アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

この大津市の皇子山(おうじやま)中学校(藤本一夫校長)が、生徒にかん口令を出していた事をどう思いますか?

またいじめたとされる生徒の母親が、保護者会で「アンケートは関係ない人間が推測で書いた」と主張した事は、どう感じますか?


★隠蔽体質と調査中止にネット大激怒
2012年7月6日 09時00分  エキサイトニュース
http://www.excite.co.jp/News/net_clm/20120706/Ro …

大津市のマンションで2011年10月、市立中学に通う2年の男子生徒(当時13歳)が飛び降り自殺した問題で、市教育委員会が追加調査しない考えを発表したことによりインターネット上で大きく話題となっている。

男子生徒が自殺した原因として”自殺の練習をさせられていた”ことが全校生徒へのアンケートにより判明していたのだが、対しても「アンケートの中に私が自殺の練習をさせられている現場を見たという記述はない。」、「アンケートに記述があったイコール事実ということではない」とその内容が書かれていた7件の記名のあるアンケートがあったにもかかわらず、自殺の練習をさせられていたという事実は確認できなかったという結論を教育委員会は出した。

また、事件が起きた2011年に同中学校が出したとネット上に記載されていた学校教育評価表の『学校満足度』の欄には「生徒が満足できた」という自己評価を付け、更に学校関係者に至っては「生徒がよく満足できた」とそれ以上の評価を付けていたのである。

中学校は「一人の生徒が自殺しても他の生徒は学校に満足できていた」との認識だったということになる。

その他にも被害を受けた生徒の父親はアンケートの結果や自身で同級生に聞き取った結果をもとに大津署へ被害届を3回出すも全て受理されず、テレビに対して情報を流さないよう生徒たちへ中学校が指示していたこともテレビの取材により明らかとなった。

他にも「死んだハチを口に入れられていた」や「キャッシュカードの暗証番号を教えるよう強要されていた」など、単純にいじめという言葉では済まされない行為や、「教諭も一緒に見て笑っていた」など、信じられない内容が生徒から情報が出てきているようだ。

この現状に対しインターネット上では「こういう組織的な犯罪隠蔽がまかり通るのは何と照らしても異常」、「最低だわ保身野郎共」などと中学校とや教育委員会などに対し、怒りの声がぞくぞくとコメントされている。

また、いじめたとされる生徒の母親は、昨年の11月にあった保護者会で「アンケートは周りの目撃情報を基に全く関係ない人間が推測で書いた」と主張しており、訴訟ではいじめたとされる生徒三人の保護者はいずれも「いじめはなかった」として、市と同様に請求棄却を求めていることも中日新聞の報道により明らかとなっている。

警察も被害届を不受理、教育委員会と中学校も調査を打ち切り、いじめた生徒の保護者も「いじめはなかった」と訴訟を棄却求めしていることから、”いじめと自殺の因果関係はなかった”もしくは”いじめはなかった”などの結論となる可能性もある。

そうなれば遺族は無念でならないだろう。現在も窮地に陥っていることが予想される。

大津市長の越直美氏は事件後に中学校の卒業式に出席した際、いじめや自殺の再発防止を誓ったが、市・加害者・遺族で訴訟問題になり、いじめと自殺の因果関係がないとされそうなこの状況をどう思っているのだろうか?

7月5日現在、越市長はブログでもFacebookでも、コメントしてはいないようだ。

A 回答 (9件)

今回のこの事件はヘドが出るぐらい頭にくる、またあまりにも悲しい事件です。


加害者とされる主犯格の人間性を見てみたい。また被害者が自殺した後も、被害者の写真にいたずらをしていたとか・・・
人を人とも思わないこの陰湿な野郎は、もしできるものなら例え財産叩いてでも、自分の息子がこんな目に合わされたら殺し屋にでも頼んであの世へ送ってやりたい気持ちです。

あの校長が生徒に【かん口令】を出していたとは最低ですね。どこまで隠したいのか、みえみえです。学校のイメージを損ないたくないために、おのれ可愛さあまり今の地位が大事なのですかね。どこまで隠し通せると思ってるんでしょうね。
実態が明るみになれば、さらに事が大きくなることは分かっていると思うんですがね。まったく往生際が悪いです。

加害者の母親の件につきましては、どんな悪い息子でも自分の子供は可愛いもんで、かばおうとする気持ちは分からんでもないですが、アンケートは関係ない人間であろうが無かろうが求められれば書く権利はありますからね。なのでこれだけ社会的に大ごとかつ悪質な事件になれば加害者に対して褒める人はまずいないでしょう。それに対して母親は批判しているのだと思います。子も子なら親も親って感じがしますね。真摯に受止め親も反省すべきです。
これも往生際が悪いとしか言いようがありませんね。
    • good
    • 0

> いじめと自殺の因果関係がないとされそうなこの状況をどう思っているのだろうか?



