アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

お世話になります。
情報と数学の教員免許を持つものなのですが、勤務校では情報を教えています。

最近困っているのですが、プログラミングにおいて等号つき不等号は
<=と書きます。≦では構文エラーです。校務で必要に応じてSQLを
組んだりしますので良く<=と書きます。

生徒に数学の課題を聞かれる時が多々ありまして、その時によく
ax^2+bx+c<=0 と書いてしまうのです。≦のほうが正解ですよね?

<=は許されるのでしょうか?

A 回答 (5件)

<=、≦は同じ意味ですので、許されるでしょう。



但し、数学では、≦を使うのが無難です。

この回答への補足

回答者の皆様には疑問を解消していただきました。
ベストアンサーは最初に答えを頂いた617e3様にさせていただきます。

補足日時:2012/07/13 19:15
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう御座います、数学の解法を指導するさいには≦を使います。

お礼日時:2012/07/13 19:12

>ax^2+bx+c<=0 と書いてしまうのです。

≦のほうが正解ですよね?

≦が正解だと思います。<= は元々 ASCII に96文字しかないための
苦肉の策です。最近はプログラミング言語でも ユニコードの演算子
が使えるものが出てきてますが、まだまだ普及は先でしょうね。

余計な知識かもしれませんが、≦は日本で発明された記号で、
欧米では半角で一本線の ≤ が主流のようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう御座います、以後気をつけて≦を使います。

お礼日時:2012/07/13 19:08

等号付き不等号を


<=
のように書くのは、あくまでプログラミング言語という世界での話であって、
数学の世界では

と書く必要があります。

ていうか、プログラミング言語の世界で等号付き不等号の書き方を勉強する(勉強した)とき、
「数学では≦と書くけど、プログラミングでは<=と書くんだよ」という具合に、
数学の世界のことを優先して話をしているはずです。
プログラミング言語で<=と書くのは、いわば例外的な措置です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>「数学では≦と書くけど、プログラミングでは<=と書くんだよ」

懐かしい記憶が蘇りました!確かにそうですね、ありがとう御座います。

お礼日時:2012/07/13 19:09

<=,=>,<> はプログラム言語での記法で,数学ではもちろん≦,≧,≠と書かなければなりません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう御座います。以後、注意します。

お礼日時:2012/07/13 19:12

これは用途に応じての使い分けになります。



パソコン上では「≦」の半角文字がないため、「<=」と連記することで等号付き不等号として扱っています。
数学の授業などで人に対して教えるときは「<=」でも間違いではないのですが、なるべく「≦」の方がよいでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう御座います、気をつけます。

きっと、数学の授業を持っていたら板書で<=と書いていた事でしょう。

お礼日時:2012/07/13 19:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!