
現在のアパートに住んで2年になります。
私は2階に住んでいるのですが、ここ半年ぐらい前に1階に越してきた若い男性の出す騒音で悩んでいます。
毎晩のように(おそらく仕事が不規則な仕事)夜中の1時半から3時ごろまで音が響きます。
その音とは生活音ではなく、音楽なんです。
生活音でしたら、お互い様なので我慢できるのですが、聞こえてくるのは「ドンドン」と響く重低音。
数回不動産会社 パナ○ーム様へと現状を話して、対処をお願いしてきましたがやめてくれない為、昨夜の3時に、とうとう我慢できずに夫と共に直接訪ねに行きました。
私「上の階のものなんですけれども、音楽かけていませんか?」
下の階の方「あ~、TVですね」
私「音がうるさくて眠れないので、音量を下げてくれませんか?」
下の階の方「うるせーよ。そっちこそ3時にチャイム鳴らすのやめろよ」
私「以前不動産屋から注意を促す手紙や電話があったとおもうのですけど」
下の階の人「あ?んなの来たことねーよ」
下の階の方がこの時間起きているのは、チャイムをならず10分前に一度お風呂に入っているのを実際に下の階に行って(最初は言いに行こうと思い行ったのですが、お風呂最中でしたので引き上げました)確認しているので、寝ているところを起こしたわけではありません。
というやり取りでした。
パナ○ーム様に相談をしたときには、地域担当者の方が「騒音問題で手紙をいれさせていただきました」「直接電話を入れさせていただきました」と、私には伝えてくださったのですが、下の階の人はそんなものもらったことがないそうです。
明日、もう一度不動産屋に電話を入れる予定なのですが、正直本当に対処してくれていたのか、また対処してもらえるのか不信感が募ります。
しかしながらあまり大事にはしたくはありませんし、大家さんは住民同士のトラブルは我関せず状態です。
契約書を読むと特約事項、禁止項目に「深夜・早朝における騒音(ステレオ・TV・洗濯等)を禁止する。禁止した場合契約解除される可能性もあり」とあります。
また本人にいっても無駄なら保証人に伝えてもらいたいとパナ○ームにお願いしたところ「通常延滞料金以外では連帯保証人に連絡をすることができない」といわれていましたが、契約書をみると
「連帯保証人は借主の責務にたいして、連帯してそれを履行する義務があり、その責務とは金銭的なものだけを指すのではなく、契約に基づくすべての義務を意味します。したがって借主が期間中に行った行為についても、連帯責任があります」
と、書かれてあります。
禁止事項を守るのも責務ではないのでしょうか・・・。
それを読んで更にパナ○-ム様への信頼がなくなり、かといってお金がなくすぐに引越しするのも無理です。
下の階の人の騒音で不眠症になり現在精神科に月1で通い睡眠薬を処方していただいていますが、それでも夜になると「またあの音が始まるのか・・・」とストレスでおかしくなりそうです。
できれば下の階の方には退去していただきたいのです。
それは無理でもせめて夜中のTVはイヤホンを使うとか、音量を小さくするようにしてもらいたいのですが、昨日の対応ではまず無理ですし、注意をしに行ったら更に音量をあげるしまつ。
診断書を持って法的に(内容証明)訴えるべきか、あるいはおとなしくするか・・・。
それともパナ○ーム様に、昨日のやり取りを話し、対処されていないのではないか・・とぶつかってみるか、悩んでいます。
このままだとノイローゼになって、犯罪を犯してしまいそうです。
皆様のご意見・知恵をお貸しくださいませ。
よろしくお願い致します。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私が以前住んでいた賃貸の管理会社も「注意する。
」と口で言うだけで、全く何もしてくれませんでした。騒音が改善されないので、直接大家さんに電話をしたら、「初耳だ。」と言われて、知りました。
いい加減な管理会社ってあるんですよね。凄く腹が立ちました。こちらは精神的に参っているのに。
常識が通用しない相手のようですね。
もともと、自分が騒音を出していなければ、深夜に訪問されることなんてないのに。呆れます。
しかも、注意されたら音量を上げたなんて、確信犯ですよね。
精神科に通ってらっしゃるということで、診断書を持って、最寄りの警察署に被害届を出しては
いかがですか。管理会社も大家さんも当てにならないのでしたら、それが一番だと思います。
それでも駄目でしたら、最終的には法的に訴えることになるのではないでしょうか。
遠慮は要りませんよ、こんな非常識な人。
今は本当にお辛いでしょうけど、毅然とした態度で諦めないでください。
遅くなり申し訳ございません。
ぎっくり腰になってしまい、お礼が遅れました。
警察を呼び、騒音で悩んでいると相談後、無事?に解決できました。
有難うございました。
No.1
- 回答日時:
原則としては不動産管理会社に苦情を申し立てるのが筋ですが、
最も手っ取り早いのはお住まい近くの警察署に電話をして、
騒音の苦情が出ていることを伝えてもらうのも良い方法だと思います。
これは自分のケースですが、向かいのアパートで深夜飲み会をしていた人の部屋に
「○○警察ですが、ご近所から騒音の苦情が入ってまして」と
警官が訪ねて行く声が聞こえたときは通報した人偉い、と思っちゃいました(笑
直接言いに行くと角が立ちますので、人を介するのが効果的だと思います。
そして必要に応じて警察屋さんを入れるのも良い方法ではないでしょうか。
「アパート 騒音 警察」で検索されてみると色々な例が出てきますよ。
お返事が遅くなり申し訳ございません。
こんなことぐらいで・・・と悩みましたが、警察を入れ無事に解決できました。
改めて不動産屋には警察を入れたことを報告するとともに、要様子見をすることと成りました。
警察を呼ぶことに少し緊張しましたが、今は呼んで、更に注意をしていただいたのでほっとしています。
なお、下の階の方は他の住民からも駐車場にごみを散らかす、隣人の方からも騒音の苦情がはいっているらしく、これ以上クレームがあれば退去を促す方針でいくそうです。
また保証人の方にも、騒音問題で警察がはいったこと等を伝えてくださったらしく、ほっとしています。
有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
上の階と下の階ではどの程度騒音の聞こえ方が違いますか?