 猪野詩織?さんがストーカーに殺されてからかどうか分かりませんが
 以降ストーカー禁止?規制法?が制定されました。

 家族の熱意が司法を動かしたのでしょう。

 苛め自殺は今回だけのことではありません、
 関係者と学者,議員などが協力して司法を動かさなければ苛めは永遠に
 無くなりません。    

 今回もやがて関係者が無罪になって終れば殺したもの勝ちになります。
    • good
    • 0

皇子山中学校の校長が、7月7日金曜日に校内放送で、世間で言っている


「自殺の練習をさせられていた」と、いうのは嘘だと言っているそうです。

コメンテイターが、新しく何か調べたのかという意見をされていました。

このままでは、生徒達に何もしゃべるなと、これからも隠蔽工作をし続ける
でしょう。 
警察も、教育委員会も当然、悪いことは無かったと、したいわけですから
信用ならないです。

真実を世間に知らせて、隠させないようにしなければいけないと思います。
そうしなかったら、自殺をせざるおえなかった生徒、ご遺族の無念を
はらすことはできないと思いますし、虐めた子供達にも、それなりの責任を
感じさせなかったら、世の中、悪いことをした方が良いという間違った
メッセージを与えてしまうでしょう。

虐めた子供の人権よりも、犠牲になった子供の人権の方が上だということを
世の中全体で考えて行かなければと思うのです。

ところで、いつも、教育委員会というのが問題になるのですが、
これはいったいどういう人間がなるのでしょうか。
お金をもらってやっていると思うのですが、お金をもらうということは、
責任を負うということなのですが、いつも責任逃れをしようとするし、
ろくでもない人間の集まりのような気がします。
    • good
    • 0

この校長先生は自分の教育方針に自信を持っていて、加えて学校運営はそれまで非常に思い通りに進み順調で自信を深めていたということではないでしょうか。

つまりは表面上非常に上手くいっていたと。

通常、悪ふざけ、カラカイ、力関係などからちょっとした小競り合いになり、しばらくで終わります。しかしそれが事件のように長期的なイジメに繋がったり、陰湿なイジメになったり、過激な暴力に繋がったりする場合には、イジメを行う側も含めた生活環境が少し異常な状態になっていたりします。
こういった環境に置かれると少し特殊な心理状態になり、異常なことを異常と思わず、それをごく当然の当たり前の事と受け止めるようになり、今回の事件でも生徒の証言の中には、先生は見て見ぬふりをしていた とあります。つまり先生は イジメを見かけていながらも、何ら問題のないことと受け止め当たり前のこととして学校生活をおくっていたということです。また、イジメ と 自殺 に因果関係はなかったとしていることに関しても、学校側などは保身というよりも、学校側は本心としてそのように判断し考えている可能性が高いです。

長期間に渡り、過度な競争、強い権限をもった命令、強い規律の共有、無理難題を強いられる、などこの手の強い抑圧環境に長期間に渡って置かれているとその環境で過剰なストレス、過剰な精神的緊張状態を抱える立場の人が必ず生まれてきます。この事件で言えば、教師であり、イジメられる子であり、イジメる子であるわけです。
今の学校制度では、「イジメはダメですよ、イジメを受けた人は本当につらい思いをするのですよ、イジメを区に自殺や殺人なども起こっているのですよ、だからイジメは絶対にダメなのですよ」と言葉で言いながらイジメの起こりやすい環境に子供たちを放置しているというのが実態です。またそのような環境で先回りしてイジメは絶対にダメと釘をさしている事は、余計にイジメを陰湿化させたり過激化させる一要因になっていると思われます。
おそらくこの学校ではこの手の規律が徹底していて表面上学校運営は非常に上手くいっていたということではないでしょうか。

特定の場所へ通い続けなければならない、辞めることができない抜けることができない、避ける選択肢がない、といった条件はイジメを助長します。小学校、中学校、高校と学校ではずっとイジメは起こり続けています。が、大学ではピタリと止まり、ほとんど起こりません。これはなぜか、大学には小中高にあるようなクラス単位の教室制度がなく、非常に風通しのよく出入り自由の非抑圧的な環境があるためです。

「スタンフォード監獄実験」にもあるように、人は環境によって何かに操られるように非道な行為に及んでしまうことがあります。現在の学校のイジメ問題にはこれと同じ作用が間違いなく働いています。
まずは現在の学校制度が子供たちに必要以上な抑圧や精神的緊張状態を強いているという事を学校側や大人の側が認識するところから始める必要があると思われます。
    • good
    • 0

隠蔽に対抗する為にネットが存在するのです。


真実を闇に葬ってはいけません。
逃げ得は許されません。
    • good
    • 0

>この大津市の皇子山(おうじやま)中学校(藤本一夫校長)が、生徒にかん口令を出していた事をどう思いますか?



