
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
追加です。
サンヨーの洗濯機は洗濯物が取り出しやすいようです。
ナショナルのもありますね。
http://national.jp/product/house_hold/wash/w_des …
新しい物が次々と発売されているみたいですね。
参考URL:http://www.sanyo-laundry.com/awd/06/index.html
No.3
- 回答日時:
横向きとは,ドラム式のことでしょうか。
ドラム式の方が,節水できますし,洗剤も少なくて済みます。さらに汚れが良く落ちます。クリーニング屋さんの洗濯機はドラム式であることから考えれば自ずと答えが出ると思います。
No.1
- 回答日時:
横向きというのは、多分ドラム式の洗濯機のことでしょうか?、私はシャープのドラム式の分を使用しています。
節水効果はあると思います。説明書にもそのように書いてあります。ヨーロッパ等では水が貴重なため多く使用されている様です。因みに水の使用量が少ないという事は使用する洗剤も少量で済むという事だそうです。使用感としては、乾燥までできるので便利です、ただしペットの毛等は普通の縦置き型の物のほうが良く取れるようです。あと洗濯機の上に乾燥機を置く事を想定すると一体型の場合上部のスペースが開く為、新たに収納スペースが生まれるのがメリットでしょう。
参考URL:http://www.sharp.co.jp/products/esdg703/index.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
朝6時の洗濯は、非常識?
-
5
洗濯機の脱水だけができません。
-
6
洗濯機の脱水が甘いんです。
-
7
洗濯機台、必要?不要?
-
8
洗濯乾燥機をかけたまま外出す...
-
9
洗濯機がすすぎから動かない
-
10
水漏れによる階下の方へのお詫...
-
11
洗濯機が毎回大暴れするのですが
-
12
洗濯機を使わず脱水する方法
-
13
全自動洗濯機で洗濯が終わって...
-
14
7.0kgの洗濯機で実際に洗える容...
-
15
洗濯機冷蔵庫横倒し運搬
-
16
洗濯機のすきまに落としたフタ
-
17
ハイアール洗濯機JW-K50Fの脱水...
-
18
洗濯機のパルセーターが空回り...
-
19
防水パンの代わりになるものっ...
-
20
外置きの洗濯機が凍ってしまい...
おすすめ情報