重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

初めて質問させていただきます。

今、同い年の彼氏がいて付き合ってからもうすぐ2年になります。

付き合って間もない頃は、
当たり前ですがお互いの事が良く分からない感じでまだよかったのですが・・・

付き合って3ヶ月が過ぎた頃でしょうか・・・私は一人暮らしで、彼は実家暮らしなのですが、私はPCのオンラインゲームが好きで、一時期依存症になった経験もあります。(今は依存症ではありません)そんな私が、たまたま彼がゲーム好きだったのを知り、自分が長年やってたオンラインゲームをススメました。最初の頃は問題なかったのですが、夜中まで(ひどい時は朝まで)お互いにスカイプをやりながらやっていたせいで親に厳しくされてしまったようで、長時間する事が出来なくなったのと、飽きてしまったのとで、もう半年以上やってくれていません。
その頃にたまたま見つけたシューティング系のゲームを私はテスターから始め、RPG系しかやったことがなかった私は彼にオープンしてからススメた所、最初はお互い楽しくやっていましたが、私には合わなかったみたいでどんどん彼の方が上手くなってしまい、ついには彼と一緒にできなくなってしまいました。今では、私が知らない時にグループでの大会によく参加しているようです。
彼曰く、私よりもハマってしまい最初にススメたゲームは完全に放置しているみたいです。


過去を言うと、私と付き合う前から彼はホントにゲームが好きで元々格ゲーをメインにやっていたそうです。ただ私とデートに行く度に1時間ぐらい格ゲーをやるので、全然分からない私は彼の事も知っておこうと思い、そのゲームを教えてもらったり調べたりして飽きないように(?)しました。
しかし、デートの回数を増やしていくうちに格ゲーをする時間が長くなっていき私も限界になってしまい、彼に「もう、やらないで。」と言ってしまったみたいなんです。
それを彼は今も守って、やらなくなりデートでもしなくなったのですが、これが原因みたいで
最近は、上記のシューティングゲームやパチンコをよくやるようになり、今ではデート中に今度はパチンコをやるようになってしまいました。(先日、彼に内緒でケータイを見た所、メールや写真等は問題なかったのですが、アプリの8割がパチンコのアプリでビックリしました)

正直、これが実家やデート止まりなら少しは我慢しようと思ったのですが、
メールや学校にも影響しています。

元々、あまりメールをしてくれない彼は高校の頃に付き合った彼女とメールをしなかったみたいです。
放課後に連絡をすれば、地元同士だったのですぐに会えてお喋りなどをしていたらしく、そのせいでメールを頻繁にする癖がなくなってしまったみたいで・・・1人暮らしの私にとって、彼とのメールのやりとりは1つの楽しみなんです。
ですが、過去の癖で付き合って間もない頃のメールはそれなりに多かった(寝るまでよくメールをしてくれました)のですが、今は1日5通いくかいかないかの状態で・・・

「なんで、メールしてくれないの?」と聞くと、出かけたりして忙しいと言います。

確かに、彼は実家暮らしで通い(1時間半)なので起きるのも寝るのも早い事も分かっていますし、
家庭の事情で、ちょっと大変だったり忙しいのも分かっているんです。

ですが、やっぱりこちらの身としてはメールや電話などの連絡が欲しいですし、
ゲームもやるんだったら一緒がいいのですが、彼が楽しんじゃって正直私はつまらないんです。

その寂しさを晴らす為に、彼に怒られながらも5月までオールしてまでゲームをやっていました。
ですから、学校はサボってしまったりクマができながらも行ってました。
(今は、私が変わればちょっとは変わってくれる事を期待しつつ生活リズムを直しました。)

それを知ってなのか何なのか分かりませんが、私が知らない間にゲームをやっていたり大会に参加していたり、時には内緒(?)でオールしたり休日の1日中もしくは半日シューティングゲームをしています。



これって、私が止めさせてしまったのが原因でしょうか??

喧嘩して「じゃあまた、格ゲーやれば良いじゃない」と言うと、
「今からまたやっても、ずっとやってなかったから出来ないよ」とかって言います。

そんなに、出来ないものなんでしょうか??

彼は「なるべくメール出来るようにしてるし、返すようにも努力してる」と言ってるんですが、
その結果が5通は、やはりメールはこれからもあまりしてくれないんでしょうか?