前の回答者様もおっしゃられていますが、事件も事故もマスコミは視聴者受けするために、結構間違った報道をしたり、ましてや誰かが言ったことなど180度捻じ曲げて捉えたうえで、大きく事実と異なって報道されることしばしばです。
学校だけでなく会社もどこでも、何かあれば即かん口令は、普通だと思います。

>またいじめたとされる生徒の母親が、保護者会で「アンケートは関係ない人間が推測で書いた」と主張した事は、どう感じますか?

全ての母親が自分の子供を守りたい本能でしょう。

その他、書かれていることを全て読ませていただきました。
学校も教育委員会もいじめはあってほしくない出来事のはずです。
にもかかわらず、私が生きている限り、半世紀も前から学校でのいじめは存在しました。
何が悪いんでしょうか?
隠蔽する学校?先生?教育委員会?

親から虐待されて死んでしまう子供が多いですが、悪いのは児童相談所?区役所の福祉関係の人?学校や保育園の先生?
みんな「本当に悪い人」を責めず、何が「本当に悪い人」を作ってしまったかを追求しないからいつまでたっても解決しないんだと思います。

>他にも「死んだハチを口に入れられていた」や「キャッシュカードの暗証番号を教えるよう強要されていた」など、単純にいじめという言葉では済まされない行為や、「教諭も一緒に見て笑っていた」など、信じられない内容が生徒から情報が出てきているようだ

その情報を流した生徒は悪くないの?みんな関係ない人なんでしょうか?
だったらいじめは起こらないはずです。
物事の本質を探らないと、何も解決しないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「直接目撃した」回答はアンケート全体の約3割104件もあった事が産経新聞の取材で分かりました。他の新聞社も同じような報道をしています。

◆「暴力」「いじめ」227件 「家族全員死ね」と生々しい証言も
http://sankei.jp.msn.com/region/news/120707/shg1 …
産経ニュース 2012.7.7 21:18

・・・「男子生徒に『おまえの家族全員死ね』と怒りながら言っていた」「体育大会で集団リンチのようなものに遭っていた」「(いじめたとされる同級生が)亡くなる2週間前に殴ったり頭をふんだりしていた」など、具体的な回答も目立った。


◆生徒死後も写真に落書き 学校アンケートに記述
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/dogai/385728.h …
(北海道新聞07/07 10:30)

 ・・・学校が実施したアンケートに「(教室に)貼ってあった男子生徒の写真の顔に、死亡後も、いじめをしたとされる生徒が穴を開けたり落書きをしたりしていた」など、執拗ないじめの様子に関する記述があったことが7日、関係者への取材で分かった・・・


嘘を報道すれば社の信用に関わります。産経新聞社や他の新聞社がそろいもそろって「視聴者受けするために間違った報道をしたり、言ったことなど180度捻じ曲げる」理由はありません。

お礼日時:2012/07/08 12:22

今回の事件の真相や、学校や警察の対応そのものはひとまずおいておいて…。



>「アンケートの中に私が自殺の練習をさせられている現場を見たという記述はない。」
って言ってるならそうなのでは?
この発言を否定しきれる明確な根拠、ありますか?
認めれば不利になる、という利害だけで、これが責任逃れのための言い訳と切り捨てるのは早計でしょう。

>「アンケートに記述があったイコール事実ということではない」
その通りです。
思い込みで書いている可能性があります。
トラブルの真相は全然違うのに、通りすがりの教師が無理やりメディアで語られる典型的ないじめの構図に当てはめて解釈。
私はこういうトラブルに遭ったことがあります
今回挙げられた内容が事実なら、さすがにそんなレベルの誤解はないと思いますが。

そして、アンケートの回答内容が誰かを陥れるためのウソである可能性があります。
>「死んだハチを口に入れられていた」や「キャッシュカードの暗証番号を教えるよう強要されていた」など、単純にいじめという言葉では済まされない行為や、「教諭も一緒に見て笑っていた」
これらの物的証拠や写真、録音テープなどは出ていますか?

アンケートで名指しされた人が抗弁する光景、傍目にはどう映るでしょう?
濡れ衣着せられた被害者と、必死に言い逃れするイジメ加害者や無責任な教師、その区別はつくでしょうか。

記名なら本当なのか? 本当に自分の名前を書いているのでしょうか?
密告者として陥れたい人の名前を書くって手もあるのでは?



