プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は父親を尊敬することができません。
その理由なのですが、

私はずっと一人っ子で、小学1年生まで両親と住んでいました。
しかし、物心ついてから記憶にも記録にも父親と触れ合ったという事実は残っていません。
母親いわく、平日は毎日仕事で遅く帰ってきて、週末にも育児に参加することなく家で競馬をするか、競馬場に行くかという毎日だったそうです。(今も変わりませんが…)

そんな父親に呆れてか、母親は自分を連れて別居し、小学2~4年生まで二人で暮らし始めました。
そのためますます父親に育てられたという記憶がないのです。(資金面の援助はもちろんありました)
母親にはいろいろ教わりました。人付き合いや、それこそゲームなどもです。一緒になってやってくれました。よく外食や映画館にも連れて行ってくれました。

別居生活にも慣れたころ、母親が友人として男性をよく連れてくるようになりました。
この男性には、誕生日に欲しいものを買ってくれたり、まるで本当の父親のように一緒になって遊んでくれました。しかし4年生の終わり頃、母親の浮気(もちろんその男性との)が発覚し、次の日から急に父親との二人暮らしに変わりました。

当時まだ浮気という言葉すらあまり理解していなかった自分は、あまりに急な出来事でパニックになった記憶があります。
その後、現在に至るまで10年以上父親と二人で暮らし続けています。
その10余年の間、父親は割と献身的でした。
相変わらず21時以降にしか帰ってこないような生活でしたが、炊事、洗濯などもこなしていました。
大学にも行かせてもらったことも事実です。

それでも父親を尊敬できません。今更償いの気持ちで養われても正直何も感じません。
そもそも、この環境になった要因が自分にあると感じているならば、もっと他にあるでしょう。
週末の競馬をやめる気もないですし、少しでも邪魔すると怒ります。

また、私は父親のせいで幾多のコンプレックスがあります。
いつも帰りが遅いので会話すらほとんどしてこなかったことや、幼いころから母子家庭やら父子家庭を経験させられたせいで、周囲からは常識がない人間にみられていることもそうです。(例えば大学生までテーブルマナーを知らなかったなど)
成長期での不規則な食生活や、他の不摂生な生活で入院したこともあります。
そのせいか身体も小さいです。それ以外にも…とても書ききれる量ではありません。

ただここまで育ててくれたことは確かなのですが、私の考え方はおかしいでしょうか?

A 回答 (6件)

父親を尊敬できなくても、それはおかしなことでもなんでもないですよ。


…私の父は他界してもういませんけど、今でも「尊敬」という目で見てるか?っていうと、そんなこと無いですからね。
普通の父親でしたよ?…大きな浮気もしなかったし、普通の人でしたけど、私には「反り」がどうしても合わなかった。
父も同じように感じていたみたい…そんなもんですよ。

感謝はしてますし、しきれないところがあるんですけど、でもリスペクトしてるか?って言うと違う。
些細なすれ違いだってそんなもの…普通のことなんですよ。
だから「理屈をつけて嫌う」ことはしなくても良いんです。
これがあったから尊敬できない、したくない、というんじゃなく、ただ「あまり上手く行かないんですよね」で良いんです。

あなたの理想の父親像と、実際が違うということはわかってますよね?。
お父さんにはお父さんの生き方があって、あなたにはあなたの生き方がある。
互いが反目しようとも、自分が一方的に嫌うでも良い…それでも良いんです。
お父さんは寂しいかもしれないけど…男ですから、何とかします、自分で。

過去を恨まないで。
今あなたはともかくも生きてるんだから。
それで全て良し!と言い切れるような人になってください。
過去の出来事は、過去で終わったこと、過ぎたこと、完結したことなんですよ。
これから先も、それが完全に消え去ることなど無いのですから、認め切って、先に進むしかないのです。
どこかで区切りをつけましょう!。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、過去のことや進行形のこともありますが、この辺で区切りをつけないと一生変わらないですよね。

尊敬できないこともままあることなんでしょうか、私の場合は感謝すらしないかもしれませんが…

かなり気持ちが楽になりました、ありがとうございました。

お礼日時:2012/07/10 22:01

親孝行したいと思ったときに親はなしっていうぐらいだから、結構多くの人があなたみたいな感じのときがあるんじゃないですか?そういう家庭環境で育ったというハンデを自覚してるなら、普通に育った人に負けないように人一倍いろんなことを経験して努力すればいいと思いますよ。

