アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ソニーサイバーショットDSC-W50使用しています。

フォルダをいくつかに分けており、先日も新しいフォルダを作成したり過去のフォルダに戻ったりとこねくり回していたところ、
画像再生をしてみたところ画像が8つしかなく、フォルダも1つしか見当たりません。
ネットで状況を調べてみたところ、誤ってフォーマットをしてしまったんだろうなと諦めて居たのですが
USBでパソコンとつなぐと過去の画像はカメラ内には存在するようで全て再生されました。

しかしながら、何度デジカメ内で再生してもフォルダは1つ画像は8つなのです。
過去のフォルダと画像はデジカメ内でどのように再生するのでしょうか?

もしも画像がデジカメ内で再生が困難な場合、いったんパソコンへバックアップを取った後、
SDカードに戻すような事は可能なのでしょうか?

A 回答 (3件)

デジカメはこのデジカメで撮影しましたというデータとその画像のデータの二つを持っています。



また、実データの他に、そのデジカメのモニター表示用の小さなデータを作ってそれを表示させるデジカメもあります。

実データを直接デジカメのモニターに表示させればこのような手間は不要なのですが、データのサイズが大きいですからそれを読み込んで表示させると何分も表示できなくなります。

そんなカメラは誰も買いませんから、画面表示用のデータを別に作り、それをそのカメラで撮影をしたというデータと合わせて表示させます。

フォルダ単位で実データと撮影しましたデータ、表示用のデータと管理しているのですが、それをパソコンで色々変えちゃうと、デジカメで撮影しましたデータと表示用のデータが合致しなくなりますから、表示できなくなります。

パソコンからはh撮影しましたデータと画面表示用データは見えない形式のデータになっていますから表示されません。


実データを直接表示するタイプのカメラであれば、パソコンからデジカメに戻しての表示が可能です。
    • good
    • 0

まず第一にSDカードの中身をパソコンにバックアップしましょう。


これは習慣づけたほうがいいです。「SDカードの中身はいつ消えるかわからない」くらいの気持ちで居たほうがいいでしょう。
フォルダに名前をつけて整理するのはパソコン上でやる事です。

で、新しいフォルダを作ったりしていたらデジカメで画像が表示されなくなったとの事ですが。
恐らくデジカメ側で読めない階層にフォルダを作ったか読めない名前のフォルダを作ったのが原因ではないでしょうか?
デジカメはパソコンと違ってどんなフォルダでも表示してくれるわけでは無く、一定の規則に沿った名前のフォルダしか読まない機種が多々あります。日本語のフォルダなどは読み込まない場合が多いです。
現在画像が8枚入っている表示されてるフォルダに一旦写真を全部移したら表示されるようになりませんか?

この回答への補足

ひとまずパソコンに全データ落としました。
「いつ消えるかわからない」怖いですね。容量が大きいSDカードを買っても消えてしまえば元も子もないですね・・・。

No1の回答の方にも細くしたのですが、フォルダ名を変更できる知識がありませんでしたので
いつもフォルダを変更するとデジカメが自動的にNoを振ってくれます。
パソコンからのデータを8枚のフォルダに写すと言う解釈で良いのでしょうか?
できるかな。。。。。メカに弱く不安です。

補足日時:2012/07/24 17:26
    • good
    • 0

デジカメにもパソコンと同じように、フォルダツリー構造があり、フォルダ名と画像ファイル名には一定の関連付けがあります。


詳しくは、DCF-Exif と言う規格ですから、ググってみてください。
また、コンピュータやエクスプローラでメディア(SDカード)を開いてみれば、その構造を見る事ができます。

つまり、そう言うルールを無視し、いじくり回すと、デジカメで再生できなくなるのは当然の結果です。
一旦、パソコンでバックアップを取って、メディアに書き戻す時も、フォルダツリー構造を無視しては、カメラでの再生はできません。

何れにしろ、メディアは、画像ファイルの保管場所ではありません。パソコンに移した後、然るべく外部記録媒体にコピーし保存するようにしましょう。

この回答への補足

フォルダ名を変更するという知識がなく、フォルダには勝手に番号が振り分けられていました。
どこでどうなったのか、私の知識では説明を聞いてもさっぱりな部分があります。
ひとまず、わかる部分データをパソコンに落としてSDカード内が消えても大丈夫な状態にしてみました。

補足日時:2012/07/24 17:22
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!