アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

使用しているボディはNikon D3100で、星景写真等の星空を撮影することが好きです。
星景写真を撮るときに使うレンズは、基本的に純正の18-55mmVRのみです。
(景色を含まない星座の写真を撮るときは、たまにNikkor 35mm F1.8を使っています。)

このレンズで撮れる写真について、不満は無いのですが
唯一不満に思っている点が、マニュアルフォーカスが非常にしづらいという点です。

星景写真は無限遠で撮りますが、純正標準レンズは距離目盛も無く
無限遠にあわせるときは、一旦ライブビューにして明るい星を見つけてからフレームインさせ、
モニターの表示を拡大させた後にフォーカスリングを回しながらピントを合わせていくという
やり方で現在はやっています。
しかし、現在ではその作業を毎回やるのが億劫になりつつあります。

そこで、距離目盛がついており、明るく、インナーズーム、インナーフォーカスの
SIGMA 18-50mm F2.8-4.5 DC OS HSMを購入しようかと検討中です。

様々な作例をPhotohitoやGANREF等で拝見した折、私はそこまで気にしなかったのですが
レビューで、広角端絞り開放での色収差がひどく、中心部はシャープだが周辺部はかなり流れる
との評価がちらほら散見されました。
広角(標準)レンズの広角端絞り開放で、周辺部が甘めになることは間々あることですが
このレンズは特筆して目立つというような書かれ方がされていたので、気になっています。

そこで、実際に先に書いたシグマのレンズを使っている方がいらしたら
広角端絞り開放での写りに関して、不満や上述にあるような周辺部が流れるような感覚はありますか?
(色収差に関してはRAW現像のときにソフトウェアの方で補正ができるのでそこまで気にしません。)

同じくシグマの18-50mm F2.8や、タムロン17-50mm F2.8も検討したのですが
予算の都合上見送りました。

実際にレンズを使っている方、もしくは純正標準から買い換えた方がいらっしゃいましたら
是非使用感などをお聞かせください。よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

何れのレンズも使用していないので、一般論としてお答えします。



MFが困難なのは、レンズの性能とは無関係。これを可能にするには、最低でもD7000以上のファインダー性能が必要。D800なんて、D3100の比ではありません。
つまり、D3100は、ファインダーのコストをとことん切り詰めたカメラで、AF専用機と割り切りた造り、これは、キヤノンのKissも同じようなものです。

レンズに距離目盛が刻んであっても、精度を保証するものではありません。
あくまで、ファインダーで、実際にピント合わせは必要な作業です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!