アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

塾講のバイトを始めたものです。

始めたばかりということで今は生徒は受け持っておらず、他の人が休んだときのために代講で入る形をとっています。
面接のときに週○曜日、△曜日、×曜日可能と週3日とだしました。

しかし不定期ということで数日前に入れますか?
と電話がかかってくるという感じです。
まだ1度も入ってことがないのですが、今度勤務可能と言っていた曜日にクラス会が入ってしまい、頼まれても行けないことになってしまいました。

そこで、塾講のバイトで不定期に入っていた方に質問なんですが

このような場合は事前に電話していましたか?
また、不定期でいつ入ることになるかわからないので常にそれらの曜日は用事をいれずあけていましたか?

よろしくお願いします

A 回答 (2件)

塾経営者です。



質問者さんは「ピンチヒッター」の役割で雇われたのですから、
そのピンチの時に「用事があるからできない」と言ったら
どうでしょう。
この1回のことで、もう要らない人間と思います。

大切な用事でどうしても譲れないなら、分かった時点で
その日に授業がある、ないに関わらず予め連絡すべきです。
伝えておけば、他の人を当てにするでしょう。
授業に入ってくれと言われた時は、余程の事でない限り、
仕事をするべきです。授業に穴を開けたら、塾の信用に
大きく関わり、損害を及ぼす事になります。

もし、このように不定期で落ち着かなく、割に合わないと
思われるのでしたら、定期的に入る講師を希望する事です。
今の形態は、定期講師より割に合わないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり、ずっとやりたかったバイトなので、バイトを第一で考え、用事の方は断ることにしました。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/17 14:15

塾講師のバイト経験はありませんが。



バイト目線で事前連絡するかしないかを判断するべきではないと思いますよ。
塾の経営者目線で判断してください。
そうすれば自ずと分かると思うのですが。

必ずしもバイトが入るわけでない状態でも、入る可能性があるなら、どうしてもその日でなければならない予定以外、私は事前に予定は入れません。
塾に子供を預ける親の立場からしてみても、出来ると言っておきながら平気で断るようないい加減な先生に子供を預けたくはありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

そうですよね><

お礼日時:2012/06/17 14:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!