それとも、私が甘えすぎなのでしょうか??

できれば、付き合って間もない格ゲーをしていた頃に戻りたいんですが、
何か方法・意見などありませんでしょうか?


似たような経験・体験をされている方や、
私もしくは彼と似たような立場の方・・・様々な考えを知りたいので、回答よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

1日5通ならかなりがんばっている方だと思います。


女性の場合は学校の授業を聞いたりしながらメールの文面を考えたりすることは普通にできるようですが、男性はほとんどの人が無理です。
また、文章を書くのが得意な人ならあっと言う間にメールくらいなら書いてみせたりするものですが、これも大抵の人は無理です。
なのでメールを書くとなると、まずそれまでやってたことを忘れて頭を切り換えて、10分くらいのまとまった時間を確保してメールに集中する必要があります。
結構きついです。

また、ゲームについてはかなりやり込んでいたように見えます。
暇つぶしで勝っても負けてもどうでもいいってことであればゲームなんて簡単ですが、本気でやり込むとなると、年単位のブランクは致命的です。
それこそメールなんか書かずに集中してやればなんとかなるかもしれませんが…。

あと、内緒で携帯電話を見るのはやめた方がいいと思います。
同じことをされたら嫌じゃありませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

前半の内容は、彼から聞いたことがありましたがそうなんですね・・・
ゲームはホントに集中しちゃうと周りが見えなくなるタイプなのでメールの時とは大違いです。

とりあえず、メールはしてくれているのでそれで十分と思えるように頑張ります!

書き忘れていましたが、彼にはその後すぐにケータイを見てしまった事をいいちゃんと謝って許してもらってます。(ちなみに、私は誰に見られても嫌ではないです)

ただ、見られたくない人の気持ちにもならないといけいない・・・と思いました。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/07/02 00:48

「メールのときとは大違い」なのではなくて、周りが見えなくなるくらい集中しないとメールも書けない、ってことです。


ゲームのときと同じにならないとメールが書けないんです。
メールなんてすぐ書けるって人もいますが、そうじゃない人もいるんです。
女性の場合はメールくらい書けないと学校で普通に過ごすことすらできないでしょうから、誰でもメールくらいは書けると思います。
でも、男性は必ずしもそうとは言えないんです。

どうもお話をうかがう限り、その彼氏は「集中する」ってことを大事にしているように思えます。
集中していたら邪魔されたくないし、集中できないことはしない、というように見えます。

とにかくまとまった時間を確保して、集中している時間は邪魔をしないことにして、デートのときはデートに集中してもらえばいいんじゃないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

またまた、回答ありがとうございます。

確かに、楽しくないものを無理矢理やるのは誰でも嫌ですもんね。

「集中する」を大事にですか・・・なるほど。

なんか、色々見方が変わった様な気がします・・・
ありがとうございました。

お礼日時:2012/07/04 22:36

彼氏の趣味をいじくりまわしてパチンコ依存にし、携帯まで覗き見てるんではうまく付き合えないでしょうね。


男の傾向というのもあまり分かってないと思います。
まだ学生ですし苦い経験ということで今後に活かしてはどうですか。
正直投稿者さんが知り合いだったらかなり厳しいことを言うと思います。

あの頃にも戻りたいというのも肯定できません。
今は悪いことばかり考えてるみたいですが良かったことも全て消し去るということです。

現実を直視し向かい合ってしっかり対処してはどうですか。
ちなみに多くの男性はメールを面倒くさがるので5通も返すのはなかなか見上げたものだと思います。
しつこく連絡をすると非常に不機嫌になる人が多いので気をつけてね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

厳しいお言葉ありがとうございます。

回答していただいたのに失礼かと思いますが・・・

うまく付き合えないというのは私だけでなく男女関係無く誰にでもあるかと思います。
それに、まだお互い別れる気持ちはないです。(彼も言っていました)
男性の傾向もまだ理解できてない自分が未熟なのは承知ですし、
逆に付き合っていく中でしか理解出来ることもあるかと思います。


近いうちに、彼ときちんと話合ってみます。

確かに、忙しくてメールをする暇もない時に催促は良くないですからね
その辺は、十分に気をつけてメールしていきます。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/07/02 01:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!