プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ETC分離型を自分で取り付けたいと思っています。
(ウイングロード DBA-Y12)
アンテナ部をフロントガラスに付ける際、ガラス中央上部(ルームミラー裏)に黒い水玉模様
のようなものがあります。(縦15cm×横35cm)
その部分にアンテナを取り付けても大丈夫なのでしょうか?

また、ルームミラーの後ろに配線(紫、茶、緑)が有るのですが、何の為でしょうか?

ご存知の方は、宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

>その部分にアンテナを取り付けても大丈夫なのでしょうか?



というか、その部分にアンテナを設置する必要があります。
#3の回答にもありますが、赤外線遮断機能・紫外線遮断機能がフロントガラスに処理している場合があります。
(昔は、一部の外車だけでしら。が、今では、標準に近いですね)
この処理をしていると、電波を遮断する事があります。
(完全遮断でなく、受信感度が若干落ちます)
そこで、メーカー各社は「電波を通す箇所・部分」として黒い水玉模様(メッシュ模様)のエリアを設けているのです。
この部分は、赤外線遮断機能・紫外線遮断機能処理を行なっていません。
時々、ただのサンシールドと勘違いしている方がいますが、サンシールドとこのメッシュ模様部分は全く別物です。
事実、サンシールド部分にメッシュ部分が重なっていますよね?

>ルームミラーの後ろに配線(紫、茶、緑)が有るのですが、何の為でしょうか?

ウイングロードは分かりませんが、日産車種では「自動防眩ルームミラー」がオプションで設定しています。
推測ですが、この電源コネクターだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/07/25 22:24

そちらの取説を確認して欲しいのですが、


ワタシの車はウィングロードではありませんが、ミラーの周囲に黒のポチポチがあり、
取説には電波機器のアンテナはこのポチポチ部分に付けるように指示があります。

フロントガラスが赤外線防止ガラスのため電波の通りが悪く、黒のポチポチの部分だけ
通るようになってるそうです。

実際、最初はダッシュの部分につけていたのですが、成功したのはテストしたICとその
隣のICだけで、他のほとんどのICで通過できませんでした。
取説の指示通りにポチポチのそばに移して以後は失敗ありません。
取説は読んどくものだと思ったことです。

ウィングロードでも同じかどうか分かりませんが、まぁ、参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/07/25 22:25

ETC車載器の取り付けは、アンテナ部分の角度も重要なようです。


ETCを取り付ける角度によってはエラーになる場合もあるようですから注意してください。

参考URL:http://etc.1kuruma.com/archives/2012/05/etc_55.h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/07/25 22:25

配線はインテリジェントキーの通信機器用のモノ。



黒い水玉は単なる遮光(減光)目的、其処に貼り付けても問題なし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/07/25 22:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!