プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

一週間ほど前、中学生の娘が自転車に乗っていたところ、出会い頭で自動車(中年女性が運転)とぶつかりました。
娘はボンネットに打ち上げられ、フロントガラスも割れるほどの衝撃でしたが、幸い怪我の方は捻挫程度でたいしたことありません。自動車の前方不注意もありますが、ちょうど庭木がせり出していて視界が悪く、娘も停車せずに少し車道にはみ出したという非はあります。

おかげさまで治療や保険会社による手続きも無事進みそうなのですが、、、ちょっと引っかかることがあります。

事故の直後は先方からもわびの電話があったのですが、怪我がたいしたことないと聞くや、あとは保険会社にお任せ状態で、以降一切電話連絡もありません。
そんなもんなんでしょうか。
いくら10:0じゃないにしても、車で人をひいておいて、菓子折りのひとつもなく、事故の夕方以降保険会社に丸投げって、どうなんでしょうか。さっさと示談を交わしてケリをつけるつもりでしたが、、、ちょっと軽く見られているような気がしてなりません。

皆さまであれば、このようなケース、どのようにお考えですか。どのように対処されますか?


*損害保険とはちょっとずれるかもしれませんが、交通事故に関する質問が多かったのでここで質問させていただきました。
*頭や脳、後遺症についてはちゃんと検査を受けています。

A 回答 (20件中1~10件)

質問主さんの観点とは違う見方でお話しますので、ご了承ください。



まず 中学生の娘さんが自転車事故に遭遇されたこと お見舞い申し上げますとともに、軽症で済んだご幸運をお喜びいたします。(決して不敬ではありません)

まず、道路交通法で自転車は軽車両と定義され、自動車と等しく同法規の適用があります。
ここで親御様として娘様には道路交通法並びに、なぜそのような規制がなされているかを、十分に理解させるよう、教育され、まず我が身の安全確保。及び他人の安全確保の重要性を、この事故をきっかけに、
学ばせてあげてください。

交通安全の基本は互いにルールを守り 信頼の原則の上で、円滑な交通が確保されるのが大前提ですが、
一部でもバランスが崩れると、事故にいたります。

今回の事故は自転車と自動車の出会いがしらということでしたが、まずは、自己防衛意識を叩き込んであげるのが、何よりの親心でしょう。(過失割合(相殺)は過去の判例集から東京弁護士会発行のものがあります)

今回の事故がもし、相手が、幼児、年少、老齢、歩行者など軽車両より交通弱者のケースを想定すれば、背筋に冷たいものがはしります。

相手の反応にいらだつより、繰り返しになりますが、まず2度とこのような命を危険にさらす運転をさせないよう、自己防衛意識を芽生えさせて、育ててあげてください。

後はご家族の保険に弁護士特約がついていて適用できるのであれば、相手との交渉を一任されることを
お勧めします。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました!!

お礼日時:2012/08/07 00:11

しかし チョコットだけ自転車が車道にはみ出しただけなのに


ボンネットに乗り上げでウインドガラスまで破損するとは

チョコットなのに??????
不思議だ
    • good
    • 2

 


お礼欄のコメントを見てると
謝罪がない=菓子折を持ってこない
こういう事なんですね。
金品を伴わない「礼」は謝罪ではないと言いたいのですか?
質問文中に
>事故の直後は先方からもわびの電話があったのですが
ちゃんと相手は「わび」を入れてますよね。

「いくら10:0じゃないにしても」・・・つまり自転車側にも過失があったのですね。
それなら相手は車の修理費用の一部を貴方に請求できるのです、それをしないと言うのは過失割合以上の過失を認め自分で支払いしてるんですよ。

裁判にもっていけばよろしいかと思います。
きっと菓子折りの数十倍の修理費用を求められますよ。
 
    • good
    • 4

ANo.4のycanです。

何度も失礼します。

ここで皆さんが話されている保険会社の賠償ですが、それはあくまでも保険会社の査定であって、被害者の思う賠償とは異なる場合があります。

実は私の義父は交通事故で死亡しました。その際、保険会社が提示してきた金額を不満として、紛争処理機関(無料)に持ち込みました。損害保険会社は、「私の見解を聞いてほしい」、「会社が契約している弁護士の見解をきいてほしい」、と言ってきましたが一切聞きませんでした。そして不満を紛争処理機関で対応してもらい、大幅な慰謝料の増額ができました。

損害保険会社の提示はあくまでも一案です。そして会社のためになるべく安く解決したいと思っているはずです。そのような人とばかり話す必要はないのです。

今回は大きな事故ではなかったようなので、紛争処理という必要はないかも知れませんが、損害保険会社とのつきあいは淡々と行った方が良いと思います。
    • good
    • 2

