アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ガテン系の仕事で海外で仕事出来ますか? 求人とか募集とかありますか!合ったら、何かヒントください。個人的には、左官とかで行きたいです。あと給料とかも、わかる範囲で教えてください。外国で仕事をするのに、夢見てますヾ(@⌒ー⌒@)ノ

A 回答 (5件)

協力隊をあげておられる方がいましたが、協力隊は仕事を


する、またはボランティア活動をしに行くものではありません。
協力隊が「ボランティア」と呼ばれるのは、参加者が向こう
での生活費程度の報酬で参加するからであり、活動自体は
日本国と相手国政府の交換公文に基づく外交行為として、
相手国政府に所属して、技術指導するのが普通です。
それゆえ、専門技術についての実務経験を2~3年求めら
れる要請が多いです(青年海外協力隊のサイトでご確認
下さい)。
海外で個人として仕事をしたいのであれば、年齢と渡航先
によりますが、ワーキングホリデーを考えた方が良いでしょう。
    • good
    • 0

あなたが日本国籍者であるなら、スバーバル諸島では有効なパスポートのみで、どのような単純労働であろうと従事可能です。



頑張ってください。
    • good
    • 1

こんにちは。



 ガテン系の仕事(単純労働者)が海外で就労するのは困難だと思います。
 働くためには就労ビザが必要ですが、基本、単純労働者は審査に通りません。なぜかというと、現地の人の職を奪ってまで外国人を就労させるメリットがないからです。

 ですから「日本の会社の駐在員として海外で働く」ないしは「現地の人と仲良くなって、直接雇用してもらう」のどちらかでしょう。ただし、前者は、現場監督のような管理職的な仕事になると思います。

では。
    • good
    • 0

現在、夫の転勤によって、海外に住んでいる主婦です。


(夫が海外の会社に転職したのではなく、ただの転勤です)

「海外で働く・・・」働く以前に生活して行くのも凄く大変です。
私の場合ですが、引越し・入国迄 様々な事をしました。

予防摂取(合計10万位←保険ききません)
健康診断(合計3万←保険ききません)
VISAの申請(居住許可証)
日本での住まいの退去手続き・・・

今、考えただけでも頭が回りそうです・・・
今、お住まいが賃貸なら、退去する必要がありますし(退去しなければ家賃は払い続ける)
荷物も海外に持っていくか、実家に置く・トランクルーム(有料)に預ける等の選定

国によっては健康診断書を出さないとVISAの許可がおりない所もあります。
その国での言葉が話せないと、住まいを探すのも大変・・・
当然、20歳を過ぎていれば、国民年金も海外に住んでても払わなければなりません。
健康保険もですけど・・・

幸い、我が家は会社が全てやってくれましたので、何事もなく生活してますが、
(VISAの申請とかは、指定された書類を担当の人に送ればやってくれた
入国してからも居住許可書申請 もしました。これも会社の人の車にのって、ついてったら
すぐに終わりました)
フリーの人は凄く大変だと思います。
私も日本で働いてた方がよっぽど楽だと思います。
病気や事故・怪我した時、言葉も通じなければ どうるすの?という感じです。
諸外国はどこも外人には厳しい目で見られます。
以上、海外で、実際に生活している者からでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました、大変 キツイ 安いは、最初から、覚悟の上だと思ってます、でもチャレンジしたいですね!現地の人とは3年言葉の勉強もしてますし、だからこそ、チャレンジしたいですね!ご回答もまた勉強になりました。ありがとうございました、

お礼日時:2012/07/08 16:59

海外青年協力隊はいかがでしょうか?



給料は期待されないでくださいね、国内よりやいですから。

また、フィリピンでと書かれていましたが、あなたが行っても、日本人だからで給料は高くなりません。
現地の作業員と同じ金額です。
言葉が堪能でなければその分減らされる要因になります。

また、何処の国でも同じですが、外国人労働者を歓迎する国はほとんどありません。
自国民の労働場所を取られるため、失業につながります。
外国人に労働の場所を提供して、自国民が失業することを推奨する国はありません。

海外で働くためにはその国で、労働ビザを取らなければ、違法入国者になります。
労働ビザがとれる条件は、「その外国人でなければならない特殊技能などを持っていて、その国の会社で仕事を遂行するために、その特殊な技術などが必要である。」と、言う事を、雇う会社が証明書として発行しなければそもそもはじまりません。(そういう証明書が発行されたとしても、拒否されることもあります。)

現地の会社の経営者などと、仲良くなって招いてもらうようなことでないと難しいでしょうね。
ただ、だからと言って、ほとんどの国の会社は、労働者と雇用主の関係はとてもドライです。
能力がなければ、給料は払わないし、さっさと解雇する。
私の知り合いで、日本で管理職クラスの人が、海外の会社にコネ出入り勤めましたが3か月で切られた人が何人もいます。
もちろん、海外では、雇用保険もありませんから、解雇通知の当日から、無職、収入の保証もありませんし、帰国のための旅費も支給はされません。

それくらいは覚悟して探されてくださいね。

日本で働く方がよっぽど楽な話です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!