
友達とこえ部でコラボすることになりました。
私は、友達にMIXを頼む側で、使っているフリーソフトは
Audacityです。
友達から、
「サウンドエンジン以外のソフトで録音した声をMIXすると、
片耳からしか聞こえなくなってしまうから、
そっちでサウンドエンジンをDLして、録音して送って。」
と言われたんですが、両耳で聞こえるように直す方法などは
ないんでしょうか?もともとこういうものなんですかね?
Audacityのほうが、追加録音もできて、
曲と合わせて録音できて使いやすいので、できればこっちで取りたいんですけど...
わかる方がいたら、ぜひ教えてください!
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
録音した声が片方からしか聴こえないということは、質問者さんは左右にマイク入力があるオーディオインターフェースをお持ちで片側にマイクを刺していて、Audacity側で「2(ステレオ)入力」の状態で録音しているのではないでしょうか?。
その場合はトラックの左右のどちらかのチャンネルにしか録音されないのでそのまま再生した場合は片側からしか聞こえてこないですね。
>両耳で聞こえるように直す方法などはないんでしょうか?もともとこういうものなんですかね?
上に書いたように「2(ステレオ)入力」で録っているためならば、マイクをLチャンネルに刺してAudacityを「1(モノラル)入力」にしてモノラルで録ることでも音はセンターになります、この状態で送ってみてはいかがかと。
ただ、相手側が望んでいるのがステレオトラック状態でなおかつ左右共に同じ波形が録音されているものということならその様な形に編集してあげる必要はありそうですね。
(余談、送られてくるデータが偏っていようが、モノラルであろうが、左右同じステレオであろうが普通ならばMIX作業する人の方で自分が使いやすく編集するのが当たり前だとは思います、それが出来ないようではMIXなんてとても・・・とは思いますが)
話を戻しまして、
質問者さん側で「1(モノラル)入力」で録ったものを「左右同じ内容のステレオ」に変換したいならば、
・モノラルで録ったトラックを全選択→編集→複製
・これで2トラック出来たので上のトラックの左端の上の「▼」を押して→「ステレオトラックの作成」、
これでモノラル2トラックがステレオ1トラックにまとまります。
SoundEngine Freeを使う側が同じようなことをしたい場合には以下のページが参考になるかと思います。
「[SoundEngine Free] モノラルをステレオにする」
http://pc.casey.jp/archives/153890787
それでは。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
YAMAHA のP45 に付属しているUS...
-
音割れしてしまったmp3ファイル...
-
曲の速度を遅くして録音したい...
-
wavepadでの録音や保存
-
Power Pointで音声をきれいに録...
-
録音時、または再生時にL、R...
-
PCで再生される音を録音しても...
-
パワーポイントで録音したナレ...
-
コマラジを予約録音したいです...
-
PCの音が録音できない!フリー...
-
超録で必要な録音ディバイスが...
-
サウンドエンジンで、録音する...
-
音楽CDから取り込んだ音楽を編...
-
A4サイズのPDFデータを2枚合わ...
-
ゲームの画面を常にアクティヴ...
-
パソコンキーボードのエンター...
-
窓の杜やフリーソフト100は安全...
-
エクセルのフォントを手書き風...
-
フリーソフトの商用利用について
-
画像、写真から氏名を調べるソ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Power Pointで音声をきれいに録...
-
音割れしてしまったmp3ファイル...
-
YAMAHA のP45 に付属しているUS...
-
PC上の音を録音すると音がこもる
-
パワーポイントで録音したナレ...
-
リアルタイムにサウンドを取り...
-
Audacityにパソコン上の音が入...
-
wavepadでの録音や保存
-
Audacityでマイクの音が小さいです
-
サウンドエンジンで、録音する...
-
録音時、または再生時にL、R...
-
引き続き Cubase LE の録音時の...
-
コマラジを予約録音したいです...
-
ボイスメモの結合について
-
REAPERの使い方について
-
MP3にyoutubeから音楽を入れ...
-
カラオケBOXで、音割れしにくい...
-
SofTalkの録音の仕方を教えてく...
-
Audacityで録音しようとすると...
-
録音ソフトで録音した声の再生...
おすすめ情報