プロが教えるわが家の防犯対策術!

88歳の父です。食道からちょっと胃に入った少し上の狭い部分に悪性のポリープが見つかりました。
結構大きなものです。直径は計ってないといわれました。

本人は痛みはないのですが、採血では出血しているので貧血となります。

私(長男)としては、そんなに長い寿命は期待していませんが、後、6~12ヶ月は生かしてやりたいと思っています。

医師との1回目の協議で内視鏡が考えられるが出血が止まらないかもしれないといわれました。

内視鏡って狭い部分には難しいのでしょうか?
相談箱でのコメントだけで回答するのは難しいかも知れませんが、できれば教えて頂きたいです。

内視鏡って難しいのでしょうか?

A 回答 (7件)

私の実母も胆石で3年前に内視鏡手術をしましたが、その際に主治医に説明されたのは、「(後期)高齢者の手術に関しては開腹開胸ではなく、まず内視鏡手術を第一に選択するように」との厚労省からの要請があるとのことです。


もちろん、患者さんの術後の負担のこともあるでしょうし、厚労省とすれば術後の入院期間の短縮を促す予算的問題もあるのでしょう。

私の実母の例ですと、内視鏡が届かない場所に石が詰まっていたために、完全には石を取り除けず、できるだけ砕いて脇にチューブを通したままになっています。
年齢による体力の問題と、寿命との兼ね合いで、それで問題なしとの判断でした。
医療器具の進歩も素晴らしいものがありますが、そこには人間の手が必要ですから、難しい部分もあるはずです。

内視鏡手術そのものは今やメジャーな手術法ですから、その病院やその主治医さんの過去の手術例を調べれは経験の程度はすぐにわかります。「○○手術/年間○○例」は、各病院は発表しているはずです。

成功なさると良いですね。お大事に。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有り難うございます。

非常に参考になりました。

お礼日時:2012/08/03 11:59

(Q)潰瘍とはちょっと様子が違うようにおもいますが・・


(A)もちろん、違いますよ。
でも、基本は同じ。
大がかりな手術をして、寿命を縮めるならば、
対応策でごまかしながら、ゆったりと死ぬ
というのも選択肢になると思います。

こんな本もあります。
http://www.gentosha.co.jp/book/b5179.html

この先生とは別に、天寿癌ということを提唱している先生もいます。
「天寿がん」「天寿癌」で検索すれば、ヒットします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有り難うございます。

お礼日時:2012/08/04 15:29

No.5です。


内視鏡による止血ですが、
「内視鏡 止血」で検索すれば、ヒットしますよ。
たとえば……
http://www.dokidoki.ne.jp/home2/shiminhp/ulcerbl …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど  参考になります。
でも、潰瘍とはちょっと様子が違うようにおもいますが・・

お礼日時:2012/08/04 08:09

あと、6か月から1年は生かしてやりたい……?


そんなに進行しているならば、
下手に手術をすると、かえって、寿命を短くしますよ。
単に出血を止めたいならば、内視鏡で出血を止めるだけの
処置をするということも可能です。

お話の内容からでは、胃癌のステージも、何もわかりません。

まずは、担当医と色々と話し合ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

単に出血を止めたいならば、内視鏡で出血を止めるだけの処置をするということも可能です。

そんな措置が出来るんですか?


私も8/6の2回目の協議ではいろいろ聞こうと思うのですが

私の父は、開業医の紹介で8/1に国立病院に入院しました。国立は何時も手術の時は利用している病院です。

その時の担当医が救急外来の26歳位の女性の先生です。非常に熱心で正直なので私は信用はしているのですが、如何せん、腫瘍内科医や、内視鏡
医からの聞き取りしての協議になります。

ですから、内視鏡もそんなに難しいものかどうかを執刀医から聞けない状態ですから、この相談箱で基本的な知識をお聞きしている訳です。医に

お礼日時:2012/08/03 17:47

狭い部分⇒


範囲の広いものや深いものは対応できないということです。
誤解を招く表現で申し訳ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。

お礼日時:2012/08/03 13:37

一般論ですが、内視鏡は原則初期の癌の狭い部分にしか使えません。

食塩水などを注射し、胃の粘膜を隆起させ、そこに金属のワイヤの環を引っ掛けて高周波電流を流して焼きとります。 粘膜より先に進んでいればとりきれませんし、場合によっては出血をすることも有ります。出血した場合はクリップなどで止血をします。 身体的な負担は手術の中ではもっとも少ないほうですが、ある程度、鎮静剤などを使うことも有りますので、心臓などに基礎疾患がある場合はリスクも少しあがってきます。 

ほかのオプションとしては、
・放置
・腹腔鏡手術
・開腹手術
が考えられますが、年齢や体調により手術が適応となるかどうかはわかりません。

お父様に関しましてはかなりご高齢のようですので、現時点で転移等なければそんなに早く進行しないかもしれません。 とりあえずの問題が貧血なら、出血を止めるのが目的なのかもしれません。 担当医と詳しくご相談されて、リスクとベネフィットを理解した上で個人にとってベストな治療法を選択してください。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございます。
参考になります。

狭い部分?何故ですかね?

お礼日時:2012/08/03 12:02

>医師との1回目の協議で内視鏡が考えられるが出血が止まらないかもしれないといわれました。



>内視鏡って狭い部分には難しいのでしょうか?
>相談箱でのコメントだけで回答するのは難しいかも知れませんが、できれば教えて頂きたいです。

難しいですし、こういったサイトで専門家(正規医師)が回答することはありません
医師との直接のやりとりがあるなら、その場で聞く方が良いですね。
聞き忘れたなら、次回聞くでも、予約以外で行って聞くでも良いです。

内視鏡が難しいのではなく
年齢、体質、病歴、その日の体調
様々な要因によって、食道の壁が弱くなっていたりする場合があるのです。
そういった細かいこと無しに、迂闊な回答はできません。

病気に関しては、病院で医師に聞いて下さい。
解りやすく答えてもらえないなら
分かりやすく答えてください!
とお願いする、それでもだめなら
解りやすく答えてくれる医師を探す

これが重要なことです。
家族の命がかかっているのなら尚更
身近な専門家に聞いてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私がお聞きしたかったのは、現在の医師が経験不足で難しいといっているかも知れないので相談したわけです。

内視鏡の医師とはまだであっていませんから事前の調査です。

お礼日時:2012/08/03 11:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!