
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
> 正確な基礎代謝量を測定してくれる施設や機械の情報をご存じの方、どうか教えて下さい。
え~っと本当にご自分の基礎代謝を正確に測定してほしいのでしょうか?
もしも、そうでしたら、No1回答者のおっしゃるようにヒューマンカロリーメーターで測定することになります。
国立栄養研究所では、一般参加者を募集して、基礎代謝推定値と実測値を比較する調査を続けています。
このプロジェクトでは、気密室に2泊3日で泊り込んで基礎代謝を測定します。もちろん、参加者に基礎代謝の測定結果を教えてくれるので、知りたいのでしたら、下記のリンクに申し込むと良いと思います。
エネルギー代謝に関する調査及び研究プロジェクト
http://www0.nih.go.jp/eiken/chosa/juuten_energy. …
> 複数のサイトを参考にしているのですが、同じ数字を入力しても計算結果がバラバラで困っています。(一番少なく出るサイトと、一番多く出るサイトでは300kcal/日も違います)
ウェブサイトでもっとも多く使われている基礎代謝の計算式はハリスベネディクトで、次式で計算します。
基礎代謝(女) = 655.1 + (9.7 * 体重) + (1.9 * 身長) - (4.7 * 年齢)
この式は、一次式の簡単な計算でできるので、もっとも多くのサイトで使われていますが、本来は欧米人用の計算式なので、背が低い日本人に適用すると、10~20%も高く出てしまいます。
ウェブサイトで次に多く使われている計算方式は、厚生労働省の基礎代謝基準値表を用いるものです。
たとえば、20歳で体重が60Kgの基礎代謝は、次のようにして計算します。
基礎代謝基準値表には、たとえば、20歳代の女性の基準値は23.6となっています。
基礎代謝 = 体重 × 基礎代謝基準値ですから、この人の基礎代謝は、
基礎代謝 = 60 × 23.6 = 1416Kcal となります。
ただし、基礎代謝は身長と体重に比例し、年齢に反比例するのですが、厚生労働省の基礎代謝基準値は身長のデータが考慮されません。ですから、身長が標準的な人には良い値が出るのですが、背の低い人には高く出過ぎます。
このように、サイトによって使用している計算式が違うので、サイトによって計算結果がバラバラになるのです。
先に、国立栄養研究所で基礎代謝推定値と実測値の比較をしていることをお話しましたが、国立栄養研究所で使われている基礎代謝の推定式と同じものがデジタル体重計に組み込まれています。
したがって、タニタやオムロンのデジタル体重計で比較的正確に基礎代謝が測定できます。
また、栄養分析ソフトにも同じ基礎代謝推定式が組み込まれています。
下記は私が最近買った体重計ですが、栄養計算ソフトで計算できる基礎代謝とよく似た数値が表示されます。
タニタ BC-705
http://kakaku.com/item/K0000120982/
国立栄養研究所の推定値と実測値の比較の結果は、だいたい5%くらいに収まるそうです。
ですから、わざわざ2泊3日で泊り込んで測定してもらわなくても、3000円でデジタル体重計を購入すれば、割合い正確な基礎代謝が得られると思います。
詳しいご回答ありがとうございます。
とても参考になりました。
機会があればぜひ2泊3日の測定はしてみたいですが、とりあえずタニタの購入を検討します。
また、基礎代謝基準値表で計算してみました。
結構高く出ますね…
おおむね、この基礎代謝分くらいのカロリーしか摂っていないつもりなので、体重が落ちていくはずなのですが…摂取カロリーの計算が甘いのかな…
(身長は平均よりも高いです)
No.4
- 回答日時:
正確なものを知りたければ、ヒューマンカロリーメーターに入るしかありませんね。
体重計の出す数値はどれも推定値で精度というものはないです。
特定の製品を勧める回答は違反報告したほうが良いかもです。
なるほど、そうかもしれませんね。
ヒューマンカロリーメーターは魅力的ですが、2泊3日は少々辛いものがあります。
±100kcal以下の差なら許容範囲なので、とりあえずお勧めされたものを試してみます。
ご回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
基礎代謝量は単純に体重などだけでは計れません。
ですから、サイトで調べてもサイトではあなたの体を測定できませんから、
目安でしかわかりません。
食事後3時間ほどしてから、ジム体験に行き(大体2500円くらい)、
そこで計ってもらうと、ある程度正確な値を出して貰えます。
色々なジムで計測してもらったことはありますが、
私が経験した中で、一番しっかりしていたジムは「ティップネス」です。
あらかじめ電話して確認した方がいいですが、
私が経験したのは、体重もさることながら、全身のどの部分に
脂肪や筋肉がどのくらいの量あるかも測定していただき、
体験料金以外にはお金はかかっていません。
No.1
- 回答日時:
こういうのって、知ったところでなんの意味も無いと思いますが。
本当に正確に測定したいなら、一部の企業や大学の研究室なんかが所有しているヒューマンカロリーメーターという施設で、密閉された部屋のなかで測定することになるでしょう。
でも、そんな事しなくても、日々摂っている熱量を一週間単位で把握しておけば、その間の体重の増減で分かります。
参考URL:http://www.fujiika.com/pro/human.htm
ご回答ありがとうございます。
100kcal以下程度なら誤差が出るのもわかるのですが、流石に300kcalはきついです。
ごはん1杯分以上も違いますから。
ざっくりとではありますがカロリー計算はしているので、これくらいかなという数値はわかるのですが、その裏付けの情報が欲しいと思い、質問させていただきました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
本当の基礎代謝を知るには?
