アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

背景は深すぎ、また辛すぎるため、割愛させてください。
とあることから、両親との人間関係が精神的な苦痛に繋がってしまっています。
両親とのことを考えるだけで、涙が止まらず辛いため、考えないようにしていますが、
たまに電話がかかってくると、恐怖感に苛まれます。
要件だけ話して切るようにはしていますが、現在は2週間後に控えた親戚の結婚式への出席を強要されています。
いけない、という話をしても、まったく聞く耳は持ちません。
自分の精神状態として、いま両親に会える状態では無いですし、親戚の結婚式はお祝いしたいものの、笑顔で振る舞える自信もありません。

みなさんに知恵をお借りしたいのは、こういう場合の第三者機関の利用して、うまく距離を置くことができないかどうかです。
会社で、うつ病が発症した場合、病院で診断書が出て、ドクターから会社を休むことが強要されます。
私の場合は、家庭内の環境で、精神的な苦痛を感じていますが、例えばそれが医者でうつ病と診断された場合、家族から連絡をとってはいけない、というような強要をとることができるかどうか、です。
(医者がそんな診断書を書いてくれるのでしょうか?)

他の方法でも構いませんが、「精神的な苦痛を家族から感じている」という点で、離縁などの難しい話では無く、ただ、しばらく距離を置きたい、というのを、第三者機関を使うことでスムーズにできる方法があれば教えて頂けないでしょうか?

肉親のため、最後まで憎むということではないと思っています。
ただ、今は連絡を取る、話す、ことが、非常に苦痛なのです。

A 回答 (2件)

多少時間がかかりますが家庭裁判所において親子間円満調停という手段があります。


事前に双方の言い分を調査して調停に入りますが先方と顔を合わせないようにしてもらうことも可能です。

仮にその場で質問者様に精神的負担を与えないよう連絡は控えるという言質がとれれば公的記録として保全されますから約束を違えることの防止にはなります。
医師の診断書も同じく公的証明にはなりえますが、第三者としての見解としてはゆるいかもしれません。

私の場合それでも接触を試みてきたため地方裁判所の民事事件としてあげることはできるか弁護士さんに相談まで行きました。そこまでの経過をなんらかの方法で知った親側がようやく状況を悟り落ち着きましたが、なかなかそこまでは長かったです。


参考になりましたら幸いです。

お体大切になさって下さいね、お辛いことと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。最終的にはこのような手段があることがわかり、ほっとしました。もう少し自分の力でなんとか頑張ってみますが、最後はこのような手段をとりたいと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2012/07/02 10:57

背景を書かない限りどのような方法があるのか書けませんが、行きたくないのであれば着信拒否をして行かないといえば済むのではないでしょうか?



自宅に来ても会えません、絶対に行きませんとメールか留守電に入れて着信拒否。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!