ちゃんと運転免許をもって 自賠責保険に加入し車検も受けて


義務じゃない任意保険も真面目なに加入してて 逃走もしなく真面目に事故処理をしてる

超優良加害者だと思うけどね

余りにもネチネチやられると 次回は逃げようと言う意識が働くかも
    • good
    • 1

息子が同じ経験をしました


電話があっただけで良しとしましょう

さっさと示談して忘れた方が良いですよ
娘さんも全く無過失では無いようですので

相手も自分が悪いとは思っていないかもしれません
自転車が飛び出してきたと思っているかも

事故で娘さんが軽い怪我で済んだことを喜びましょう
一歩間違えていれば亡くなったかもしれません

プラス思考で考えれば運が良かったとも言えます
娘さんも今後気をつけるでしょう
    • good
    • 0

 現実の対応として、示談しないだの、訴訟だのとは実際にはなさらないのでしょうが、


できれば、落ち着いて以下のコメントをお読みいただければ幸いです。

人として不愉快極まりないでしょうが、現状、溜飲を下げるような手段はほぼ皆無です。


・示談しないこと。
 加害者本人になんのダメージもありません。
 あなた側が、治療実費等以外の慰謝料等がもらえないだけです。
 慰謝料等も含めた総額で「これで勘弁してやる」というのが示談ですから
 示談が伸びて困るのは被害者側です。


・訴訟すること
 民事の損害賠償の訴訟を想定していると思われますが、加害者本人は出廷すら
しません。すべて加害者加入の任意保険会社(の弁護士)が対応します。



・謝罪要求すること
 気になるのは加害者側の被害弁済のことです。フロントガラスが割れるだけで20万程度
以上の損害になっていると想定されます。他の損害(ボンネットとか)があれば数十万位すぐになります。
 過失割合が30:70であっても、20万の3割は被害者が負担すべきものです。
その請求が今現在ないということは、「それは請求しないで良しとしよう」と加害者側が
考えているということです。

 謝罪要求をして、加害者がへそを曲げたら弁済請求されるかもしれません。
なお、治療費のほか、あなた側の自転車、洋服、所持品等の被害弁済は当然要求して
構いませんがどうせ、その費用を負担するのは加害者加入の任意保険会社です。
加害者本人は痛くも痒くもありません。
(弁済の要求は当然の権利なのでしたほうが良いですよ)



・刑罰の軽減の希望
 唯一被害者側ができるのが、「刑罰の軽減を希望しない」ことです。
 既に実行済みと思われます。


--
なお、事故の状況や過失割合の記載がないのでわかりませんが、
仮に
10:90なら、そりゃ自動車が悪いよね。って感じです。
30:70なら、自転車も結構危ないことをしたなぁ、おいおい事故りたいのか?って感じ。
50:50なら、自転車が無謀な運転をして自動車を事故に巻き込んだ・・って感じです。
ご参考まで。
保険会社から提示されている割合はどのくらいなのでしょうか?
    • good
    • 2

損害保険会社に勤務してます。


納得出来ないお気持ち、とてもわかります。
そこで、一番いい方法を考えてみました。

まず、あなたの同居の家族(夫かあなた)が自動車保険に加入しているならば、
交通事故時、弁護士が使える特約ついてますか?
付いているなら、このケースで使えるかどうか確認してみて下さい。
使えるなら、使って交渉してください。

弁護士には、正式なお詫びが無く、示談を進めるつもりがない旨をお話ししてください。
そうすると、保険会社が加害者に、折り菓子持って訪問し
土下座するよう指南するかもしれません・・

弁護士の特約が付いてない場合は、直接弁護士に相談してみてください。
費用は10万円位ですが、その費用は加害者に負担して貰いましょう。

謝りに来ない加害者に対しては、目一杯やってもいいでしょう。

追伸/今、いい事思い出しました。
示談締結の条件として、訪問謝罪の上、土下座を要求してみてはどうでしょうか? 
以前に何度かやりましたね。
どうせ治療費+その他実費+数万円しか貰えませんから、
それを捨ててでも気持ちをスッキリさせたいですよね。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

皆さんご回答ありがとうございます。

どのみち数万円の話しなので、あまりに先方がほったらかしの態度を続けるようなら、一切示談を拒否して法的手段も考えようと思います。

お礼日時:2012/08/01 22:54

<事故の直後は先方からもわびの電話があったのですが


人身事故で電話の謝罪だけというのはありえません
軽い事故でも 例外なく会いに謝罪にきます

なぜなら軽く見えても結果的に障害が残り いつまでたっても完治しない
というのは職場の早退を繰り返す人などがいる現状では 問題を長期化してしまいます

<皆さまであれば、このようなケース、どのようにお考えですか。どのように対処されますか?
示談で円満に解決とはならないことは否定できません。
    • good
    • 0

>そんなもんなんでしょうか。



一般的に、賢い加害者なら菓子折りの一つももって詫びに来ます。

人身事故ですから、警察から被害者に対して、加害者の処罰について、
穏便にすませるか、厳罰に処するか、聞いてきますから、
賢い奴なら被害者感情を逆撫でるようなことはしません。

怪我が軽微で、謝罪の電話があればそれでよし。
ということ自体はそんなに悪いことでもありませんが。
私ならば、相手がどんな人かわからないし、
ましてや子供のことなら逆上する親もいますので
そんなことは絶対にしません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!