
スチームクリーナーの温度ヒューズが切れました。
交換したいのですが、型番からは外国のページばかりでよくわかりません。
購入可能でしょうか?
メーカー・型番 campini ty80
製品URLだと思われるところ・・・
http://www.campinicorel.it/cmsCampini/Prodotti/p …
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
温度ヒューズが切れると言うことは、機械的に不具合が生じている可能性があります。
普通の家庭電器につかわれているヒューズのように、過電流が流れたとか、指定の電圧より多くの電気を流したとは違います。
前者の方のように、メーカー修理というか、オーバーオールが必要かもしれません。
電子部品は、壊れるものです。
No.3
- 回答日時:
ヘアドライヤー、電気ポット、シーラーもそうですが、個人での交換はお勧めしません。
温度ヒューズが切れた時点で寿命とお考え下さい。
どうしても、使いたいとお考えでしたら、メーカー修理を検討すべきです。
No.2
- 回答日時:
URLに出ている事柄からは10A 250Vの電気的定格であることは判りますが、肝心の遮断温度がわかりません。
同シリーズにはURLに出ている5種類の遮断温度があるようですが、お使いの機器の遮断温度がどれにあたるか不明では、部品の特定ができないのです。通常温度フューズにはケースに遮断温度が記されているか、フューズ自体に刻印されているはずですので、それを確認する必要があります。海外製品のようですので表記が℃ではなくFで(小さな丸の後にF、℃のCの部分をFに変えた記号)示されているかもしれません。温度が判ればURLのページから取り寄せても良いですし、国産品でも同様な規格のものはいくらでも手に入るはずですから、それで代用しても良いでしょう。形状は異なりますので取り付けには少々知識と経験が必要ですが国内で一般的なタイプは下のURLにあります。
http://www.ohm-direct.com/shopbrand/001/020/X/
また温度ヒューズが切れるということはどこかに異常がある場合が多いので、そちらの点検もあわせて行う必要があります。スチームクリーナーとの事ですのでたぶんボイラーまたはヒーターの温度を検知していると思われますが、温度制限用のサーモスタットなどが不良であれば、ヒューズだけ交換してもダメですから、そちらの修理が先になりますし、ボイラー内部に大量のスケール(湯垢)がたまっている場合なども、ヒーターの熱がうまく水に伝わらなくなるため、ボイラー表面の温度が以上に上昇する場合があるでしょう。それらの状態をしっかりと確認してから部品交換に進むようにしないと、無駄な手間と出費になる可能性があります。
No.1
- 回答日時:
質問の状況から、独力で確実な対応をするのは無理です
販売店かメーカに修理を依頼することです’修理を受け付けていない可能性も高いですが)
自己責任で行なうなら同等と思われる温度ヒューズに取り替えるだけです(より低い温度切れたり、火を噴くまで切れない可能性もあります、そのことまで含めて自己責任です)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
温度ヒューズ
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
ヒューズは何故劣化するのですか?
その他(自然科学)
-
温度ヒューズと電流ヒューズの違い
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
4
温度ヒューズとケーブルの接続方法
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
5
ファンヒーターの温度ヒューズを交換する方法を教えてください。
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
6
ドライヤーのヒューズがとびました!
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
7
温度ヒューズが売ってません・・・
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
8
温度ヒューズが切れない
工学
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
高温の室内にパソコンを放置す...
-
5
比重の記号 dに付す数字は何を...
-
6
最適pHと吸光度の関係
-
7
ニトロ化の最適温度
-
8
自由研究(どの色が一番光を吸...
-
9
S45Cの焼入れ
-
10
乾燥機でTシャツを縮ませたい
-
11
温度計の赤いアルコールが切れ...
-
12
LPガスの粘度
-
13
アレニウスの頻度因子Aについて
-
14
CPUの温度って処理速度と関係が...
-
15
期待の状態方程式を用いた分子...
-
16
鉄、ガラスなどが燃える温度は?
-
17
電気機器の端子部温度上昇と接...
-
18
超伝導体実験-転移速度について
-
19
電気毛布の最高温度は?
-
20
アレニウスプロット
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter