アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは、現在総合大学の医学部に通っている1年生です。
僕は医師という仕事の待遇が、日本ではあまりに低いと思うのです。

まず医学部に入学するためには、大学を選ばなかったとしてもそこそこの頭の良さが必要で、
いい大学に行こうとすると、もともと頭のいい人間が必死に努力しなければたどり着けません。
また、入学後も膨大な勉強が必要です。
医師になるために必要な能力は、他の職業の比ではないのです。

それなのに、医師の労働環境は最悪です。当直をはじめとした異常に長い労働時間、休日もほとんどありません。大学病院や過疎地域の病院ではさらに激務となることでしょう。

それに見合った収入が与えられるかというと、決してそんなことはありません。
比較的医師の数が多い首都圏では、30代で年収1000万円を切るところさえあるそうなのです。
初任給に至っては30万円ほどです。
過疎地域の産婦人科などは、若い医師でも年収4000万円で雇うところもあるそうなのですが、激務に次ぐ激務で1年ともたないそうです。

それを考えると、僕の大学の他学部の人が大して努力もせず大学に入り、大学でも遊び呆けて、就活で大学のネームバリューだけで一流企業に就職していくのが理不尽に思えてきます。

僕の大学の医学部よりレベルが2ランクぐらい下の東大理Iや理IIの学生が、「最高学府」という名前に酔っているのを見ると反吐が出ます。


僕は医師という職業を選んだことを決して後悔していません。これほどまでに人の命とかかわれる職業は他にないと思います。医師になった暁には、小児科医として第一線で活躍し、日本を代表する医師になろうという決意があります。しかし、医師が社会において果たす役割に対して、待遇があまりに悪いと考えるのです。

みなさんはどうお感じになりますか?

A 回答 (13件中1~10件)

都内医学部6年のものです。

まだ臨床の経験があまりないので偉そうなことは言えませんが、気になったので少しコメントさせて下さい。

医学部1年生にして医師の現実を考えようとしている辺りは、質問者さんは並みの医学生ではないと思います。しかしながら、その考え方には大いに不安を感じました。


>医師になるために必要な能力は、他の職業の比ではないのです
確かに医学部に入るのは生半可な努力では難しいですが、それは別に他の難関大も同様ですから、医学生よりも努力して入学した大学生はごまんといるでしょう。
また、医学部に入ってしまえば惰性で周りと同じような生活をしていればほぼ必ず医者になれます。質問者さんはまだ入学したばかりなのでよくわからないかと思いますが、医学部の進級試験と言えど、たかがテスト前1~2ヶ月勉強しただけで通るような試験です。そんな試験を通ったからといって自分たちが優れているなど言うのは医学生の単なる驕りです。


>医師の労働環境は最悪です
>それに見合った収入が与えられるかというと、決してそんなことはありません
確かにきつい病院はきつそうです。でもそうでない病院もたくさんありますよ。仕事がきついかどうかは病院や科によって様々で、一律に医師がすべて忙しいとは全く言えません。でもそれって一般企業に勤めている人たちも同じですよね?仕事量と給料とが相関しないことなんて世間ではよくあることで、医師だけが特別なわけありません。むしろ安くても一般家庭よりは確実に収入は良いと思います。私は奨学金を借りているので、卒業時にかなりの借金を抱えて卒業するのですが、様々な病院での実習でこのことを話題に出すと、100%「医者になればすぐ返せるよ」と言われます。医者は社会的地位などの面も含め、とても恵まれた職業であると思います。


>僕の大学の他学部の人が大して努力もせず大学に入り、大学でも遊び呆けて、就活で大学のネームバリューだけで一流企業に就職していくのが理不尽に思えてきます。
質問者さんはその人たちと同じような人生を送りたいのですか?私は塾講師をしているので生徒によく話すのですが、受験勉強で得るものは合格通知だけでしょうか?むしろその過程での自分の努力にありますよね?それと同じだと思います。質問者さんの知り合いの方たちは私に言わせればむしろかわいそうな人たちです。そしてそんなことにも気づけない質問者さんにも残念です。

同じ医師になるものとして、私からは質問者さんに大学時代に気付いてほしいことが3つあります。

医学生という驕りをなくすこと。医学生以上に努力している人たちが数多くいるという現実に目をむけること。他職種へ尊敬の念を抱けるようになること。


6年間は長いようであっという間です。外の世界に目を向けて、様々な経験をしてください。謙虚な姿勢でどんな患者さんにも常に笑顔で接することのできる医師をともに目指しましょう。
    • good
    • 6

二年目研修医してます。



いかにも世間から叩かれそうな言い草をしてますね(笑)