ダイエット・食事制限
-
160センチ48.5キロ女(運動ほぼなし)です。 基礎代謝や睡眠で削られる消費カロリー全て計算すると
ダイエット・食事制限
-
1日800カロリー以下しか摂ってないのですが・・
ダイエット・食事制限
-
4
2日間の食べ過ぎで体重3.4kg増。5日経過しても1kgしか減らないの
ダイエット・食事制限
-
5
カロリーオーバーがすぐ「太る」につながるのでしょうか??
ストレッチ・体操・エアロビクス
-
6
1500カロリーでも太る...
ダイエット・食事制限
-
7
基礎代謝量と摂取カロリーは同じ方がいい理由は何ですか? 基礎代謝量>摂取カロリー になったら太りやす
その他(健康・美容・ファッション)
-
8
毎日基礎代謝分だけカロリーを摂取するとどのくらい痩せますか?
ウォーキング・ランニング
-
9
1日位、食べ過ぎても翌日からまた元の食事に戻せば体重は増えないのは何故ですか? 1日で5000キロカ
ダイエット・食事制限
-
10
食べ過ぎた翌日
ダイエット・食事制限
-
11
中学生の一日の摂取カロリーって本当に2000kcalも必要なのでしょうか? いまダイエットをしていて
食生活・栄養管理
-
12
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
-
13
1日2000キロカロリー摂取したとして次の日は500キロカロリー以下くらいに抑えると太りませんか?
ダイエット・食事制限
-
14
数の子の漬け汁って利用できますか?
シェフ
-
15
女子高校生の1日の消費カロリーってだいたいどれくらいですか? 部活はやっていません。 基礎代謝も含め
ダイエット・食事制限
-
16
毎日1000kcalで生活しているのですが(1ヶ月くらい)すごく食べすぎているように感じます。 ダイ
ダイエット・食事制限
-
17
1日運動をしないと3日前に戻るって本当?
ダイエット・食事制限
-
18
1日350kcal以下でも太ります
食生活・栄養管理
-
19
2日間で8000キロカロリー食べてしまいました。
ダイエット・食事制限
-
20
【消費カロリー】1日何もしなくても消費するカロリーを教えてください。 今日は徒歩で9408歩歩いて
ウォーキング・ランニング
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
中出しをするとお腹が痛い・・・。
-
5
検便についてです。 便は取れた...
-
6
爪が紫色?
-
7
口の中に黒い血の塊
-
8
子宮癌検査後、生理が早まる事...
-
9
1ヶ月以上続く倦怠感について
-
10
肺癌は、CTだけじゃ、陽性腫瘍...
-
11
精子が黄色?
-
12
テスターで断線を調べる方法教...
-
13
長文です。ドクターショッピン...
-
14
精液の落とし方を教えてください
-
15
左背中側の赤丸したあたりが痛...
-
16
C言語の最大値のプログラムが分...
-
17
舌の裏の痛みのないプツプツの...
-
18
バイアクアラやジェネリックを...
-
19
赤血球が多いと言われました。
-
20
Excelで数式だけを消して、数値...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter