プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

中学1年です。
風力発電のモーターを2個つないだら、電池を直列につないだときのように電圧も倍になりますか?
例えば1つで1.5V発生する風力発電機のモーター同士をつないだとき、電圧はどうなるのでしょう?
3Vになるのでしょうか??
もしならないなら風量は同じのまま2個の発電機でどうすれば電圧を3Vにすることが出来ますか?

A 回答 (4件)

2台の直流発電機を使った風力発電機があって、それを直列につなぐとどうなるか?


という問題ですね。
これ、けっこう難しいことになると思います。実験しても、首をひねる結果しか出てこないでしょう。

内部抵抗も関係ありますが、電流一定という条件なら、起電力が2倍、内部抵抗も2倍なら、出力電圧は2倍になる計算です。(負荷抵抗が一定のときは2倍より小さい)
それよりも、問題は、直流発電機の出力は、きれいな直流でなく、交流をダイオードで整流したような形で、歪みもあり、さらにとぎれとぎれに電力が出てくる「脈流」でもあるため、そのときどきの電圧の和を考えると、2倍の電圧にならないでしょう。
負荷の性質(純抵抗か、電球のようなコイル性のものか)と発電機の位相によって電圧がコロコロ変わってしまうと思います。

この回答への補足

みなさんご回答いただき本当にありがとうございます。
でも僕には難しすぎてわかりません。
DCモーターを発電機とすると取り出せるのは直流じゃないのでしょうか?
とすると、1個目のモーターの端子をもう一方のモーターの端子につないで
2個目の余った端子と1個目の余った端子で測ったら3.0Vになるかって質問でした・・・。
説明不足ですみません・・・。
やはり乾電池みたいに1.5+1.5には成らないのでしょうか?
ならない気がしていますが、知りたい・・・
説明がへたくそでごめんなさい。

補足日時:2012/08/02 16:12
    • good
    • 0

直流モータを2個直列につなぎ、無負荷で、2個のモータが同じ速度で回るのなら、2倍になります。


並列につないだら、だめだと言うことは分かりますね。
負荷がかかると、2個のモータの内部抵抗の影響で、2倍より電圧は落ちます。
また、1つの風車に2個のモータを付けたなら、通常回転速度は1個の場合より落ちるため、2倍にはならないですね。

中学生なら、ここで質問するより、自分で実験することです。
そのことで、いろいろ見えてくることが有ると思います。
その中で分からないことは、まず自分で考えたり調べたりし、そのことの確認や、分からないことを質問することをお勧めします。

交流モータなら、ANo.2のように位相を合わせなければなりません。
ここらは、まだ中学1年生では習っていないことでしょうから、しない方が良いです。
    • good
    • 1

発電機から取り出す電気の素は交流なのにゃ(太陽電池除く)



よって交流+交流は瞬時値、周波数、位相なんかが関係するので1+1は2にならないにゃ

高校行ったら(工業のみ?)習うから今は物理と数学の勉強をしとくにゃ

質問者の求める3Vって直流だろうから片方の風力発電機の出力を直流化して足さないといけないみたいだにゃ
    • good
    • 1

あのさ、モータを軸に、も一個つけたら、トルクが重くなる、結果的に、電圧は下がる。


もしたてに、つなぐなら、羽を1・5倍くらい、大きいのにしなければならないのでは。
モーターが二つあるなら、羽もおマジものをつけて、直列に配線すれば、良いのでは。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!