能力と勉強はまあそこそこレベルだとは思いますが、責任は確かに重い。

風呂入ってるときとか寝る前とか「ああ、あの注射大丈夫だったかなぁ」とか

「あの検査しなくてよかったかなぁ」とか思い出して冷や汗、ってことはたびたび。

あと当直はマジきつい。36時間労働は人間のすることじゃない。

でもたぶんほかの仕事だってそうだと思いますよ。個人的にはバスの運転手とか鉄道の整備とか

大変そうだと思いますな(ミスったらやっぱり人命にかかわるし)。あと、医者は営利とは

ほど遠いけど、利益を求められる企業もそういうプレッシャーは半端ないだろうなぁと思うし。

待遇は・・・正直年収800万くらいでいいんじゃないかなぁ・・。それでもかなりいいほうだよね。

金がほしいなら外資金融とかどうだろう。僕の卒業した医学部でも外資金融行った人いますよ。

個人的には潔くてぜんぜんアリだと思いますね。金自体を血眼で追う人生だっていいじゃないですか。

それかアメリカで(小児)外科医はどうだろう。あっちは腕前によっては相当報酬あるらしいですよ。

東大工学部の知り合いも何人かいるけど・・・メーカーとかインフラに就職してもまあ医者と同じか

理系就職なら少し低いくらいの年収みたいだけど。

天野教授(心臓外科、天皇の手術)のインタビューとか読んでみたらどうだろう。

医者(特に外科系)には何十年も常軌を逸した努力をする人がいて、本当にすごい(正気ではやれない)。

24時間365日気を張って働いている。手術、当直、手術、術後管理、手術・・・・。プライベートなし。

あれだけやってればどれだけ威張ってもいいと思いますね・・・。

そして、それは報酬や待遇がうんぬんというモチベーションでは決してやれないことです。
    • good
    • 1

No.4で回答した者です。



意味があまり伝わっていないようですね。

>残念ながら事実なのです。
それは、質問者さま見ている狭いエリアでの「事実」です。
世の中の人間が、他人に本当のことを全部話していると思いますか?
質問者さまが、現実の会社で働くことを、どの程度体験しているでしょう。
バカもいますし、怠け者もいます。それがすべてではない、ということです。
何人かの劣っている人がいるという事実で、その職種すべてを判断するのならば、医者にも拝金主義のヤブはいくらでもいるのですよ。


>営業マンを手術室に連れてきて「目の前の患者の腫瘍を摘出しろ」と言ったところで殺人事件が起こるだけですが、

内科や小児科医が腫瘍の摘出をできますか?
心臓バイパス手術をしろだの、脳の血栓をとりのぞけ、だのは言いませんけれどね。
販売が、たった1日ものをいくつか売って終わりの仕事と思っている時点で、残念ながら、質問者さまの知識の浅さが分かります。

そして、私がここで問題としているのは、医者ができるのか、営業マンができるのか、ではなく、質問者さまはできるのか、です。
ご自分ができもしない事、やってもいない事を軽んじる人間は、他人からも軽んじられるものですよ。


小児科医を目指していらっしゃるとのことですが、小児科は、苦痛をはっきりとは訴えられない子どもを相手にするのですから、深い洞察力と、柔軟な思考回路が必要でしょう。
もう少し、色々な観点から物事を洞察し、謙虚に受け止める訓練を積んでください。
    • good
    • 1

お医者さんとは比べ物になりませんが、


世間の平均よりは良い年収をもらっています。

でも実際には、残業や休日出勤などで、
時給換算するとコンビニのバイトよりも安いです。
仕事量に見合った給料なんて、全然もらっていません。

地方公務員なので、100%税金でお給料をもらっていますが、
世間の景気が悪ければ、公務員だって減給されます。

よく知りませんが、
お医者さんの給料だって、税金から補助があるのですよね?
頑張っているとか、頭がいいとか、そういうこととは別問題で、
政府だってない袖は振れないでしょう。

どんな職業だろうと、
「努力」が報われる、例えば、「がんばったからお小遣いがもらえる」「がんばったからいい大学に入れる」「がんばったからいい点がとれる」というのは学生でおしまいなのです。

「結果」に応じた報酬が与えられるのが社会人です。
「(会社の)収入」に見合った給与をもらえるのが社会人です。

病院だって、収入に限りがあります。
一般企業の売り上げがあがるように、
簡単に収入があがるわけでもないでしょうし。
限りある患者さんの数にお給料も左右されるのではないのですか?

