アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

この度はよろしくお願いいたします。

システム開発の仕事をしておりまして、クライアント様と認識の違いなどについて揉め事になりそうな状況です。

電話の会話を録音してある場合、裁判で証拠として使えるのでしょうか。

私が調べた限りですと、事前に録音するという合意が無いと厳しいという話を聞いたのですが、もし秘密録音した場合は証拠として全く認められないのでしょうか。

合意がある場合と無い場合でそれぞれ証拠能力があるか、ご教示願います。

具体的な実例や参考サイトなどあれば教えて頂けると助かります。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (6件)

NO2です



私は、今現在ある医療裁判を行っています。

当初の関係者(病院側)との話し合いを、録音していました。

相手には、全く承諾を得てはいませんが、誰との話し合いかがきちんと特定できれば問題はなく、前回の公判で証拠採用されました。

当然、相手側は異議を申立てしましたが、その内容が訴訟に関係すると裁判官が判断すれば証拠採用され、有効な材料となります。

ただ、面倒な作業があり、その録音をテープに焼き直しして更には「文字起し」という作業が必要となります。

これは、会話内容を一言一句間違わないように文章にして、録音と一緒に提出しないとなりません。

その作業がやっかいですが、頑張れば証拠となります。
    • good
    • 4

民事訴訟上の秘密録音証拠提出経験者です。



一言、証拠能力はありますし、合意も必要ありません。
私はICレコーダーに録音しました。

録音内容についてすべて文章化して、テープではなくCDに焼きなおしたものを求められました。
なので会話が長かったら文字起こしの作業が大変以外はご心配無用です。
    • good
    • 2

”私が調べた限りですと、事前に録音するという合意が無いと厳しいという話を聞いたのですが”


    ↑
合意が無くても、証拠能力はあります。
刑事事件では、警察などの捜査機関が録音する場合には
合意が必要だ、とする説もありますが、少数説です。
刑事事件でさえ合意を必要としていないのです。
ましてや、個人が録音するだけです。
民事なら、尚更合意など不要です。

ただ、出来ればデジタルではなく、テープ録音を
お勧めします。
デジタルは変造しやすいので、信用力が落ちる場合が
あります。

この回答への補足

秘密録音でも証拠になるとのことで安心しました。

追加作業をしないと評判を落とすという脅しにもあっているので、万が一に備えて録音しようと思います。

ご意見頂いた皆様、貴重なアドバイス誠にありがとうございました。

補足日時:2012/07/28 22:01
    • good
    • 2

それを違法とする法律は無いので、何の問題もありません。


警察や企業でもクレームの電話など断り無く録音して脅迫事件などでは証拠にしてます。

ちなみに違法になるのは他人の電話機などに機械を仕掛けて第三者同士の会話を聴いたり録音する事です。
警察が許可無くそれをやった場合には違法な証拠収集として却下されます。
    • good
    • 0

民事上でも、刑事上でも録音は証拠となります。



何も、違法ではありません。

理由としては、行き違い防止を目的として録音していたものとすれば問題はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

つまり相手の合意が無くても証拠になるということですね ご回答誠にありがとうございました。

お礼日時:2012/07/26 21:48

>私が調べた限りですと、事前に録音するという合意が無いと厳しいという話を聞いたのですが



これは刑法上の話です。

民事上の裁判では、秘密録音は許容されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実際の裁判では秘密録音も許容されるということで安心しました。 ご回答誠にありがとうございました。

お礼日時:2012/07/26 21:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!