
常日ごろ、体を鍛えて、体を大きくしたいと、思っているのですが、なかなか重い腰があがらず、
だらだらと日々過ごしてしまっています。
そこで、ジムに通うと思っているのですが、
いわゆる10000円近く払って通うスポーツジムの方が
設備も整っていて、鍛えてあわよくば、自分が望んでいるような筋肉質(マッチョまでは行かない感じで、水泳
体型くらい)になれると思うのですが、
公営ジム2時間で、400円くらいのところでも、
そこそこ筋肉つけられるでしょうか?
やはり、場所の問題ではなく、
自分のやり方や、鍛えることに対しての姿勢の
問題でしょうか?
前に公営のジムに1度行ったことがあるのですが、
設備(マシン、ダンベル)がそんなに
充実していなかったような気がしまして・・・。
回答宜しくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:2004/01/20 06:34
>なかなか重い腰があがらず、
⇒これだと、公営・私営どちらでも行かなくなってしまうと思いますよ。
まず、最初に運動の習慣を付ける事と、其の目的を何時までに実現するかを明確にすることです。
毎日とりあえずはサウナだけにでも顔を出せる処に公営でも私営でものトレーニング場があるなら、有料のところへ行く意味もありますが・・・・。
そうでなければ、家でテレビを見ながらでも出来るエアロバイクとか、ゴムのロープとか、ステップやダンベルなどなどを施設に支払う費用で購入した方が良いと思います。
これだと、目の前にいつもあるので、いつかは(^_^;)やり始めますから。(^_^)
公営の場合はピンキリですね。 なまじっかな私営のより設備の良いところも有りますから、色々見たほうが良いかも知れません。
私は貴君と同じように思っていて(>体を鍛えて、体を大きくしたいと)、上記・下記の方法を行いました。
毎朝2時間走ったり、腕立て、スクワット、腹筋・背筋など大きな筋肉部位を大きくする運動と今で言う有酸素運動を行ってから、代々木オリンピックスタジアムのトレーニング場や其の反対側のトレーニングサウナに行っていました。
そうして、自分でトレーニングを少し始めて、習慣がついて、基礎的な体力が付いてから、プロの指導を受けるほうが身に付き、一生続ける事が出来ると思います。
兎に角、若いときに骨は丈夫にしておくことです。
No.4
- 回答日時:2004/01/20 09:56
こんにちわ。
私は女性ですが体を鍛えるトレーニングを真面目にすると筋トレだけで90分くらいかかります。
有酸素やスタジオプログラムに出ると1時間。
プールに行くと更に30~60分。
こう書くと結構時間かかりますね。
月会費の場合はもったいないから例え有酸素やプールだけでも、なるべく行こうと思いますし、行く度に支払う公営だと、今日は良いかぁ。とさぼったりしそうじゃありません?
自宅で器具を使わずにトレーニングもできますし、大切なのはやる気ですよ^-^
トレーニングメニューは下記をご参考下さい。
http://www.drp.ne.jp/sim/kt7/
ご参考になれば幸いです。

No.2
- 回答日時:2004/01/19 23:13
こんばんは。
直接の回答ではありませんが、私は月会費10000円のスポーツジムに通っています。
仕事帰りと休日に合わせて月平均約20回通ってますので
1回当りに換算して500円になります。
スタジオプログラム参加・各種筋トレ・ウォーキングマシン・エアロバイク・プールの他
ジャグジー・サウナ・入浴施設が利用出来ることを考えると
1回400円から500円程度で利用出来る公営の施設よりも価値はあると思っています。
ですのでスポーツジムにするか公営の施設にするかは
月何回程度通うことが可能かによって異なってくるのではないでしょうか。
直接の回答でなくてゴメンナサイ。
No.1
- 回答日時:2004/01/19 23:02
どこの部位に筋肉をつけどこの部位の脂肪を燃やしたいかで答えは違うと思います。
上腕二頭筋を鍛えたいのだったら家でダンベルしてても十分ですし、スタミナをつけたいのだったらそこらへんでジョギングしてればいいのです。
見た目の派手さにまどわされず的確な判断をすればお金も無駄にしませんし、体も鍛えられて一石二鳥です。ただ、スポーツジムは高いだけあっていろんなレッスンが用意されていてインストラクターの方も公営に比べると競争意識があり知識が高い可能性があります。そういう意味でならスポーツジムのほうがいいのかもしれません。個人的には自分でスケジュールを組み立てられる能力があるのなら公営でもいいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
スポーツジムの見学
-
5
大阪でスカッシュができるところ
-
6
ヤーナリズムとジム
-
7
エアロビクスでよく使われる曲
-
8
スポーツクラブに行き始めまし...
-
9
男の筋トレについて。 ジムで筋...
-
10
筋トレを始めました。 皆さん1...
-
11
フリーのエアロビのインストラ...
-
12
ジムのプール利用について(水...
-
13
インストラクターの人たちの将...
-
14
スクワットで股関節が痛いのは...
-
15
【ジム初心者】トレッドミルの...
-
16
フィットネスジムに通う頻度、...
-
17
インストラクターとの結婚
-
18
就労継続支援A型 利用料が高い...
-
19
エアロビクスの上達方法について
-
20
カーブスを退会したいのになか...
おすすめ情報