プロが教えるわが家の防犯対策術!

父親のことで質問させていただきます。
私は20歳の女で、父親は40代後半の会社員です。

私は父親が嫌いです。
昔から気分屋で、イライラするとすぐに人や物にあたるからです。
喧嘩になるとこちらが折れるまで、物にあたったり暴力をふるったりしながら、自分の意見を語りつくしてくるのです。
最近はテレビでもDVの問題が取り上げられるため暴力は減りましたが、昔はそのせいで朝まで寝れないこともありました。

喧嘩のときは特にですが、普段から自分の意見が正しいと信じていて通らないと気がすまない性格のようです。
テレビのニュースについてこちらに意見を求めておいて、全て否定して自分の意見を語るということが頻繁にあります。
外でもそのようにふるまうようです。
悲しいことにそういったことで、コミュニケーションをとっているつもりなのです。

それだけではなく、私の家ではほとんどのことが父優先です。
夕飯は父が食べにいくぞと言えば、私や母が作っていても外食にかわります。
お風呂は私が入っていても、父が入りたいと思ったタイミングであれば早く出ろと、泡を流す時間も体をふく時間もあたえてもらえず、泡だらけで濡れた髪で急いで服を着て空けなければなりません。
お風呂がブッキングしなくても、父がお風呂に行くときは私は私の部屋を出ることができません。
父が全裸の状態で自分の部屋からお風呂へ行くからです。
鉢合わせてしまえば、気持ちの悪い思いをしますし、スケベ!と殴りたくなるような冗談を浴びせてきます。

そのほかにも、私にバイトを仮病で休ませてまで家族で出掛けさせたり、第一志望の企業の面接をキャンセルさせて親戚の結婚式へ出席させられたり。

ここまで書いたことで、自分が正しくなければ気にいらない性格であることや人や物にあたるところは私が幼いころからずっとです。
なので、多少はかわすことができます。
でも、具体的に挙げた行動はここ1年~2年になって始まったのです。

もともと、父のことは嫌いでしたが、就職してしまえば関わる必要もないと考えて辛抱してきました。
昔からの性格の部分は上記のとおり、多少かわせるので我慢できる、そう思ったのです。
しかし、ここ数年の行動は対応に困ってしまいますし、嫌いだという感情がこみあがってきてイライラしてしまいます。
現在私は、就職活動をしていますが、そのスケジュールですら振り回されてしまうというのが一番のネックです。
ただでさえ、就職が決まるか不安なのに、父のせいで余計に不安が増してしまいます。

長々と書いてしまってすみません。
このような父でも、たった一人の父です。
イライラせず、穏やかな気持ちで接することができれば、という願いがあります。
どうにか、父を受け入れる方法はないでしょうか?
それが無理だとしたら、父を気にせずに就職活動に集中するためにどのような心がけをしたらいいのでしょうか?

A 回答 (9件)

No.4さんのお礼に、離婚を申し出たお母さんにお父さんが暴力をふるい、あばら骨を骨折させたことが書いてありましたが、もはや受け入れられる・られないレベルではないことに、気付いて下さい。



DVは被害者側が穏便に済ませようとするので、悪化しかねない厄介な問題です。
お母さんが大怪我を負わされた後、DV対策の専門家に相談しどこかに避難するような、積極的な対策をとりましたか?それを続けていますか?
最近は激しい暴力がないから、またやられたら怖いから、やはり離婚は大変と、言い訳をしてやり過ごしていませんか?
そういう葛藤を、色々な面から支援してくれる行政機関やNPOがあるのを知って下さい。
お父さんへの対応を考えるだけではなく、家族の心のケアや将来の生活設計にも力を入れないと、お父さんに振り回されるばかりになってしまいますよ。

これは夫婦の問題なので、あなたはお父さんと、お父さんをのさばらせたお母さんの犠牲になってしまったわけです。
でも就職活動中とのことなので、両親への悪感情はとりあえず横に置き、まず自分の心を立て直して下さい。

>イライラせず、穏やかな気持ちで接することができれば
イライラしても仕方がないことをされてきたのです、自分の感情を受け入れましょう。
辛い思いをしているのに、さらに自分の心を押し殺してしまっては、自分が可哀想です。
お父さんが家族の気持ちを無視したのと同じことを、自分に強いてはいけません。
「イライラするのは今まで我慢したからだよね」と自分を労りましょう。
「でもここまで乗り越えられたんだから、この先どうなっても大丈夫」と自分に自信を持ちましょう。