その他(住宅・住まい)
-
下の階の音が上階に響くことはありますか?
その他(住宅・住まい)
-
騒音に仕返しをすると静かになる階下の住人。
その他(暮らし・生活・行事)
-
4
下の階からの生活音って、どれだけ聞こえますか?
その他(住宅・住まい)
-
5
賃貸マンション、深夜にテレビの音がするけど
賃貸マンション・賃貸アパート
-
6
音って上階の方へ響きやすいですか?
その他(住宅・住まい)
-
7
アパート1階にお住みの方へ。2階からの音はどのくらい聞こえますか?
その他(住宅・住まい)
-
8
上の階から陰湿な嫌がらせ。やめさせるには?
その他(住宅・住まい)
-
9
下の階の住人から嫌がらせ どうしたらよいでしょうか
その他(暮らし・生活・行事)
-
10
下の階と上の階、話し声の聞こえ具合
その他(住宅・住まい)
-
11
引っ越してきた下の階がうるさい
賃貸マンション・賃貸アパート
-
12
隣室のテレビの音を防ぐには?
その他(住宅・住まい)
-
13
騒音被害の退去、なにか復讐方法はないでしょうか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
14
下の階の方に、深夜にバタバタうるさいと言われました
その他(住宅・住まい)
-
15
木造アパート1Fの音について(出すほうです)
その他(住宅・住まい)
-
16
下の階から壁ドン(床ドン?)
知人・隣人
-
17
隣人が深夜までテレビをつけていて困ってます。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
18
アパートの下の住人が床の下からものすごい勢いで叩いてきます!
その他(住宅・住まい)
-
19
アパートの下の住人がうるさい
その他(住宅・住まい)
-
20
ステレオの重低音、皆さんはどの位までだったら我慢できますか?
その他(住宅・住まい)
関連するQ&A
- 1 マンションやアパートに住んでいて隣か上階か下階からの匂いに迷惑したことってありますか? 隣か上階か下
- 2 現在1Rのアパートで一人暮らしをしています。同じアパートの上階に住んでいる人についてご意見を伺いたく
- 3 アパートの二階に住んでいるのですが 下の階に子供が住んでいて走り回る音が とても響きます。 夜23時
- 4 子どもの騒音について 現在生後4ヶ月の子持ちで、集合住宅の1階に住んでいます。 私が住んでいる集合住
- 5 アパート 1階から2階への騒音について
- 6 2階建てアパートの2階を涼しくする方法
- 7 木造アパート2階の人の騒音(長文です。すみません)
- 8 今、アパートに住んでいるのですが、下の階の人が傘をまとめないで狭い階段の手すりにかけっぱなしてとても
- 9 上の階と下の階ではどの程度騒音の聞こえ方が違いますか?
- 10 いま2階建てのアパートの1階に妻と6才の息子、4才の娘と住んでます。2
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
下の階の住人の騒音がひどいの...
-
5
【騒音】隣の家の子どもの奇声...
-
6
賃貸で騒音が凄くて僕は一階に...
-
7
掃除機は何時から何時までが常...
-
8
●(近所)隣家からの 騒音被害の...
-
9
アパート騒音の苦情を受けた側...
-
10
騒音苦情の手紙について
-
11
深夜のコンビニ
-
12
隣の室外機がうるさい
-
13
隣人の洗濯時の騒音に悩まされ...
-
14
下の階の人の騒音
-
15
上階の足音をどこまで我慢して...
-
16
隣室の昼間の音楽騒音について...
-
17
アパートの隣人の話し声がうる...
-
18
助けて下さい!子供の騒音問題...
-
19
大家に威圧的な態度で怒られま...
-
20
近所の方のトラックの音がうる...
おすすめ情報