アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

学校給食の仕事を始めて一ヶ月を過ぎた頃から肘に痛みを感じ始めました。
症状は腕をまっすぐ伸ばし手のひらを外側に曲げた時に肘の外側と内側がとても痛みます。また、シャワーを持ったり、冷蔵庫から1Lのペットボトルなど、ちょっと重いものを取ろうとした時も痛いです。でも、足元にある重い荷物を持ち上げる時はそんなに痛くはありません。そういう状態なのでテニス肘だと思っています。
問題は趣味で卓球をやっているのですが、テニス肘用のサポーターをしても打ち返すたびに痛みますし、最近さらにひどくなっています。こんな痛くなる前に8月の試合を申し込んでいて、個人戦ならまだしもダブルスなのでペアの相手に申し訳なくて棄権はできません。かといって適当にやるなんて事もできないので練習中(試合中)に痛みがでない方法、また早く治す方法など教えてください。

A 回答 (4件)

間接の骨の摩耗などが原因の場合がありますので、検査・治療を受けてください。


というのが原則ですが、現状ではそうも言ってられませんよね。

応急措置です。

ひじを伸ばしきる状態を避けてください。
たぶんバックハンドの時に多いと思いますが、肘から先を使ってラケットを振る動きになったとき、肘を伸ばしきると痛いと思います。
あなたのスタイルがカットマンだとすればなおさらです。

筋肉を強化してください。(試合までには間に合わないかもしれませんが)
拳をつくって、強くギュッと握るとひじは痛みませんか?
もしこれで痛いというのであれば、握力の強化と腕立て伏せです。
肘に繋がる筋肉の力が落ちて、繰り返し使うことによって、ダメージが肘に来るのです。
腕立て伏せは、肘を伸ばし切らないように。

練習前に消炎・鎮痛のクリームを塗る、あるいはコールドスプレーをかけます。
コールドスプレーとは野球のデッドボールの時に吹きかけているアレです。
できればテーピングもするのが良いのですが。

練習中は少しの時間でも肘を冷やしてください。

練習後はすぐに冷やします。
氷や冷凍保冷剤などをあてて、感覚が無くなるまで冷やします。
で、一端やめて、感覚が戻るまで待ちます。
また、同じように冷やします。

これを数回繰り返します。

とにかく、筋力が弱っているにもかかわらず、繰り返して使用したために、
肘が悲鳴を上げている状態ですので、冷やすことと、使わないことが重要です。

このまま何もしなければ、ドンドンひどくなりますので、日常的には練習の回数を
減らすことと、1回あたりの時間を減らして、少しでも肘の負担を避けることです。
また、筋力アップも必要でしょう。

だましだましになると思いますが、がんばったください。
お大事に。
    • good
    • 15
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうなんです。バックハンドが痛むので振り切れません。練習ではバックは使わないようにしています。
「拳をつくって、強くギュッと握るとひじは痛みませんか?」はい、かなり痛いです。腕立て?と思いましたが、試しにやってみたところ腕立てでは肘は痛みませんでした。なので、握力の強化とともに早速やっていきたいと思います。明日からの練習はコールドスプレーなど使ってやってみます。細かく教えていただきありがとうございました。とにかく試合が終わるまで頑張ってみます。

お礼日時:2012/07/27 21:05

No.1です。

補足ありがとうございます。


>ストレッチ方法等教えていただきありがとうございました。

テニス肘はもう少し正確に言うとバックハンドテニス肘といいます(ゴルフ肘はフォアハンドテニス肘という)。バックハンド時に手首にぐっと力を入れる為、手首・指の伸筋群に負担がかかりその付着部である上腕骨外側上顆の腱に炎症がおこるのです。ですからバッグハンド時やタオルを絞る、物を上から掴む、酷くなるとドアノブを捻るといったことでも痛みが出ます。まずはこれらの負担を避けることから始めますので、フォアハンド中心にする、物を持つときは下から抱えるなどの工夫が必要になります。

病院ではエルボーバンドというものも処方してくれると思います。市販のサポーターよりもいいと思います。塗り薬も有効ですのでやはり早めに受診された方がいいともいます。ちなみに塗り薬は消炎剤です。消炎剤は薬剤で炎症絵を抑えるもので、コールドすプレイや氷嚢とは効果が違います。冷やすことはケガの直後であればせいぜい二日までです。それ以上続けると、血行が悪くなりますので。消炎剤は痛みがなくなるまでしっかり塗ったり貼ったりしてください。

以上はあくまでもテニス肘の一般的な治療方法です。もちろん貴方の場合はテニス肘と決まったわけでありませんので、まずは整形外科受診をお勧めします。お大事にどうぞ。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

詳しくありがとうございました。すぐ治らないのであれば試合中だけでも痛みを抑えられるようにコールドスプレーに頼ろうと思ってましたが、明日整形外科に行って塗り薬をもらいます。(言えば処方してくれるのかな?)とにかく試合は出ないといけないので焦ってました。とりあえず練習は控える事にします。いろいろとありがとうございました。

お礼日時:2012/07/29 06:29

No.1です。

補足ありがとうございます。


>治りにくいとは凹みますね・・・病院に行って安静になんて言われたら困るので試合が終わったら整形外科に行ってみます。

手は良く使うところなので治りにくいです。テニス肘は腱炎ですが例えば腱鞘炎なども治りにくいですね。安静と言われて、安静にするかは自由です。色々なアドバイスがありますが、即効性があるとすればステロイド注射だけです。ダメもとで受診されてみてはいかがでしょうか?

あと筋トレに関しては原因が分かるまではやめておいた方が無難です。テニス肘とは負担がかかり続けた結果なので、今症状があるうちにさらなる負担をかけるべきではありません。テニス肘なら、症状がある程度落ち着いてから行うべきです。もしテニス肘ではなく関節に異常が見つかれば大変です。原因が変わってくれば行うべき筋トレ方法も変わってきます。

もし仮にテニス肘なのであれば、前腕のストレッチの方が効果的ですね。手のひらを上に向け反対の手掌から指先まで下に曲げます。前腕がしっかり伸びていることを意識します。後部のストレッチは手に平を下に向け、同じように指先まで下に曲げます。両方とも肘をしっかり伸ばすことがポイントになります。


長文、乱文失礼しました。ご参考になれば幸いです。お大事にどうぞ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

補足ありがとうございます。
そうですか・・・テニス肘かどうかまず整形外科で診断してもらった後に筋トレ方法を考えたほうが良いですね。とにかく試合があるし、相手に迷惑をかけないように対処していきたいと思います。ストレッチ方法等教えていただきありがとうございました。

お礼日時:2012/07/27 21:25

まずテニス肘(上腕骨外側上顆炎)かどうかわかりませんのでまずはしっかりした診断を受けてください。

テニス肘単独であれば、肘の内側が痛むということはありませんのでもしかするとゴルフ肘(上腕骨内側上顆炎)なども併発しているかもしれません。

テニス肘の一般的な治療は、塗り薬、エルボーバンド、電気治療、鍼治療などです。ご自分では痛みの出ないように手を工夫して使うということが大事です。しかしどのような治療を行っても手ですから、相当治りにくいです。どうしてもすぐにというのであれば注射が選択肢になりますが、それにしてもやってみないとわからないところがあります。

まずはしっかり検査診断を受けてみてください。 レントゲンとは病院でしか撮れませんので、整体、整骨院ではなく必ず整形外科を受診されてください。お大事にどうぞ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
治りにくいとは凹みますね・・・病院に行って安静になんて言われたら困るので試合が終わったら整形外科に行ってみます。

お礼日時:2012/07/27 20:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!