自分や家族を深く考えているあなたは、万が一就職が希望通りの結果にならなくても、
大きく成長を遂げられますよ。頑張って!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!
DVに関してですが、一番被害を受けている母が周りに知られたくない、これ以上のことはされたくないという気持ちのようで、なにも対策ができていません。
母としては、兄と私が自立できるまでは我慢するつもりで、その後のことはそれから考えるそうです。
でも、そうなればきっとその後もやり過ごしながら我慢し続けるのだと思います。
行政機関やNPOの存在は知りませんでした。
すぐには難しいですが、母にもそういった機関があることを伝え、父との関係を考えるよう提案してみたいと思います。

私の周りには、自分の父親と仲がいいという友人がたくさんおり、なんとなしに父親を嫌う自分は普通ではない気がしてしまっていました。
私の環境においては、今私が抱える感情は当たり前のものということがわかり、安心しました。

励ましをいただきありがとうございますm(__)m
涙がでる思いになりました。

お礼日時:2012/07/31 22:50

少し、私の父に似ているところがあります。


でも、さすがに、私の父でも、そこまでではないので、驚いています。
父も、「その日は、用事があるので。」と断っても、「親戚が集まるから。」と日中の用事を済ませたあと夜の9時、10時から皆が酔っぱらっているところへ呼び出されたことがあります。

おそらく、私の父やあなたのお父さんは、自分の期待している答え以外は、聞こえない。理解できないのだと思います。
ピカピカに掃除をした私の部屋を「ちっ!汚くしてるな。」と鼻で笑われたこともありますが、私から見れば実家のほうが埃っぽいです。その日の父の気分は、「娘の部屋は汚れている。」ということだったのだと思います。

私は、一緒に住んでいるとお互いにマイナスだと思い、一人暮らしに踏み切りました。
お父さんを刺激しないためには、実家ともそれほど遠くなく、通勤に2時間近くかかるところに就職すれば、平日は、寝に帰るだけだから。ということで、会社の近くへ一人暮らしが可能ではないかと思います。そして、しばらくの間、週末は、実家に通う必要があると思いますが、そこは、少しずつ、感覚を開ければ良いと思います。
まずは、無事に就職をし、独立することから始めてみてはどうでしょうか?

お互いに、自分の人生をがんばりましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

nonbiribokeさんのお父様も私の父に似ているところがあるということで、親近感を持つことができました(^^)
やはり自立するのが一番のようですね。
おっしゃる通り、まずは就職活動に集中できるよう努力してまいりたいと思います。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2012/07/31 14:13

 ごめんなさい。


 ○自分が正しくなければ気に入らない性格
 ○人や物にあたる
=治して行こうと思われます。
 私は、父親にとても感謝しています・・・。
 暑い夏が続きますが、松田聖子さんの「Dear Father」
を聴いて、元気にがんばってください。
と思います。
 いかがでしょうか・・・?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私にも父に感謝しなければならないことは沢山あると思いました。
その曲は聴いたことがありませんが、探して聴いてみます!
励ましのお言葉ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2012/07/31 14:07

お母さんに頼んで一人暮らしの資金を工面してもらってはいかがですか?もしくはご友人に頼んで部屋をシェアしてもらうとか。

家にいることが大変であるなら、まず、環境を変えることが優先でしょうね。お父さんは多分子離れが出来ていないだけですよ。子離れも多種多様ありますしね。甘やかしている訳じゃないんですけど、子供は子供。主体が誰かってことを過剰に思っているのだと私は思います。だから独立してしまえば巣立ちを認めざる負えないかと。それでも尚である時に怒れば良いかと思います。親の大切さを知っておられるなら、それまで堪えることもできると思うんですよね。

家から今はどーしても出たくないのであれば、我慢すべき。お父さんのことを色々書かれてますけど、面接をキャンセルさせられたと言うのはお父さん直々に企業に連絡をしたのですか?恐らく sideback6さん自身がキャンセルしたのではないかと。どちらが sideback6さんにとって大事であるかは私の場合ですと明白です。行事に出席できない人は沢山います。自分に関係の深くないものに必ず出席しなければならないということは無いです。別に手錠をかけられグルグル巻きにされて連れていかれたのではないんでしょ?出来ないことは出来ないとハッキリ断って行かないことです。相手側が事情を知ったら祝われる幸せより気分を害すと思うんですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本文には書きませんでしたが、私には一つ上の兄がいます。
兄は大学生で先に家をでて、離れたところで一人暮らしをしており、その資金と学費を母が工面していて借金もあるようなので、頼ることができません。
就職活動もあり、すぐには家を出れないのでしばらくは我慢しかないようですね;