あとは、あなたの努力しだいで、いい人生にできるんじゃないですか?あと、お父さんのせいにすると、自分ができない言い訳に聞こえるからかっこいいもんじゃないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

目一杯努力するということを忘れていたかもしれませんね。

確かに言い訳ですね、それが事実だと思うと言い訳を重ねてしまいがちになってしまいました。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/07/10 22:27

世の中には父親を尊敬できない、母親を尊敬できない、父親のせいで、母親のせいでこうなった。


と思っている人なんて、掃いて捨てるほど居ますよ。

あなたは、父親に完全を求めているんですか。
父親も人間です。

あなたにとっては不満もあるでしょうが、お父様としてはガンバってあなたを育ててきたと思いますよ。

父親を尊敬できないのはあなたの自由ですし、咎めるものではありませんが、尊敬できないことが、これからのあなたにとって、どのような悪影響があるのでしょうか?

あなたはまだ若いんだし、どんどん「常識とかいうもの」を覚えればいいんじゃないですか?

あなたの過去は変えられないし、その影響によって今のあなたがいることは否定できませんが、あなたのイヤな部分はあなた自身が変えてゆけば良いことだと思うのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、完全無欠な人間なんていないですから、それを父親に求めること自体が烏滸がましいことでした。

尊敬する、しないということでの影響というよりも、普通、子供というのは両親を尊敬するものであると思っていたので、それができない自分の考え方はおかしいのかと疑問になったということです。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/07/10 22:19

父親が遅い 休日は競馬。

。休日は余計ですけど…

父親って そんなものかなって 思います。

うちの前主人も 息子と
キャッチボールさえ したことないですよ。

私自身の 父親も
兄と そんなこと なかったですね。

お母様の 寂しさも 分かりますよ…

でも うちの娘の旦那も
夜九時に帰り 夜中二時に出るという 過酷な仕事で 今は四人家族
恵まれた生活してます。
娘は 旦那がいない休日
子供を父親の分遊んでやってました。

罪滅ぼしみたいに
お父様が 育てた なんて 子供が言う言葉では ないでしょう?

それなら 反抗して
自分で自分の事を すれば良かったのだし

その好意を 黙って受けたなら 感謝すれば いいのでは?
尊敬とは 別物ですからね。
うちの息子は 父親に
何にもしてもらってませんが
主人の墓掃除に よく行ってますよ… 20歳すぎから 。

何か 貴方は 子供すぎますね…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい、みなさんの回答を読ませていただいていると、どれだけ自分が子供であるかがわかります。

私の場合は兄弟すらいなかったので、余計に父親を蔑んでいたのかもしれません。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/07/10 22:10

はじめまして。



Abyss0612 さんのお父様も一人の人間です。
仕事、炊事、洗濯等をこなしての競馬は
許してあげてもいいのではないでしょうか?
人間だれしも、ストレスなどはあると思うので
お父様にとって競馬が唯一の憂さ晴らしなのではないですかね。。

私自身も、ギャンブル等は嫌いな人間ですが

仕事をせず、家事も何もせずだったら話は分かります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、育ててもらったことは事実ですし、もっと寛容になるべきかもしれませんね。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/07/10 22:04

>私の考え方はおかしいでしょうか?



おかしいかどうかは、他人には関係ない
あなた個人の問題です
家庭の事情を他人に打ち明けても
安い同情ぐらいしかもらえませんよ

>また、私は父親のせいで幾多のコンプレックスがあります

はっきりいます
それは、100%あなた自身のせいです
問題はあなたにあって父親には無い

他人のせいにして生きていくのはそろそろ止めた方が良い
今生きているのは父親の人生じゃなくて
あなた自身の人生でしょ?
父親の物なら、文句を言うあなたが100%悪いことになります

そうでないのなら、文句ばっかりの惨めな自分を責めるべき

甘えん坊のお子ちゃまをいつ辞めるか?
自分で決めてください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その通りですね。どうしても他人と比べてしまいがちになり、それのせいで昔から劣等感がありその要因を父親に向けすぎたのかもしれません。

質問内容にも書いた通りずっと2人暮らしだったので、いつも相談相手がいなくて悩んでいましたが、そもそも他人に相談する内容でもなかったでしょうか。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/07/10 21:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!