No.3
- 回答日時:
#2です。
補足を。
どうしてもわからない、ちっとも先へ進まない、というのだったら、まず『小説から遠く離れて』(河出文庫)から読んでみてください。こちらの方が、ずっと読みやすいはずです。
この評論では具体的な小説、村上春樹や井上ひさし、丸谷才一の作品を、「物語」「説話論的」など、いくつかのタームから読み解いてあります。こうした概念を、作品を読み解いていくプロセスに沿って、漠然とではあっても、“ああ、ここらへんのことを言っているのだな”と理解することができれば、『物語批判序説』も、その概念に引きずられて、なんとか理解していけるかと思います。
No.2
- 回答日時:
これ一冊読めば、蓮實重彦がわかる、という本があるなら、私もほしいです(笑)。
ドゥルーズやバルト、フーコーの影響を受けたといっても「ネタ元」などという性格とはほど遠いものであるし、ポスト構造主義の流れにいる、と雑に言ってしまっていいのかぁ?という疑問もあります。
それほどまでに、蓮實重彦は蓮實重彦でしかない、際立った存在であると思います。
ご質問の『物語批判序説』、こんなふうに始まりますね。
「それを博学と呼ぶには彼の知識はあまりに貧弱であったし、ましてや言語学的な卓見を誇りうるほど事情に通じていたわけでもないのに、一人の男が、あるとき、不意に辞典の編纂という途方もない計画を思い立ち、知人や親しい仲間たちに向かって、その高層をぽつりぽつりと洩らしはじめる」
この男がギュスターヴ・フローベールであることが明かされるのは、なんと文庫本で23ページ目です。
そうして、なぜそのような書かれ方がなされているのか、言い換えれば、そうすることの蓮實の戦略が徐々にあきらかにされていきます。
「だが、(注:フローベールのことを)知っているとはどういうことなのか。ほとんどの場合、知っているとは、みずから説話論的な磁場に身を置き、そこで一つの物語を語ってみせる能力の同義語と思われている。フローベールとは、十九世紀フランスの小説家で、『感情教育』などの客観的な長編小説を書いた、というのがそうした物語である。(略)そんな物語の一つをつぶやくとき、人は、そこで主題となっているものを知っていると思う。知は物語によって顕在化し、また物語は知によって保証されもするわけだ」(p.24)
フローベールのことを“知っている”ような気になって、他人がすでに語った言葉を自分の言葉と錯覚して物語る、だれもがそうした“知っている”ことだけを語り合うような場が説話論的な磁場なのです。
「説話論的な磁場の保護から出て、誰もがごく自然に口にする物語を、その説話論的な構造にそって崩壊させるというのが、彼の倒錯的な戦略であったはずだ」(p.25)
この部分の「彼」はフローベールのことですが、この戦略にもとづいて同様にバルトも説話論的な磁場の崩壊を試みる、というより、フローベールやバルトを通して、蓮實はそのことを試みていくのです。
これが『物語批判序説』のごく大雑把なアウトラインであることが、こうやって冒頭であきらかにされていきます。
「いったい何を言っているのか」と結論を求めるのではなく、論理の進め方を丁寧にたどり、読み進んでいく以外に、蓮實重彦の批評の読み方はないと思います。
がんばって読み進んでいってください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
つぎのようなものをまだ見ておられなければ一度手にとってみることをおすすめします。
蓮實さんと同系統の論者の考え方の大半がわかるとおもいます。より詳しい文献も紹介されています。◆読むための理論 小森陽一他著 1991 \2,500 世織書房
◆ワードマップ 文学理論のプラクティス 土田知則・青柳悦子 著 2001 \2,400 新曜社
◆ワードマップ 現代文学理論 土田知則・神郡悦子・伊藤直哉 著 1996 \2,400 新曜社
この回答へのお礼
お礼日時:2004/01/21 20:38
回答、有難うございました。ワードマップの二冊は読んだことがありますが、出来るならもう少し範囲を絞りたいのです。この二冊には文学理論の多くのキーワードが提示されていますが、その中の特にどれが蓮実先生と直結してくるのかがいまいち分からないままでして。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 哲学 日蓮宗も日蓮正宗も創価学会も真実の信仰ではございません 9 2023/08/06 12:08
- マンガ・コミック 名探偵コナン 黒幕 ※ネタバレ内容 NGな方はバックしてください。 名探偵コナンの黒幕についてです。 1 2022/04/06 13:26
- 宗教学 日蓮正宗の信者でございます。 創価学会さんに質問です。 池田の設立した SGI(創価学会インターナシ 6 2022/05/14 12:31
- 宗教学 私は日蓮正宗の信者でございます。 創価学会さんに質問です。 池田の設立した SGI(創価学会インター 6 2022/05/19 16:31
- 宗教学 私は日蓮正宗の信者でございます。 創価学会さんに質問です。 池田の設立した SGI(創価学会インター 0 2022/05/14 14:51
- 宗教学 南無妙法蓮華経は、宇宙と生命を貫く根源の法 5 2023/07/19 14:54
- 宗教学 日蓮正宗の信者でございます。 池田の設立した SGI(創価学会インターナショナル)世界平和の為の活動 2 2022/05/14 06:10
- 宗教学 日蓮の説かれた「妙」について 2 2023/03/04 14:10
- 宗教学 日蓮正宗の信者です。 池田が設立した SGI(創価学会インターナショナル)世界平和の為の活動はとても 4 2022/05/24 02:20
- 宗教学 日蓮正宗の信者です。 池田が設立した SGI(創価学会インターナショナル)世界平和の為の活動はとても 1 2022/05/23 07:13
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~12/6】 西暦2100年、小学生のなりたい職業ランキング
- ・ちょっと先の未来クイズ第5問
- ・これが怖いの自分だけ?というものありますか?
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オツベルと象 最後の言葉の意味は
-
オープンエンディングって何で...
-
宮沢賢治さんに詳しい方!教え...
-
ラテン語の和訳
-
「物語の要約」と「あらすじ」...
-
「残雪」は登場人物なのですか?
-
次の古文の現代語やくを教えて...
-
ひいこら
-
創造物語について なぜ神は人の...
-
かぐや姫のエンドが悲しすぎる...
-
出来事を物語に「紡ぎ上げる」...
-
現代の「物語」の作られ方を学...
-
古文 東路の道の果て について ...
-
蓮實重彦について
-
「川」が象徴するもの
-
古典の鳥部山物語に出てくる民...
-
ギルガメシュ叙事詩をネット上...
-
日本最古の物語は何?
-
彼女の理解力と説明力がなさす...
-
「Aさん、Bさんに言ってあげて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オープンエンディングって何で...
-
乱歩の『二銭銅貨』の結末
-
「物語の要約」と「あらすじ」...
-
古典の鳥部山物語に出てくる民...
-
出来事を物語に「紡ぎ上げる」...
-
オツベルと象 最後の言葉の意味は
-
物語文の要約って どんな感じで...
-
更級日記の次の問題がわかりま...
-
「残雪」は登場人物なのですか?
-
宮沢賢治さんに詳しい方!教え...
-
ギルガメシュ叙事詩をネット上...
-
栄花物語の現代語訳を教えてく...
-
サリンジャーのグラース・サーガ
-
ひいこら
-
なぜ文学作品は「過去形」で書...
-
古文 東路の道の果て について ...
-
古典のむぐらについ内容詳しく...
-
竹取物語と、瓜姫物語の違いを...
-
太宰治『斜陽』 「不良」とは優...
-
次の古文の現代語やくを教えて...
おすすめ情報