この事件について論ずるスレッドをいろいろ見てますが、物凄い義憤に満ちています。
匿名または誰かの名を騙ってあることないことを語ってネットにあふれる正義の味方を焚き付け、悪者に仕立て上げる。
これは誰かを社会的に抹殺するには非常に有効な戦術だと思いませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>>「アンケートに記述があったイコール事実ということではない」
>その通りです。
ではなぜ調査を打ち切ったのですか?記名されてるのですから、書いた本人に詳しい事情を尋ねれば済む話ですよね。

>>「アンケートの中に私が自殺の練習をさせられている現場を見たという記述はない。」
>って言ってるならそうなのでは?
追加調査をしなかった市教育委員会や校長の主張が、どうしてそんなに信用できるのですか?

>思い込みで書いている可能性があります。
そもそも生徒さん達が、何のためにそんな嘘を書く必要があるのですか?では、その「思い込みで書いている」という事を立証して下さい。

インターネット上で指摘されている、「組織的な犯罪隠蔽」の典型でしょうね。

>これは誰かを社会的に抹殺するには非常に有効な戦術だと思いませんか?
思いません。何のために社会的に抹殺なければならないのですか?

あなたのように屁理屈を言って教育委員会や校長をかばう人間がいるから、いつまで経っても苛め自殺の隠ぺいや学校事故の隠ぺいが減らないのです。

No.2の方が多数挙げて下さっている通りです。むやみに生徒さんやお気の毒な被害者を疑い、不祥事隠ぺいを繰り返している教育委員会を盲信するのは間違いです。

お礼日時:2012/07/07 23:11

滋賀県はいじめ大国です。


「滋賀県 いじめ」約 2,880,000 件
「岐阜県 いじめ」約 1,390,000 件
滋賀県は岐阜県よりもずっと県人口が少ないというのに。欺瞞、隠蔽、捏造が滋賀県の県民性なのでしょう。滋賀県知事嘉田由紀子は一度たりともいじめ事件にコメントを発したことがない。滋賀県総動員体制の封殺体質ということです。北朝鮮による日本人拉致事件がまだ疑惑だったころ、左まきの人たちは「拉致などない。捏造だ。でっち上げだ。」と主張し、警察の捜査に非協力を貫き、警察を非難していた。私には、同じ構図が見える。彼らは信じたくないことは頑として信じないのです。つべこべと小ざかしい理由をつけて正当化を図ろうとするばかり。そういう回答者もいるようだが。

大津市って滋賀県の県庁所在地なんですよ。嘉田由紀子の職場です。その嘉田由紀子が完全黙秘を貫き、一言もコメントしようとしないんです。大津市には滋賀県教育会館があり、滋賀県教職員組合のアジトになっている。滋賀県教職員組合も完全黙秘です。

いままでのいじめ自殺事件と同様に、風化させるつもりなのでしょう。そのうち、原発再稼動問題をうやむやにしようとする原発利権のでっち上げだといいだすかも知れません。
    • good
    • 0

 身近で事件があったヒトはわかると思うが、ニュースって、おもしろくなるように着色されてるよ。

昔、玄関で主婦が男に刺し殺された事件があったんだが、「交際のあった男性に刺された」だと。これでは、不倫密会してたのがこじれて刺されたとしか思えないわな。真相は、パートの仕事での、しゃべったこともない客が勝手にストーカーして刺されただけだったんだが。
 箝口令も、「(勝手に)余計なことは言わないように」。会社でも言うでしょ?窓口の一本化。「聞いたことがある」「噂があった」確証のないことを言うなと。生徒への全校集会での説明では、おそらくいちばん経験のある管理職がしている。バカな青二才の中坊が、「確証のない」という意味を知らず、「余計なことを言わないように」だけ覚えていたのではないかな。だいたい、「学校の名誉のためにとにかく何もしゃべるな」という意味なら、大人も数十人居る中で言えば、教員からも反発がある。教員は、言い訳しても、それに尾ひれがつくことはわかっているから、だから言わない。
 マスコミに踊らされていることに気付くべきだと思うよ。真実はゆっくりわかってくる。
 前の、学校から逆に訴えられたモンペも、すぐに消えてなくなったでしょ?ホントに学校が間抜けなら、あれも続いてる。
 まだ早計だ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「直接目撃した」回答はアンケート全体の約3割104件もあった事が産経新聞の取材で分かりました。他の新聞社も同じような報道をしています。

嘘を報道すれば社の信用に関わりますから、産経新聞社や他の新聞社がおもしろおかしく着色する理由がありません。

◆「暴力」「いじめ」227件 「家族全員死ね」と生々しい証言も
http://sankei.jp.msn.com/region/news/120707/shg1 …
産経ニュース 2012.7.7 21:18

・・・「男子生徒に『おまえの家族全員死ね』と怒りながら言っていた」「体育大会で集団リンチのようなものに遭っていた」「(いじめたとされる同級生が)亡くなる2週間前に殴ったり頭をふんだりしていた」など、具体的な回答も目立った。

お礼日時:2012/07/08 12:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!