私も「使命感」で仕事をしています。

一生懸命やればいくらでも手間をかけることができ、逆に、
手を抜こうと思えばいくらでも手が抜ける仕事でもあります。

けれど、やりがいと夢を支えに、
手を抜いた、いい加減な仕事はしたくないと思っています。

「命」に比べれば造作もない仕事かもしれません。

そりゃあ確かに、今手術をしなければ死んでしまう、というような
切迫した、はっきりと目に見える状況ではありません。

けれど、10年後20年後の未来のためには、なくてはならない仕事です。
しんどいこともたくさんありますが、
未来の一筋の光のためにやっています。

ただ給与を増やせ、休みを増やせ、
そんなことは小学生でも言えます。

文句を言うのは簡単ですが、
じゃあどこをどういう風にしたら医者の待遇が良くなるのか、
(例えば税金の使い道や、病院の予算方針など)
そこを具体的に提案し働きかけていけばいいと思います。
それとも、ただの愚痴でしたか?

お医者さんも、ストができない代わりに、
労働組合が給与交渉はしてくれると思いますよ。
    • good
    • 0

それはバリアフリーの公的保険医療が基本だからです。


公的保険でやる限り上限があるのは当たり前、だれにでもかかれるのだからばらまきになります。医師一人当たりは安くなりますわね。
そもそも医療費を増やしても景気はよくなりません。医療は、ほとんどの場合ただの敗戦処理です。出せば出すほど赤字になるのです。

世界に比類ない安価でバリアフリー、しかもそこそこのレベルのある医療は、医師の安売りで成立していて、医師以外はそれを当たり前と思っているし、医師自身もそこそこの収入は安全に確保できる保険医療から離れる気のないものがほとんどですから、状況をかえる駆動力はどこにもありません。現状は仕方ないのでは?
当たり前と思って粗末にした挙句に金がなくてぶっ壊れるのはまだ先になりそうです。

他学部がなんでそこまで気になるのかとは思いますがね。ほとんどの医学生も医師も、そういうことを気にするひとはまず見たことないのですが、何を満たすために医学部に入ったのやら。

ほんとうに医学生であれば、そういう議論の好きな人は少数でもいますからそっちで自己解決すればいいことです。わざわざここで医学生に対する反発を受けやすい形容の(遊び呆けるだの、反吐が出るだの)文章をつくって質問にするあたり、むしろあなたの精神の健全さにちょっと疑問は感じます。
    • good
    • 0

さっそくお礼を頂き、ありがとうございます。



>人間らしい生活をしたいです
人間らしい生活を送りたいならば年収1千万でも充分ですが、仰りたいのは“医師という身分に相応しい生活”ということではないでしょうか?
どうも、「医師=特権階級=高給」という図式が成り立っていて、それが認められずにいる社会環境に不満を抱いているように見受けられます。
単純な疑問ですが、医師になって高度な技術を取得したとして、それでも年収が“医師の感覚として”微々たるものだったらどうするのでしょうか?
そこには勤めませんか?患者を診察するモチベーションは下がりますか?

脳神経外科で「神の手」と言われる福島孝徳医師が、かつてこんなことを言っていましたね。
私は、他の医師がサジを投げてやりたがらない患者ばかりやっている、私がやらないとこの患者は確実に死ぬ・・・だからやるんだ
福島医師の手術代は高額です。それでも助かりたい患者がいるから日々忙殺される毎日を送っています。
患者もお金に代えられない命なので、「最後の手段」としてやってくるわけですね。
彼がやって無理なら諦めよう・・・そういう価値がある医師として認められているわけです。
で、彼の収入はそういう実績の裏付けです。
駆け出しの頃はきっと低かったに違いありません。でも信念が揺らぐことなくここまでやってきたから今の自分がいるわけです。収入の保障があるのです。

ですが、質問者さまは入口でどうのこうの言っている感じがします。
これから医師になれるかどうかという、まだ「ヒヨっ子」にもなっていないのに、年収がどうのこうの言っています。
医師という技術的特権階級の値段が低すぎるというのは、やはりレベルの差です。
高い人は高いです。

まだ医師にもなっていない、高度な先進技術を身につけていない、実績もない・・そんな状況で年収がどうのこうのとは言える資格はないような気がします。
    • good
    • 1

日本を代表する?



大学病院に残りながら論文を発表するのなら理解出来ますが、小児科で代表する医者という評価はいったい誰が貴方にくだすのですか?テレビ局や報道機関ですか?

