プロが教えるわが家の防犯対策術!

僕は今年センター試験受けた人なのですが・・・

第一問のBの文強勢は英語を学ぶ上で必要でしょうか?
英語を母国語にしている人は無意識のうちに強勢していますか。
日本人だからこういう疑問を持つのか、英語をそれほど知っているわけではありませんが、
どうも不必要に思えます。

A 回答 (2件)

こんにちは。

私も今年受験生でセンターを受けました。
私はアメリカに1年間留学していた経験があります。
母国語ではありませんが当地ではもちろん英語を話して
いて会話ならできるつもりです。
しかし英語を話している時強調する箇所などは気にした
ことはありません。話の流れとしてある単語を強調して
言う事はありますが、それは日本語でも同じだと思います。
また、人によって話し方も異なると思います。
ですから、文強勢のもんだいは文強勢としてとらえず、
その文の最も重要とされる箇所を聞かれているのだと私は
とらえています。
必要か不必要化は私にはよく分かりませんが、とりあえず私はあの問題は嫌いです。(すいません、回答になってないかも…)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。

なるほど。「主旨」を聞きたいと思っている、と。
それにしても、あの問題は簡単。

お礼日時:2004/01/19 18:38

私は普段、英語を教えているものです。


必要かどうか、というところは私にもはっきりいえませんが、考えられるメリットというか、出題者の意図のようなものを、私なりに出してみました。

 普段、生徒には、ネイティブの発音を意識して耳に入れていますし、私自身、発音は悪くはない(ネイティブの人と話していて通じるし、上手いと言われます)ので、カタカナ発音などは避けています。
 しかし、どんなにこちらが状況設定をして本文を読む練習の時にイントネーションを気をつけていても、子供が読む本文は棒読みです。

 「一番伝えたいところは、日本語と同じで、強く読むものだ」ということを意識してもらうためには、あのような問題がうまれるのも無理はないという気はします。
 あれは、点をとるための問題だと思うのですが・・・。話の流れを読めたら、一番伝えたいのはここだ!というのが分かりますよね。私はあの問題で点を落としたことはありません。だって、日本語でも同じなんですから。
 
 日本語と英語という異なる言語でも、共通点はあるんですよ。ほら、簡単でしょ? という感じでしょうか。英語を話す日本人は、最初のうちは、当たり前にこなしてそうでこなせてないのが、強調するということかもしれませんね。

 なんかまとまりのない内容ですみません。私自身、文部科学省とかお偉いさんたちの考える英語教育の先とか意図が見えなくて、困惑することが多いので…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
僕はどうも、This is a pen.的な問題だと思うのですがねぇ。

>子供が読む本文は棒読み
テキストなどを読むときはもっと欧米人になりきって読んで欲しいですね。(っと、教育者ではないですが)

マスターするのは難しいということですが、自分は発音のウマイEnglish speaker になりたいです。

お礼日時:2004/01/19 18:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!