プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています。

この「わが子をイジメから守る法」をどのように思いますか?

◆大津の悲劇は他人事じゃない!
配信元:産経新聞 2012/07/13 00:55更新
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crim …

 文部科学省によると、全国の小中高校などでのいじめ認知件数は、2010年度で約7万5000件にのぼる。

 だが、「実態としてはもっとある」(文科省関係者)のが現実。痛ましい“事件”を未然に防ぐため、親はどう対処すればいいのか。

関連記事
大津の「いじめ死」で新展開…事実隠す…
大津いじめ、自殺後まで顔写真に穴や落…
記事本文の続き 元東京都大田区教育委員会委員長で、桜丘法律事務所所長の櫻井光政弁護士は、自分の子が過剰で看過できないいじめを受けている場合、「証拠、証言を多く集め、次のような手順を踏むといい」とアドバイスする。

 「学校側とは担任、次いで校長に相談し、それでもダメなら、教育委員会に説明することです。出方を誤ると『エキセントリックな親だ』と(学校、教委側の)態度を硬化させかねないので、順序を踏まえ、論理的に説明することが事態打開の近道になります」

 大津市の男子生徒のケースでは、学校側が自殺直後に在校生徒に実施したアンケートで、教員が「見て見ぬふり」「一緒になって笑っていた」などと、いじめを放置していたとする回答が複数寄せられていたことが分かっている。しかも、市教委は当初、事実が確認できないとして公表せず、隠蔽とも受け取られかねない姿勢を示していた。

 学校、教委側に信頼をおけない場合、打つ手はあるのか。

 『夜回り先生』の異名を取る教育評論家の水谷修氏は「法務省の人権擁護局に相談してみる方法がある。法務省は『いじめは人権侵害』と規定しており、人権擁護委員が動いてくれる。学校は、他の行政庁から介入を受ければ対応が変わるかもしれない」と勧める。

 それでも効果が期待できないと警察に相談したくなるが、櫻井氏は「警察は学校で起こった事案を積極的に捜査しようとはしない」と思いのほかハードルが高いという。

 警察が動く目安は「ケガなら全治2週間ぐらいで、すり傷程度では難しい」(櫻井氏)。目安に該当するなら、医師の診断書、異変が起きた当時を詳細に説明できる日記やノートの記録、恐喝行為があれば脅し文句や被害額の具体的内容など、「証言や物的証拠を確保しておくことが大切」(同)と話す。

 いじめは病気と同じで早期発見が第一。異変のサインを読み取る親の敏感さも問われる。

A 回答 (2件)

これはイジメが発生した後の対処法ですね。


イジメが発生しないようにする予防法の方が
重要だと思うんですが、どうでしょう。

イジメなどしないような子に育てる、教育する
から始まって、イジメなどされない子に育てる
教育する、てことはやらないんでしょうか。
    • good
    • 0

http://hissi.org/read.php/newsplus/20120710/aXli …

見てもらえば分かると思いますが、我が子を守ることは無理です。
裏で、在日韓国人や、北朝鮮人、解放同盟が尾を引き、金を渡し行政に圧力をかけているみたいです。
つまり、標的にされたら、あとはやられっぱなしですね。
日本のエセ平和が招いた悲劇です。
そのうち日本人はみんな今回の事件の様にされるでしょう。
ちなみに、この中学校はハングル語に力を入れています。
英語もままならないのに……。何故か、わかりますね?

本当に子供の事を思うなら、
・伊藤玲子「中山成彬はなぜ日教組と戦うのか」 を読んでみてください。
日本は、平和ではありません。『いつ、誰が殺されてもおかしくない状況なんだ』というのが正しいのです。
今回が特別酷いと言うわけではありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!