プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

先日は、大変お世話になりました。
数日前に、父の胃がんからの肝臓転移に関することをご質問させていただいたものです。
本日は、再び教えていただきたいことがあり投稿させていただいております。
よろしくお願いいたします。

昨日、詳しい検査結果により、現在入院している病院の主治医の先生から、「低分化型腺癌」と診断されました。
今回診断いただいたお医者様の前段階で、かかりつけ医師には、「スキルス」といわれておりましたが、そうではなく、どうやら低分化型腺癌のようです。スキルスは腺がんの一種ではあるけれども、父の場合はスキルスではないそうです。

これは、どういった癌なのでしょうか?
スキルスとどう違うのでしょうか?

なお、今後の治療として、考えに考えて話し合った結果、

TS-1 とシスプラチンの投与と、決めました。
手術は、肝臓に5センチから10センチの大きさの癌が4つもあるため現段階では不可能なため、経過観察の方向です。胃の方は、手術するなら全摘出するしかない状態ですが、こちらも経過観察の方向です。また、リンパ節6か所に転移ありです。

このばあい、副作用として、どのようなことが起こり、さらには本人、家族はどのようなことに注意すればいいのでしょうか?

どなたかご存知の方がいらっしゃれば、ご教示くださいませ。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

例えば、車を分類するとき……


セダン、ワンボックス、オープンカー
というように、外観から分類する方法があります。
排気量から分類する方法もあります。
生産国(国産、ドイツ車……)で分ける場合もあります。
エンジンの種類(ガソリン、ディーゼル、ハイブリット……)で
分ける場合もあります。

がんも同じように、形態で分ける場合、
細胞の種類で分ける場合など、いろいろあります。

スキルス胃癌というのは、形態の分け方です。
胃癌を形態で分ける場合には……
ボールマン分類の場合
1型 限局隆起型
2型 限局腫瘍型
3型 浸潤腫瘍型
4型 びまん腫瘍型
5型 1~4型のいずれにも該当しない
という分け方をします。
スキルス胃癌=4型 びまん腫瘍型
です。

つまり、スキルス胃癌とは、形態で分けたときの
びまん腫瘍型の別名なのです。

なぜ、スキルスというのか?
スキルスというのは、「硬い」という意味で、
スキルス胃癌というのは、組織が硬くなる胃癌のことです。

胃癌の分類方法には、
細胞の状態=病理組織から分類する方法もあります。
一般型と特殊型があり、
一般型の中に……
乳頭腺癌
管状腺癌(高分化型、中分化型)
低分化型腺癌
印環細胞腺癌
粘液癌
があります。

癌細胞では、細胞と細胞の境界がわかりやすい=通常の細胞と似ている
高分化型から境界がわかりにくい低分化型があります。
低分化型の方が、悪性度が高いです。
もう一つ、がん細胞と周囲の細胞を区別するために、がん細胞だけを
染めて区別する方法がありますが、印環細胞は、内部の粘液が
染料の染まらず、周囲が染まるので、印環=ハンコのついた指輪
のように見えるので、この名前があります。

この低分化型腺癌と印環細胞腺癌は混在することも多く、
また、これらの癌細胞は、スキルス胃癌に多く見られます。

つまり、スキルス胃癌とは……
肉眼的な形状から見れば、ボールマンの4型、
びまん腫瘍型であり、
病理組織から見れば、
低分化型腺癌または印環細胞腺癌または、その混在型

ということになります。

副作用ですが、シスプラチンの方が強く出ます。
重篤なものは、腎不全です。
他に、嘔吐、食欲不振など色々とあります。

TS-1では、やはり、消化器症状があり、
他には、赤血球の減少などがあります。

この両方を組み合わせるのですから、
消化器症状の副作用は避けられないと思ってください。
そのために、副作用を抑える薬も同時に投与することに
なります。
    • good
    • 18
この回答へのお礼

前回に続いて、本当にわかりやすくご丁寧なご回答をくださってありがとうございました。
先日、ご紹介いただきました、『大往生したけりゃ医療とかかわるな』という本も3回読んでみました。

人間が一つの生き物である以上、自然死はあって当然のものだと思いますし、私の個人的な問題であれば、この自然死を望むと思います。しかし、実際「死」に直面したわけではありませんので、一概には言えなくなりました。

父の場合、口では、延命治療は嫌だし、手術も嫌だといっていたのですが、それは、やっても無駄だったときのために精神を支えるための防衛だったようです。

今は、効くかもしれない抗がん剤にわずかばかりの希望を見出し、生きる力がわいてきたようで、出される食事も「おいしい」と感じることができるようになったようです。
抗がん剤の副作用のための投薬も、納得しているようです。



我が家は、癌が多い家系ですので、いつかはこういう日がくるとは思っていましたが、あまりに突然でしたのでまいりました。

私個人としては、抗ガン剤の副作用のための投薬という点も、正直疑問があります。ほんとにこれでいいのか?と思っています。しかし、反面、死刑台の前に立たされているような状態の父を、後ろから何もせずみているだけというのも、どうなのか?とも思います。
本当に難しい問題であり、結論が出た今も逡巡しています。

そういった中、前回、今回と心のこもったあたたかいご回答をくださり、本当に感謝いたします。

本当にありがとうございます。

お礼日時:2012/07/20 10:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!