プロが教えるわが家の防犯対策術!

以前勤めていた会社が倒産し、退職金代わりにノートPCをもらいました。
記載してある型番はPC-VY16ERZE1です。
無線LANがあるのかないのかわかりません。
会社では有線LANで繋いでいました。

しかし・・・
起動すると無線LANの設定がでます。
デバイスマネージャーにも2つネットワークアダプタがつきます。
UGJZ6-1 11a/b/g PCI Express MiniCard Adapterとでます。
もう1つは恐らく有線のLANだと思われます。

詳しいかたに質問なのですが、困っていることは無線LANの有効/無効スイッチがないことです!
普通ありますよね?
このPCの似た型番を見ると画面の左の側面にある場合と、左下のスピーカー側面にある機種があるようです。
ざっとみてもないのですが無線LANアダプタがデバイスマネージャーであっても、ON/OFFスイッチがないってことはよくあるのでしょうか?
別途無線LANアダプタを購入しなければなりませんか?
どうぞよろしくお願いいたします。

「無線LANの有効/無効スイッチのないノー」の質問画像

A 回答 (6件)

 こんばんは、というよりおはようございますかな。



 次のページの756のレスを読んで見て下さい。

http://logsoku.com/thread/anago.2ch.net/notepc/1 …

ちなみにそこに載っている型式は、お持ちのPCの下に位置するモデルです。

http://www.bizpc.nec.co.jp/pcseek/catalog/versap …

タイプVRの部分参照。


 つまり無線LANアダプタ自体は付いているものの、アンテナ部分が無いため仮に繋げられたとしても感度は悪いということになります。
実際にはお持ちの型番から検索してみると、

http://www.bizpc.nec.co.jp/bangai/pcseek/cgi-bin …

ここの仕様一覧を見ても無線LANはオプションであり、スイッチが付いていない所から元々はアダプタ自体は内蔵しているもののセレクションメニューから選択されなかった、ということなのではないかと思います。
また会社でお使いとのことでしたから、絶対ではないにしても無線LANより有線LANの方を使用していた確率は高くなると思いますし何よりコスト削減になりますからそのようなことではないかと思います。

 ですから内蔵のアダプタを使用する場合には改造が必要となるようですし、別途無線LANアダプタを購入し接続された方がよろしいかと思います。

 説明が分かり難かったかもしれませんが、結論としましては「そのままでは使えません、諦めて増設タイプのアダプタを導入して下さい」がベターの回答かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

meta-bowさん、ありがとうございました。
先ほどから同じ型番の中古を見ていますが、見る限りすべて、無線LANなしと記載されています。会社でも有線ケーブルでつないでましたし、使えないものだという認識ができました。
増設タイプのアダプタを購入したいと思います。
詳しく調べて頂いてどうもありがとうございました。
完璧な回答でした。
感謝いたします。

お礼日時:2012/06/23 08:52

>勝手に憶測すると、ビジネスパソコンなんで会社のオーダーで無線LANを使えなくした。


>勝手に無線させいよう、蓋のしまっているカバーをつけた?

画像がスイッチの位置だと思います。
マニュアルだとココにスイッチとLEDがある事になっているようなのですが...
ココが押せないという事は、元々無線LAN無しモデルに後付けで無線LANを増設したとか?
(機種によっては、無線無しモデルでもアンテナが配線されているモノも在り)

ON/OFFのスイッチが使えない場合は、無線のユーティリティでON/OFFを切り替えられるかもしれません。
下記の「無線LAN機能のオン/オフ」を参考に設定出来るか確認してみて下さい。

参考:
http://121ware.com/e-manual/m/nx/vp/200610/pdf/p …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
こちらみたはずなのにぜんぜん試してませんでした。
xpの標準で切り替え可能でした。
ありがとうございます。

デバイスマネージャーででるということは、ブツはあるとふんでWI-FI、無線などつなげてみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/23 08:15

VY16E/R-1?


あ、持ってます。
ジャンク品修理するのが趣味なので、以前ひょんなことから手に入れて、半年がかりで部品集めて何とか復元しましたよー。
GPUがあかんかったから、マザーボード単体にまでばらして焼きなおしたりしてものすごく楽しめましたね。

で、本題の無線LANのスイッチですが、ないですね。
そーゆーパソコンも多いですよ。
正直な話、そんなんあってもつかわへんしね。

>ワイヤレスランを有効にして設定をしてくださいとあるので・・・。

スイッチがないんですから、パソコン起動したら有効になってるはずですが、、、
そこからすすまへんのですかねー?

どうしてもだめなら、無線LANの子機なんて五百円あれば買えますからそれ買うしかないかなー。
USB端子塞ぎたくなかったらPCカード型のやつも五百円で買えましたよ。

この回答への補足

ありがとうございました。
解決しましたのでこれにて締め切ります。

補足日時:2012/06/23 08:53
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お持ちの方にあえてほっとしました。
>で、本題の無線LANのスイッチですが、ないですね。
そーゆーパソコンも多いですよ。
正直な話、そんなんあってもつかわへんしね。

ないんですか・・・。
ということは、デバイス的にはあるけど、スイッチはないという認識でこのままWI-FI接続をして繋がるということでしょうか?