面接の件はおっしゃる通り最終的に私がキャンセルをしました。
最近は暴力が減ったと書きましたが、なくなったわけではなく、いつ父のスイッチがはいるかわからないため、言うことを聞くようにと母に説得されて従うことになりました。
でも回答を読んで、いつまでも恐がってはいられませんので、自分の意志を通す強さを身に付けなければと思わせていただけました。
また、事情を知った時親戚がどう思うのかまで、考えが至っていなかったことも恥ずかしく思います;

お礼日時:2012/07/31 14:01

読ませていただいて、涙が出そうになりました(ウソです。

出ました)。私は、あなたのお父さんと同年代。あなたのような娘さんを得たお父様がうらやましいです。

あなたは、お父様のことをすでに十分受け入れていらっしゃると思います。それ以上はもういいでしょう。あなたにそのような優しさが備わったのも、お父様の存在があってのことかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お優しい回答ありがとうございますm(__)m
父の話をして、優しいと言われたのは初めてで嬉しく思いました。
今の私の父に対しての態度を自分でも見直して今後を考えてみようと思います。

お礼日時:2012/07/31 10:49

かなりグレーゾーンだとは思うのですが、もしかしたら今話題の?大人の発達障害の類いではないでしょうか。


いろいろなタイプがあるし、そうと認識や判断あるいは診断がつくケースの方が少ないです。
でも、朝までかかっても論破しようとする、外食の件、お風呂の件など、ちょっと普通のこだわりではないと思います。
相手の立場や気持ちをまったく考えられない。これは発達障害の方に共通する大きな特徴です。
大事な予定を変えさせてでも自分の思うままに行動させようとするのも。
そして子供に過干渉気味というケースもそうです。
過干渉というと甘やかすことを一般的には言いますが、自分の思いのままに付き合わせようとする傾向です。
外食したければ1人で行く。そういう事ができずに何が何でも家族を付き合わせようとする。
間違った完璧主義の表れです。
物事の優先順位もつけられませんから、あなたにとって就活の面接がどれほど大事かなんてわからない。

ここ数年にひどくなったというのはわかりませんが何かストレスを増幅させるような事が職場などで起こったのかも知れません。
あるいは家のなかや家族関係に変化はありませんでしたか?
何らかきっかけになる事や、様々な積み重ねがあったのではないでしょうか。

発達障害だとわかったから何か有効な手段があるかと言ったらそれは特段ありません。
ただ本人や周りの人間が自覚してその対処法を学ぶことで余計なストレスやトラブルを避けることはできます。
少なくともお父さんの人格や性格とは関係ない事に起因すると思えば気持ちの持ちようがだいぶ違ってくると思います。
発達障害は何らかの原因からくる先天的な脳機能の障害です。
治ることはまずありません。向き合い付き合って行くしかない強烈な個性なのです。
もし思い当たるようでしたらその手の本もたくさん出てるので勉強されてみては?と思います。
周りの対処でずいぶんと好転する例がたくさんありますので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

発達障害というものがあるのですね。
初めて知りました。
父の態度が変わり始めたころ、実は母が父に離婚を提案したことがあったそうです。
その際母は暴力をふるわれ、あばら骨を骨折させられてしまい、それ以来母は父に対して何も言えなくなり、父も家族に対して行動を束縛するようになりました。

発達障害について詳しく調べ、父が該当するのか見極めてから対応を考えてみようと思います。
回答ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2012/07/31 10:45

就職活動の不調と父親の切れ癖はまったく関係ありません。



今は夏。

本気で就職活動をしていれば、もう就職できています。

父親に文句を言う前に、本気で就職活動をしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに勢いで書いた部分があり、責任転嫁もいいとこでした;
諦めずに就職活動頑張ります!

お礼日時:2012/07/31 10:38

父親は高卒では。


 あなたは学卒。
 その辺に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

父は大学中退で、私は専門学生なのでなんとも(苦笑)
ですが、なにか父に負けないものを探して自信をつけたいと思います。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2012/07/31 10:36

お父さんの性格は治りません。


無理です。
あなたが縁を切る覚悟でキレるしかないです。
でなきゃ結婚も無理ですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございますm(__)m
確かに性格は変えようがありませんね。
覚悟ができるまでは現状維持していこうと思います。

お礼日時:2012/07/31 10:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!