医学はそりゃもちろんかなり勉強しなきゃいけないのは分かりますが、だからと言って貴方の周りは皆さん頭が良いと思います?医学部を首席で卒業しましたか?結構医者にはバカなのが多いってのが病院で観察していると目につきます。

プリンストン、ジョンズホプキンス、やハーバードの医学部に進めばどうですか?分野では年収は一億は貰えますよ。
    • good
    • 0

弁護士という仕事は、人が犯罪や訴訟という


トラブルに巻き込まれることによって成立する
仕事です。そういう人の不幸によって成り立つ仕事
だと自覚すれば、一般人以上の収入を得るべきでないと
いう中坊公平さんの言葉は尊いと思っています。

医師も、病気や怪我という人の不幸なくしては
存在しない職業だということを心の片隅にでも
持っていてほしいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

僕は、普通の人に幸せをもたらすより、不幸な人の不幸を取り除くほうが難しいと思います。
そんな尊い仕事だから、医師や弁護士の評価は高いのではないでしょうか。(どちらにも一定数、毛嫌いする人間がいますが)

お礼日時:2012/07/29 13:37

医者の本分というのは、病に苦しんでいる人の苦痛を少しでも和らげて、快適な生活を送れるように手助けをすることです。


ですから、医者の出番はTPOを選びません。いつ何時痛みが出たり苦しんだり急変したりするのが分からないですから・・・
待遇のことばかり言っていますが、無医村や離島の現状を知っていますか?
あえてそこを志望して行く医者もいます。
もちろん仰るような高給は保証されません。それでも行く理由は医者としての本分があるからです。“(お金が高いところではなく)患者がいるところに行く”ということです。
江戸時代、小石川診療所に赤ひげ先生というのがいました。
貧乏人からはお金を取らない、他の医者が嫌がる様な病気の人でもこころよく診てくれる、貴賎を問わず、たとえそれが泥棒であっても診てくれる・・・そういう医者をして庶民は、“赤ひげ先生こそまことな医者だ”と崇めたそうです。

質問者さまが言っている環境は、都会の中枢で医局が支配している世界の話ですね。
それと、「医師」と言っていますが、医師と医者は違いますね。
医師になりたいのですか?医者になりたいのですか?
給与が安いということで、身につけた技術の安売りを嘆いていますが、お金のない患者が来たら見ることができますか?
過疎地の現状は、質問者さまのように医局信仰・中枢信仰で地方に出て行きたがらないからです。
都会は医者が溢れているので過当競争になる、過疎地は医者がいない分激務になってしまう・・・原因は質問者さまのような感覚が作っているのだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。


実は「逆」なのです。過疎地域ほど収入は良いのです。
一定年数の地方勤務と引き換えに、推薦入学や学費の補助を行う大学も多いです。

でも僕は、金儲けより、先進医療にかかわりたいのです。それも都会へ行きたい理由の一つです。

僕がなりたいのは「医師」です。

回答者さんは、医師を聖人君子のように考えているのですか?

僕は人間です。人間らしい生活をしたいです。医師となる僕にとって果たしてそれは高望みなのでしょうか?

お礼日時:2012/07/29 13:33

40過ぎの会社員です。



確かに、現在の医者とくにインターンの方や法医学など目立たない分野の方は、報酬の面でも、対応の面でも、非常に問題があると思います。
産婦人科が医療裁判を多く起こされるために医者不足を招いているのも、非常に問題だと思います。

しかし、「医師になるために必要な能力は、他の職業の比ではない」「大して努力もせずに大学に入り、大学でも遊び呆けて」「大学のネームバリューだけで一流企業に就職」というのは、あまりにも、他の職業が分かっていない、選民意識にこりかたまっていますね。
偉そうなことを仰いますが、じゃあ、あなたは今すぐ営業ができるのか、販売ができるのか、経理事務ができるのか、システムの開発や維持管理ができるのか、できもしないことを軽視してはいけません。

医者が人の命にかかわるために、他のどんな職業が支えていると思っていますか?
看護師や薬剤師、レントゲン技師などは言うに及ばず、薬や機材の開発もですし、患者や世間への啓発と言った意味では行政の力も必要です。
「第一線で活躍する」人は、自分が看板を背負うために、どれほどの人が陰で支えてくれているかをよく分かっている人であってほしいと願います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。



>>しかし、「医師になるために必要な能力は、他の職業の比ではない」「大して努力もせずに大学に入り、大学でも遊び呆けて」「大学のネームバリューだけで一流企業に就職」というのは、あまりにも、他の職業が分かっていない、選民意識にこりかたまっていますね。

残念ながら事実なのです。僕は他学部の同期や先輩に知り合いが多いので分かります。「努力する」というのがどの程度のものかにもよりますが。1日10時間かそこらの勉強を高3の間だけするのは努力と呼べるのですか?


偉そうなことを仰いますが、じゃあ、あなたは今すぐ営業ができるのか、販売ができるのか、経理事務ができるのか、システムの開発や維持管理ができるのか、できもしないことを軽視してはいけません。

・・・ 営業マンを手術室に連れてきて「目の前の患者の腫瘍を摘出しろ」と言ったところで殺人事件が起こるだけですが、医師に携帯電話を10個わたして「今日中にこれを売れ」と言ったら、別に不可能ではないだろうと思います。


バックアップする方のことは日々感謝したいと思っています。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/07/29 13:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!