重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

利息のみ払い続けていれば、基本的には何か文句は言われることはないですか!?
例えば、月に1万利息があるとして、5千円しか払わなければどうなりますか!?
また、違う質問ですが、返済しなければ訴えると言われたとき(または書面)、債務整理の方向を伝えれば、取り立ては止みますか!?

A 回答 (6件)

>月に1万利息があるとして、5千円しか払わなければどうなりますか!?



一万円の利息が付いているのに5000円しか返済しないのは最低返済額を満たしていないのでダメです

一万円の利息なら最低でも一万円は返済しなければなりません

すべての利用者の返済状況をチェックするわけにはいかないのでコンピューター任せになっており、連絡がないこともありますが、一日でも返済日が遅れるとコンピューターがその遅延者を割り出します

その利用者の返済状況を見られると、一万円の返済に対し五千円しか返していないことがバレてしまいます

こうなるとすぐに連絡が来るでしょうね

それからどう出るかはその会社次第です

規約違反だから全額を一括で返せと言われるかもしれないですし、次から一万円をきちんと返すという約束で許してもらえるかもしれません


>返済しなければ訴えると言われたとき(または書面)、債務整理の方向を伝えれば、取り立ては止みますか
!?

止みます

取り立ては止みますが、だからと言って返済する義務が法律上なくなるわけではなそうです

取り立てが止んでも払えるなら払ったほうが本当はいいのですが、払えないから債務整理するわけでそこらへんは相手も十分に分かってるでしょうから払わなくても大丈夫ということになります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました
詳しくありがとうございました

お礼日時:2012/07/17 00:55

利息のみの支払でよいかどうかは、債務者が了解するなら問題ないでしょう。


利息分に満たない支払いでよいかどうかは、普通に考えると債務者の了承を取り付けることができないでしょう。
取立ての停止は、弁護士が代理人となったことを債務者に連絡しない限りは無理でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました
では、先方が満足しない返済額だと、即訴えられるわけですね
払えない経済状態でも、即一括払いしろというわけですね
どうしたら良いですか!?

お礼日時:2012/07/16 23:03

大手のカードローンや消費者金融だと毎月の支払額が決められていて、うち元金がいくら利息分としていくらとうちわけが決められているはずです。

無登録のヤミ金だとそうはいかないので、弁護士に相談することをお勧めします。

この回答への補足

大手の話です

補足日時:2012/07/16 21:31
    • good
    • 0

> 利息のみ払い続けていれば


相手が、「それで良いよ」と言ってくれているなら、文句を言われることはありません。
何も言わない又は相手の同意無しにその様にしたら、文句を言われるのが普通でしょう。

> 例えば、月に1万利息があるとして、5千円しか払わなければどうなりますか!?
相手が、「それで良いよ」と言ってくれているなら、文句を言われることはありません。
何も言わない又は相手の同意無しにその様にしたら、文句を言われるのが普通でしょう。

> 訴えると言われたとき(または書面)、債務整理の方向を伝えれば、取り立ては止みますか!?
ただ言っただけなら無駄です。何も変わりません。
取り立ても止まないし、そのまま訴状が送られてくるだけでしょう。

もちろん、任意整理を正式に弁護士等に依頼し、その弁護士等に連絡するように相手に言えば、弁護士等の仕事として取立てに対応してくれるので、質問者には取立て等の連絡はなくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました

お礼日時:2012/07/16 21:30

借りたものは返すそれば社会のルールでは??

    • good
    • 0
この回答へのお礼

では、窃盗でもなんでもしろとおっしゃるのですか?
困ったら人間わけがわからなくなるんです
どうしたら良いですか!?

お礼日時:2012/07/16 21:34

借りたところによります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

では、大手ならどうですか!?

お礼日時:2012/07/16 21:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!