>スイッチがないんですから、パソコン起動したら有効になってるはずですが、、、
そこからすすまへんのですかねー?

いえいえ、臆病なんで1つ1つ説明書どおりにやってます。
確かに、No.5さんの方法で試してみたら、無効と有効が切り替えることができました。
電源入れたらONなんですね。
勉強になりました。

もし差し支えなければ同機でO-Gonさんが使っているネット環境を教えてください。
WI-FIつなげれますか?
お願いします。

お礼日時:2012/06/23 08:14

下記がVersaPro VY16Eのマニュアルになるようです。



参考(NEC 121Wareのサイト)
http://121ware.com/e-manual/m/nx/vp/200610/html/ …

活用ガイド ハードウェア編の本体の構成各部 -> 各部の名称を見てみると、
タイプVW、タイプVRが左側面のFDの奥
タイプVEが本体前面、アームレストの角
の無線ON/OFFスイッチがあるようです。

スイッチが無ければ、キーボードのFnキーと何かのキーの組合せでON/OFFするタイプかもしれません。
確認してみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ネットからマニュアルをみたんですが・・・そのタイプVW、タイプVRが左側面のFDの奥っていうのを画像添付したのでみていただけますか?
どうみてもここにあったぽいんですが?
アームレストの角にはスピーカーしかないですねえ・・・

>スイッチが無ければ、キーボードのFnキーと何かのキーの組合せでON/OFFするタイプかもしれません。
確認してみて下さい。
それが前のかたにもかいたんですが、ルーター設定をするときに有効にしてくださいとあるので・・・参りました。
すでにネットに繋がるのなら適当におして切れるか試してもいいのですが・・・。
そのオンオフの切り替えが目にみえないためにやれない状態です。

やっぱり新たに無線LANカードを外付けで買うべきか悩んでいます・・・・。
LANカードが内蔵されているかを分解する勇気はなくどうしていいのか悩んでいます。

お礼日時:2012/06/23 04:02

マニュアルはついてなかったんですか?



http://121ware.com/e-manual/m/nx/vp/200610/pdf/p …
このマニュアルの18ページ目、図解の23番の位置がそのスイッチですね

PC本体のシリーズ名がちょっと違うかも知れませんが、同じ筐体ならスイッチの位置は同じハズです


もし本当にスイッチが無い場合、ノートPCではよくある[Fn]キーを押しっぱなしでF1~F12のどれかを押すとそれがスイッチになっている場合もありますけど。


>デバイスマネージャーにも2つネットワークアダプタがつきます。
>UGJZ6-1 11a/b/g PCI Express MiniCard Adapterとでます。
少なくとも、無線LANカードを買う必要はありませんね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>マニュアルはついてなかったんですか?
無かったです。
処分されてたので、リカバリCDだけもってきました。


>http://121ware.com/e-manual/m/nx/vp/200610/pdf/p …
このマニュアルの18ページ目、図解の23番の位置がそのスイッチですね
PC本体のシリーズ名がちょっと違うかも知れませんが、同じ筐体ならスイッチの位置は同じハズです
ありがとうございます。
説明不足ですみません質問文にも書きましたがいくつかネットで探してみて、みたのですがわかりませんでした。http://www.bizpc.nec.co.jp/bangai/pcseek/cgi-bin …
こちらからも見ました。


>もし本当にスイッチが無い場合、ノートPCではよくある[Fn]キーを押しっぱなしでF1~F12のどれかを押すとそれがスイッチになっている場合もありますけど。

それがスイッチまずルーターの無線LANインストールをするのに、ワイヤレスランを有効にして設定をしてくださいとあるので・・・。
もしすでにインストールが完了していればON/OFFを[Fn]キーを押しっぱなしでF1~F12を押して調べることもできると思うのですが・・・
イチカバチかでやってみるべきでしょうか?

>デバイスマネージャーにも2つネットワークアダプタがつきます。
>UGJZ6-1 11a/b/g PCI Express MiniCard Adapterとでます。
少なくとも、無線LANカードを買う必要はありませんね

そうですか・・・
本来あるべきところはふさがっているというか・・・
もしかしたらここを壊せばあるかも!という感じになっています。
勝手に憶測すると、ビジネスパソコンなんで会社のオーダーで無線LANを使えなくした。
勝手に無線させいよう、蓋のしまっているカバーをつけた?などど推察してみます。
よくわかりません・・・。
ありがとうございました。
写真を載せたのでもしお時間があればみてください。
なにかわかればお願いします。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/23 03:58

>普通ありますよね?



私のダイナブックにはありませんよ。
デバイスマネージャでデバイスを無効にすれば使えなくなりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ない機種もあるんですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2012/06/23 03:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!