プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

4歳になるキャバリアを飼っています。
2年ほど前に引っ張りあいこをしていたせいか、いつの間にか6本ある前歯が一本抜け落ちてしまいました。右の犬歯側から2番目にある歯です。
その後、特に何事も無く生活していたのですが、最近まじまじと歯を見ると右側の犬歯の隣の歯がグラグラしています。硬い物をやったあと歯茎から血が出ていましたので気づきました。
そこだけ歯茎が痩せてしまっているみたいで、いつ抜けてもおかしくないくらいくらいになっています。

そしてそれ以外の残り3本の歯がやけにくっついていて、2年前に抜けた部分の隙間がかなり広くなっています。前歯3本分くらいの隙間になってしまっています。恐らく歯が抜けたことによって残った歯が片方に寄ってしまったのだと思います。

歯磨きは特にやっていませんでしたがガムはあげていました。
最近口が臭くなったなぁと感じていたので・・・歯周病になってしまったのでしょうか。

グラグラしている歯が抜けてしまったら犬歯を除き、前歯の右半分が歯茎のみになってしまいます。
そこだけ歯茎が痩せてしまっているのですが、歯の根元付近まで露出してしまっている場合は今からデンタルケアをしたとしても改善不可能でしょうか?抜くしかありませんか?

残したまま、歯周病が悪化すれば大変なことになる可能性もありますが、できれば残してあげたいのです。
歯磨きなどで歯茎が回復して歯を抜かずにすんだ・・・など経験のある方がいらっしゃればその方法など教えていただけるとありがたいです。

A 回答 (4件)

私の愛犬もキヤバリアでした。

3年前に13歳で天国に逝きましたが、とても可愛くて今までのどの犬より夫婦で可愛がっていました。
 そのキヤバリアにたった一つの問題があり、それで苦心讃嘆しました。それが歯の問題です。キャバリアは他のどの犬種よりも、歯が密生していて歯周病になりやすい歯並びをしていました。その上に、下唇が独特の構造をしていて、食べかすが溜まりやすいという問題がありました。お宅のワンちゃんと他の犬の口の中を比べて見るととてもよくわかりますよ。たとえば柴犬などと比較してください。
 さて、そうなると歯磨きをせっせとしなければいけませんね。小さい時から慣れさせる必要がありますが、既に4歳ですから、難しいと思います。ためしにあなたの指で口の中をこすってあげてみてください。多分OKだと思いますが、次に軍手かガーゼを巻きつけた指でやってみてください。それでOkならば、それを続けることが対策の手段です。私のキヤバリアは、軍手やガーゼ巻きの指に対して、猛烈に反抗して噛みついてきました。したがって、素手の指では歯磨き効果が少ないので、ペットショップで見つけた歯磨きゲルという液体の薬を口中に点滴しておりました。これは結構歯石の沈着防止に効果がありましたが、ワンちゃんの体調の低下が観られましたので、加減が必要でした。それから2歳くらいのときでしたが、、病院で全身麻酔して、ダメナ歯を抜歯してもらったこともあります。多分4.5本だったと思います。
 自然の歯を残せるのであればそれが一番ですが、犬の場合は、歯が3つ4つ減っても、引き裂くだけの歯なので、問題はないはずです。それから、痛みですが、人間とは大分違うようです。かなり鈍感らしいです。
とは言え、歯周病は万病の元と言いますから、一度はお医者さんに診てもらいましょう。
    • good
    • 11
この回答へのお礼

体験談から詳しいお話ありがとうございました!

お礼日時:2012/07/08 17:04

(*^^*)こんにちは4才の中型犬と暮らしています



他の方の回答にもありますように獣医さんにいくしかありませんが。
獣医さんにも専門の得て不得手があります。

歯科治療に強い先生をなんとかさがすことです。
ワタシは東京ですが・・・

内科の獣医さん、アレルギーの治療に強い先生、歯科に強い先生をそれぞれ確保しています。外科の先生は。。。候補を検討中というカンジです。

ひごろから獣医さんの情報はあつめておきたいところですよね。


裏ワザの知恵をひとつ

おすまいの地域より少し離れたところにすんでいる親戚とか知り合いの愛犬家はいませんか?
その方のかかりつけの獣医さんに
「こちらの地域の獣医さんで、歯科の治療に強い先生をご存じありませんか?」
と聞いて紹介してもらうのです。
モチはモチ屋に、聞いてしまうわけです。。。。

お大事に。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
ド田舎に住んでいるもので、なかなかそういった獣医に出会うのは難しそうです・・・。

まずは相談ですね!

お礼日時:2012/07/08 16:50

即、病院に連れて行ってあげてください。


お願いします。
わんちゃんが、「痛い」「かゆい」と言えるわけではないですし、
素人判断は非常に危険です。
私が思うに、人間の病気の素人判断より、わんちゃんの病気の素人判断の方が
はるかに怖いです。
症状の程度は専門家であるお医者様しかわかりません。

人間と同じで、歯周病や歯の病気は、のちのち身体に悪影響を及ぼします。
改善できなかったとしても、症状悪化を食い止めることはできます。
すぐにお医者様に診てもらいましょう。

愛犬の健康と、愛犬がいつまでもおいしくご飯を食べられるように、
気を付けてあげてください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

その通りですね。どうもありがとうございます!

お礼日時:2012/07/08 16:59

そのこのことを思うのであれば


病院で相談をするべきだと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2012/07/08 16:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!