プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

30歳男です。
富士生命のがんベストゴールドに入ろうかと思っています。
診断給付金と診断一時金の金額が選べると保険のお店で教わりました。

1、だいたいいくらぐらいに設定をすれば大丈夫というか安心でしょうか。

2、診断給付金は2年に1回何度でも受け取れると書いてありますが、
実際がんになったら、2年に1回受け取っている方は多いのでしょうか。
保険会社が設定した2年というのが気になります。
2年に1回あまり受け取れないような気がしてなりません。

いろいろと教えてください。

A 回答 (6件)

完解とは検査の結果ガン細胞を検出出来ない状態(身体的には健康体)です。

がまだ抗ガン剤は服用を求めます。で完解から5年間ガンが再発しない場合を治癒とします。
で2年で診断給付金が出るとは完解から2年を指します。ですから1回限りの給付金を厚めに、万一にそなえ再発給付金もそれなりにして(ガンの再発に備える)自宅での服薬治療の費用を充分確保はすべきです(但し家系的にガン患者が多いなら目一杯加入すべきだが、余り居ないなら程々でも)。
案外ガンに罹り易い家系と云うのは存在します。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

遅くなりました。
お礼の質問に答えていただいてありがとうございました。
よーくわかりました!

お礼日時:2012/07/12 22:24

普通は診断給付金を受けた後に手術や抗がん剤で完解させ、5年以内に再発しないと治癒とします。


2年に1回とは完解後に転移を発見した場合で、この時期に見つかると間違いなく死にます(既に手遅れ)。
ですから2回以上診断給付金を受けるとは、治癒後の再度(別のがんを含む)発病か転移かになり、度々受けるものではありません。
が、診断給付金を厚めにして入院給付金は低めにするのがコツ。これは抗がん剤が異様に高い為です(飲み薬で1錠7000円近くする薬が主流です)。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼遅くなりました。
回答してくれてありがとうございます。
申し訳ないのですが再度教えていただけませんでしょうか。
1、「完解」とは、治っていないけど、軽くはなっているってことでいいでしょうか。
2、「2年に1回とは完解後に転移を発見した場合で、この時期に見つかると間違いなく死にます(既に手遅れ)。」
この時期とはなんですか?
3、2回以上は診断給付金を度々もらうのは厳しいのであれば、初回だけもらえる診断一時金を厚めにして複数回の診断給付金を低めにすればいいですね?
教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。

お礼日時:2012/07/04 20:35

No2です。



二人に一人といってもそこはマジックで、80歳や90歳でよぼよぼになって亡くなった時、何か病名を付けねばなりませんので、ガンがあればガンの病名がつきます。どのみち寿命わずかでも、ガンの名がつくということです。

再発の場合、同じガンですので2回目の保険が降りるかどうかは要確認です。
保険により、同じガンでは1回だけということもありえます。

ご心配でしたら、良い保険に入ったほうがいいと思いますが、更新時に保険料が上がるのはやめておいたほうがいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

80歳や90歳・・・なるほど。

いろいろ教えてくれてありがとうございました。

お礼日時:2012/06/25 17:49

(Q)診断一時金は200万ぐらいで、複数回受け取れる診断給付金は100万ぐらいでよさそうですか?


(A)早期発見できれば、まあ、大丈夫。
でも、そうでないと、予想外の問題が起きますよ。
それが、会社をクビになるということです。
そもそも、2年以上もがん治療をしていて、
雇い続けてくれる会社に勤めていますか?
公務員でもなければ、普通はクビですよ。
NHKのアンケート調査などでも、
がん患者の三人に一人は、失業を経験する、という結果が出ています。
他の調査でも同様の結果が出ていることを考えると、
信用性が高いと思います。
http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail_2773.h …
早期発見で、短期に治る人もいると考えると、
三人に一人という数字は、とても多いということです。

となると……
初回の一時金の200万は、それだけあれば、何とかなるでしょう。
でも、2回目の100万円を受け取れるのは、うれしいけれど、
受け取ること自体、非常に厳しい状況にあるということです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

NHKの動画見させていただきました。
「予想外の問題」考えてもいませんでした。
いろいろと考えさせられました。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2012/06/23 23:19

現在42歳の男です。


若い時に3大疾病なんちゃら保険や、死亡保障の生命保険に入っていましたが、必要ないと思います。
ほとんど解約しちゃいました。

残ってるのは、自分にかなり有利な終身保険(払った分の3倍もらえる)のみで、入院保障などは月2千円の県民共済にしました。


まあ、30歳ならがん保険もすこぶる安いので、万が一の安心にはいいかもしれませんが、ほとんど万が一はないと思います。

1.私の一時金は300万くらいでした。
  あなたも若いので、保険料も安いでしょうから100万から300万くらいで十分と思います。

2.保険会社によって違うと思いますが、別なガンでないと2回目は降りないかもしれません。
  2つも違うガンにかかることはありえますが、可能性は限りなく低いので、殆どいないと思います。
  例えば胃がん→切除→肝転移の場合でもおりるのか、要確認です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
保険会社のパンフレットを見ると、がんは2人に1人がなる時代とか書いてあるので心配になりました。
万が一がけっこうありそうな気がして。

複数回の診断給付金は少なめでよさそうですか?
がんになった方がまた再発するって、確率と言いますか、統計といいますか、どうなんでしょうか。
無知なものでいろいろ聞いてすいません。

お礼日時:2012/06/23 13:48

(Q)だいたいいくらぐらいに設定をすれば大丈夫というか安心でしょうか。


(A)早期発見できれば、十数万円で十分。
しかし、そうでなければ、いくらかかるのかわかりません。
たとえば、慢性骨髄性白血病になり、グリベックを飲むことになれば、
何百万円かかるのかわかりません。
グリベックは、薬価ベースで月に30万円ぐらいかかります。
高額療養費制度の適用になるので、年間60万円ほどの自己負担です。
それを生涯、飲み続けなければなりません。
悪化(再発)を抑える薬なので、診断給付金の複数回の適用外です。
なので、お答えのしようのないご質問です。

(Q)実際がんになったら、2年に1回受け取っている方は多いのでしょうか。
(A)このような統計はありませんが、最初の2年で受け取る人は
1~2割ぐらいではないかと言われています。
次の2年では、その2割なので、4%ぐらいでしょうか。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答してくれてありがとうございます。
早期発見が大事ですね。まめに健康診断やるようにします。

がんになったら2年に1回受け取れる人は少ないみたいですね。
やっぱり、保険会社も考えて作ってるみたいですね。
診断一時金は200万ぐらいで、複数回受け取れる診断給付金は100万ぐらいでよさそうですか?

お礼日時:2012/06/23 13:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!