやすい事)
(2)DQNネーム(キラキラネーム)ではない事
(3)人様にどんな漢字であるか口頭で説明できる漢字
(4)意味のある名前(宿題などで名前の由来を聞かれても子供に説明できる名前)
(5)性別がわかりにくくない名前
(6)縁起の悪い意味や漢字ではない
(7)名字とのバランスがおかしくない
こんなところでしょうか。
これをですね画数を気にしてつけるとなると、だいぶ限られてくるんですよ。先ほども言いましたようにどうしても漢字のつけようのない読みの名前もありましたし、画数で無理やりつけると当て字のような変な漢字になってしまったり。名前の意味を付け辛くなってしまったり。そのため私の場合は上記の(1)~(7)を優先にするか画数を優先にするかという話になってしまいます。そして迷わず(1)~(7)を優先します。画数の善し悪しを頭の中に完璧にインプットしている人なんていませんから、子供が人に名前を言った時に「画数悪いよ」なんて言われる事は滅多にない事でしょう。それよりもDQNネームをつける方が子供が人に名前を言った時に子供が恥ずかしい思いをするかもしれないと思います。
数日、夫から返事はなかったのですが、ちょうど今日「画数気にしない事にする。それよりも意味のある名前を」と夫から言われました。私と同じ考えにおさまって内心ほっとしています。
質問主様や伴侶が画数にこだわる人であるならば話は別ですが、そうでない場合は意識してつける必要は無いと個人的には思います。そもそも画数なんて流派によって全然違って、良い画数でも違う流派でみたら悪かったりするらしいんですよ?そうしたらどっちを信じるのでしょうか。
将来子供が画数を調べて悪かったら残念に思うのではという考えの人もいると思いますけど、それはその人の価値観です。私の価値観では違います。実際私の名前を本で調べても画数はよくありませんでした。でもだから何?って思いますし親に対して何も思いません。私の親は一切そういう事を気にしない人ですから私も一切気にしない人間になったのだろうと思っています。ですから、私の子供もそんな事を気にする人には育たないと思っています。
No.2
- 回答日時:
貴女の事はどうでも良いが子供の名前は一生の事 良い名前良い画数を付けてやるのが親の責任と思うが。
後で悪い名前悪い画数だったか あっはは では子供にすまないと思わないかな。
転ばぬ先の杖で占い師に見て貰うのも良いが最低でも本屋で姓名判断の本位買って良いと思う名前付けてやるべきだ、本買うのももったいないなら別だが。
ただ 細木数子の姓名判断は止めた方がよい おいつは金の亡者で金の無い物は相手にしないけどのめり込むとケツの毛迄むしられる。
No.1
- 回答日時:
姓名判断は流派があると言うか、同じ文字でも違う画数でカウントするものもありますし、外人はどうすんのって話しもあります。
(カタカナでやると言う強引な人もいるようですが。)
なので意識の片隅に置いておく程度で良いと思います。
昔の人やその手の話が好きな人に聞かれるでしょうから、全く調べてなくても「画数が良いんですよ」とか何とか言っておけば当たり障りがありません。
こう言う話が好きな人は、何で調べないとかとか色々言いますからそれを防ぐための予防策です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【初月無料キャンペーン実施中】オンライン健康相談gooドクター
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
姓名判断は意味がないですか(赤ちゃんの命名)
その他(占い・超常現象)
-
娘の名前の画数が悪すぎた・・
その他(妊娠・出産・子育て)
-
子供の名付け、姓名判断で凶でも付けましたか?
避妊
-
4
子供の名前が大凶!!
その他(暮らし・生活・行事)
-
5
姓名判断信じますか?
【※閲覧専用】アンケート
-
6
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
-
7
昨日の晩にスゴくいやらしい体験をしました。 彼と飲みに行った後、、、 風俗店やラブホテルの立ち並ぶ街
その他(性の悩み)
-
8
名付けについて 画数が大凶で悩んでいます
妊活
-
9
性別について。 22週の検診に行き、女の子かなと言われました。 家に帰り、何回も動画みたのですが、
妊娠
-
10
姓名判断は当たってると思いますか?(信じますか?)
【※閲覧専用】アンケート
-
11
妊娠中の性欲が強すぎて…
セックスレス
-
12
予定日を過ぎても産まれません。(9日経過)赤ちゃんに障害でもあるのでしょうか?
妊活
-
13
赤ちゃんの目について。超奥二重ですがこれから変わりますでしょうか。
避妊
-
14
姓名判断で悪すぎて悩みの種です
その他(占い・超常現象)
-
15
画数が全て凶、大凶と出て不安です。。
その他(占い・超常現象)
-
16
処女を抱いた男性へ質問です
風俗
-
17
姓名判断、最悪の大凶
その他(占い・超常現象)
-
18
女の子の名付けに後悔してます。 響きは気に入っているので、漢字を一部変えるか、ひらがなにするか、読み
その他(妊娠・出産・子育て)
-
19
28才OLです、マスターベーションがやめれません、週2〜3回オーガズムを味わっています。 異常
風俗
-
20
つわりで何もしない嫁が楽しそうにテレビ観てる
子育て
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
可愛いと思った女の子の名前は?
-
5
子供の名付けに後悔しています...
-
6
子供の名付け、姓名判断で凶で...
-
7
どうにもならない後悔で怖いです。
-
8
生まれたのに名前が決まらない!
-
9
私は子供に音夢(りずむ)と名付...
-
10
女の子の名前に、あおor青って...
-
11
女の子の名前を 一華 いちか に...
-
12
子どもにつけた名前を後悔して...
-
13
子供の名前が好きになれない
-
14
名付けについて 画数が大凶で...
-
15
(妻が)3月出産予定ですが、名...
-
16
至急:子供の名前が気に入らな...
-
17
名前
-
18
名付けに画数って大事なのですか?
-
19
子供の名前をパクられた
-
20
名づけ~りこちゃん~
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter