
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
神社神前への飾り物なら『奉献』、『奉納』、『御神前』など。
神社に納める(神前に供える)金銭なら『御玉串』、『御初穂』、『御神前』など。但し、『御玉串料』と『料』を付けると、神葬祭の場合の仏教における故人への『御仏前』に相当するので不可。
神社に奉納する酒類には『御神酒』、『御神前』も可。
地鎮祭での祭典後の現地飲食用供物としての酒には『神饌』または『御神酒』。この場合はお守り頂く神様の下がり物を、参拝者が共に飲食することで恩恵を分かちあう意味。
お返事ありがとうございました。
不安に思いながらも、結局 「奉献」 と書きました。
地鎮祭の際に 「初穂料」 と書いたと思います。
多くの知人に聞いて書いたつもりでしたが、
良くなかったんですね。
勉強になりました。
質問投稿前にもう少し簡単に 類似ケースの検索が出来ると良いなと思いました。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
一般的には、御神酒でも良いのですが、お酒を献上する事なので、『奉献酒』と書きます。
不安に思いながら、結局 「奉献」 と書きました。
質問投稿前にもう少し簡単に 類似ケースの検索が出来ると良いですね。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
私は仕事上毎年お正月になると神社へ持っていきますが・・・
「御神酒」のことですね ^^
他にも書き方はあるようですよ
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
早速のお返事ありがとうございました。
買い物に出掛けてしまい お返事遅くなりました。
不安に思いながらも、結局 「奉献」 と書きまして行って来ました。
サイトにも行って来ました。
質問投稿前にもう少し簡単に 類似ケースの検索が出来ると良いですね。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
お正月に神社にお酒を贈る時の熨斗
葬儀・葬式
-
神社へお酒を奉納するとき
葬儀・葬式
-
神社の御神酒について
その他(暮らし・生活・行事)
-
4
熨斗紙に何と書けばいいですか?
伝統文化・伝統行事
-
5
解体清祓の酒の呼び方
一戸建て
-
6
必勝祈願に神社持っていくお酒へののし紙の書き方を教えてください
伝統文化・伝統行事
-
7
寺の起工式に招かれた
その他(家計・生活費)
-
8
建物完成のお祓い(家祓い?)のお酒、 奉献 でよいですか。
その他(住宅・住まい)
-
9
のし紙の表書き
葬儀・葬式
-
10
地鎮祭に使う奉献酒の熨斗の書き方を教えて下さい
その他(ビジネス・キャリア)
-
11
お寺へ年末にお歳暮兼ねて、お酒を届けたいと思います。 のし紙は何と書けばいいですか?
お酒・アルコール
-
12
地鎮祭でのお酒ののしの表書きって・・・
マナー・文例
-
13
神官の謝礼のお包み表書きは何と書きますか
マナー・文例
-
14
市指定非課税ごみ袋の消費税取扱いについて
財務・会計・経理
-
15
建物解体のときのおはらい。 お酒には何と書く
伝統文化・伝統行事
-
16
神棚にお供えするお神酒は普通の日本酒で良いのでしょうか。
その他(占い・超常現象)
-
17
厄払いのお酒は何が良いですか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
18
地鎮祭の献酒について
一戸建て
-
19
神主さまへは何かお渡しするのか教えてください。
一戸建て
-
20
お寺へお金を包む表書きを教えて下さい
マナー・文例
関連するQ&A
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
お酒が強い人って基準はどれく...
-
5
お米に芯が残ったら
-
6
お酒を飲んだ翌日は喉が痛いん...
-
7
お酒がまずく感じるようになった
-
8
アルコール入りチョコを誤って...
-
9
私はすごく酔いやすいんです。 ...
-
10
アルコール度数17お酒を360ml飲...
-
11
お酒に強い人ってどれほど飲む...
-
12
お酒飲みすぎて気持ち悪くなり...
-
13
コース料理の飲み物
-
14
お酒を毎日飲む人で一日どれぐ...
-
15
アルコール5%のお酒でも酔う人...
-
16
ビーフシチューが酸っぱくなっ...
-
17
お酒は熱を加えるとアルコール...
-
18
明日67歳のじいじにプレゼント...
-
19
私は今中国のお酒にのめり込ん...
-
20
冷めて固くなったチャーハン
おすすめ情報