プロが教えるわが家の防犯対策術!

都市部において家庭菜園は順番待ちの人気だとお聞きします。

もしご自宅の近くに菜園ができたなら
月々いくらまでなら払ってでもやりたいと思いますか? 教えてください。


公共の価格等は無視して 月々このくらいならしかも近くでならやっても良いと
思われる月々のレンタル価格です。大きさはお一人様向き、気楽に始められるサイズとします。

歩いて通える距離が今回質問の重要なポイントでして

アパートのベランダでは洗濯物が邪魔になり、戸建てでは日当たりがイマイチの方、
貸し農園を体験されているが交通費がネックになっている方などにも
多くの方に土に触れる感覚の素晴らしさを味わってもらうことは
可能かどうか あなた様の意見を参考にしたいと思います。

大きさは1m×1mです。月のレンタル料を決めるとしたら いくらなら参加したいでしょうか?

個人的な意見で構いませんのでどうか教えてください。
お読み頂きありがとうございました。

A 回答 (7件)

こんにちは。



3000円~4000円の間なら(^.^)

やっぱり…手間暇かけてでも自分で育てた野菜を食べたいですし、子供にも経験させたいので。

今は、我が家の庭と実家の庭で家庭菜園をしていますが、子供が収穫するのを楽しみにしていて、とりたての胡瓜やトマトを、その場で食べて美味しいと言っているので(^.^)

この回答への補足

正直なご意見の中一つの小さな光をいただきました。更なる価値を高められるよう頑張れ自分!!の意味も込めて選びました。 ありがとうございました。

補足日時:2012/08/07 14:03
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。以前は魚が切り身の状態で泳いでいると勘違いした話を聞きましたが野菜の本来の形を知らない環境となりつつある今、子供が通える距離は勝手ながら教育にも役立つと思い、野菜が好きになるキッカケになるとワクワクだな~と妄想しております。

お礼日時:2012/07/24 21:49

一区画1m×1mなんですかね、それなら5~6はないと‥。


一世帯で何区画まで‥とかはないのでしょうか。
1m×1mなら300~500円くらいなら‥と思いますが 私は畑を持ってるのでこれ以上はやれないですが、もし持っていなかったら 借りても良いかなとは思います。自転車で行ける範囲内ならですが‥。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。畑をお持ちなんですね。うらやましいです。私も借りていますが、車のガソリン代が負担となり、もっと近くでないかな~と感じております。

お礼日時:2012/07/24 20:46

その広さなら1ヶ月500円でしょうか。


菜園をやりたい人は複数の野菜を育てたいと思うので、その広さなら最低でも3区画はないと満足できないでしょうね。

1区画毎月500円(別途水道代)だったら遊び感覚で挑戦する人もいるかもしれません。
ハード面ばかりじゃなくてソフト面も充実していないなら難しいかも。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。私も菜園を借りております。慣れてくると複数の野菜を挑戦したくなりますね。最初は遊び感覚で挑戦してもらい、慣れたら増やせば良いと思います。私自身10坪でも雑草の草むしりや通う交通費が増え大変に感じることがあります。 ソフト面での磨きをかけていきます。

お礼日時:2012/07/24 22:02

うちの近くで貸農園をやっています。


一区画100平米くらいで年間3000¥です。
私は借りてはいませんが、

>公共の価格等は無視して 

そういうわけにもいかないし、どうしてもといわれるなら、月5¥でやってみるかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。確かに広い農園を基準にしますと ご縁 と素敵な金額になると思います。実際少し田舎に行くと無料で借りている方もいますしね。
土にもっとこだわったり、便利性をもっと追求して どうしても借りたい と 言っていただけるよう精進します。 感謝。

お礼日時:2012/07/24 22:11

そんな狭い菜園で何が作れるか、と考えてみても、ナスやトマトの苗木1本植えたらおしまいです。


キュウリやいんげん、ゴーヤなど、ツルの伸びる野菜は棚を作らないと作れません。
カボチャ、スイカは絶対無理。
トウモロコシも厳しいです。
ジャガイモやサツマイモなどの根を張るものも、作れないでしょう。
収穫量が手間の割に低いと思います。

もし、うちの目の前にその菜園があったとしても、その広さだと無料でも必要ないと考えてしまいます。

それから当然近くにご自身の引いた水道はありますよね?
水道がないなら話になりません。
ちなみに以前、市が貸し出す家庭菜園のために畑を市に貸していましたが、その間の水道料は馬鹿にならなかったですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。基準を畑にすると小さいのですがベランダのプランター菜園を基準にするとかなり大きなサイズになります。小松菜 ニンジン 枝豆 ミニトマト レタス シソ ハーブ類 等 出来るものも多いです。 畑のオーナーさんなんですね。水道代が大変とのことで気づかなかった点を教えていただき感謝です。 

お礼日時:2012/07/24 21:19

1m×1mなら、一区画2500円~3000円ぐらいじゃないでしょうか?



ただ、一人1m×1mはさすがに小さいと思います。
それだけの家庭菜園のために歩いていける距離でも通うかなと言うと疑問です。
1m×1mなら、多少無理してベランダでできないサイズじゃないですし。
1m×2mか1m×3mぐらいあればやり甲斐もあるかなと思います。

価格は単純に都内の駐車場が平均30,000なので、そのサイズを基準に考えてみました。
駐車場のサイズは普通2.5m×5mまたは3m×5mなので、これを1m2で考えると、だいたい2500円~3000円になると思います。

ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。なるほど やりがいのある大きさ ですね。勉強になります。 サラリーマンなどでも朝の散歩ついでに収穫できれば 更に健康になれるかな~なんておもいました。しかし大きいと世話が大変になりそうなので無理のないサイズを考えました。

お礼日時:2012/07/24 22:25

都市部に家を建てましたが、坪二百万円程度の安めの土地を買ったので、その分庭も広め


既に菜園もあるので、わざわざ借りる必要もないので、無料でも要らない
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。一番は敷地内でできることが理想ですが、都市部は転勤が多い方などや集合住宅、日当たりの少ない戸建てなどにお住まいの方が多く感じます。田舎に帰ればいくらでも土地はあると言われる方にも多く出会いました。そういった方々にも楽しんでもらえたらと思いこの質問をさせていただきました。

お礼日時:2012/07/24 22:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!