プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは。
表題の通り今わたしが在住している市役所の事務職を志望しています。その志望動機の添削をお願いします。

ちなみにわたしは今27歳(就職する年度で28歳)で、大学卒業後(四年制の某私立女子大の心理学科)、半年ほど企業に勤め退職、その次の年度から4年制の美大に通い、今年4年生です。
職務経歴が半年しかないのと、今通っているのが市役所の業務とは関係ない美大と言うことがネックになると思います。わたし自身は決して美大の4年間は無駄ではなく、市役所も安定志向というよりは心からやりがいを求め志望しています。
もし面接にすすめれば、職務経験が半年しかないことについては「半年でも職務を経験することで、自分の職業観が変わり、自分の人生だから後悔したくないと思い、すぐに美大入学という行動につながった」、
美大に関しては、「作品を通して(映像コースでドキュメンタリーを作ったりしました)社会を見る目が広がり、当初はデザイナーを志望していたが、より社会貢献できる仕事に魅力を感じるようになった。その上で市役所を志望している」という理由なので面接でも問われればそのように答えたいのですが、甘いでしょうか?市役所の受験希望書には自己PR欄もあるので、その欄には美大である事件のドキュメンタリーを制作し、ひとりで現場取材、関係者のインタビューなどをしたことをとりあげ、そこから社会への問題意識とそれに対する行動力をアピールしようと考えています。

長くなりましたが、以下にわたしが作った志望動機を載せますので添削をお願い致します。上記の美大などの事情に関しては思うところありましたらアドバイスをお願い致します。厳しいご意見お待ちしております。。


★★★志望動機(〇〇にはわたしが志望している市の名前が入ります)
昨今、素晴らしい文化と郷土と技術を持つ日本が、東日本大震災などを経て低迷し、善良な国民が苦しい生活を強いられているのを、大変心苦しく思います。愛する日本のためにわたしはなにかできないのだろうかと、毎日歯がゆい気持ちを抱いております。また、家族や友達・地域の方々にお世話になりながら、この素敵な〇〇市という街で育ち、多大な幸せと感謝を感じています。
今日本が復興するために必要なことは、まず地域単位で日本が元気になっていくことです。わたしは日本のために何かしたいという気持ちと今まで〇〇市や地域に住む人々にお世話になった恩を返すと目的で、〇〇市役所を志望致しました。
今後は〇〇市役所での仕事を通して、様々な自分、つまり社会人・〇〇人・女性・母親として輝いていきたいと思っています。仕事を通して社会人として成長するのはもちろんですが、女性としての自分も磨きつつ、子どもをたくさん産みよりよい教育を施し、この街で次の世代を元気にしていくことも、わたしが女性だからこそできる社会貢献だと考えています。そういった面でも、産休育休制度が充実している市役所勤務に魅力を感じております。
★★★

ちょっと感情的すぎるというか子どもっぽいでしょうか?今までの職歴の短さや大学の事情への説明も入れるべきか迷いましたが、それだと長くなりそうな気がしたので自分の素直な気持ちを書いてみました。
以上、よろしくお願い致します。

A 回答 (5件)

某市役所勤務の者です。


文章はとても素晴らしいと思います。
わかりやすいですし。

ただ、美大というのがネックだと予想されるのでしたら、これから面接等で『だから、どういう風にあなたなりにやりたいのか。あなたならなにが出来るのか』具体的に問われたときに、対応できる回答を用意しないと厳しいかもしれません。

私のような子どもが偉そうに回答してしまい、申し訳ありません。
応援しています!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いえいえ、市役所で働いてらっしゃる方からのご回答、嬉しいです。
ありがとうございます。
面接で聞かれそうなことを予想しつつ、自分の志望理由を今一度見直してみようと思います。具体性と相手に対して自分ならなにをしてあげられるのか、を意識しつつ。まずは面接までいけるように筆記を頑張ることですね。
試験が来月に迫っており不安も高まってきていますが、4828ponさんのご回答励みになりました。今日も勉強頑張ろうと思います。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/08/14 11:04

1.


美大である事件のドキュメンタリーを制作し、
ひとりで現場取材、関係者のインタビューなどをしたことをとりあげ、
そこから社会への問題意識とそれに対する行動力

2.
作品を通して(映像コースでドキュメンタリーを作ったりしました)社会を見る目が広がり、
当初はデザイナーを志望していたが、
より社会貢献できる仕事に魅力を感じるようになった。

1.のような問題意識を持った。
2.の出来事を通して、問題意識が深まり志望動機が強くなった。

大学卒業後(四年制の某私立女子大の心理学科)
と美大、半年の社会人経験で培った~~で解決するため
市役所を志望している。

という組み立ては如何でしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
実はご回答いただく前に申し込み書を提出してしまいました。
ですが面接で美大のことや今までの経歴について問われた時に、colhanさんがまとめていただいたものを参考に、自分なりに考えて肉付けして答えてみようと思います。
面接までいけるよう筆記を頑張ろうと励みになりました。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/08/14 11:00

(1)美辞麗句(きれい事)を並べすぎで、説得力のある具体的内容に乏しい記述です。

見え透いた上辺だけのことを書いても、心を打つものがありません。加えて、見直した志望動機の文章には日本語としての文法間違いもあります(※)。そんな基本的なことがきちんと出来ていなければ、最初からふるい落されます。
※「伝えていきたい」「貢献していきたい」に「です」は付けられません。文法の誤りです。

(2)「昨今、素晴らしい文化と~多大な幸せと感謝を感じています」までの前置きが長すぎ、ウェイトとしても重過ぎます。前置きに「大きな絵」を描きすぎです。それでは言いたいことが書ける文字数が制限されてしまいます。

(3)「女性としての自分も磨きつつ~産休育休制度が充実している市役所勤務に魅力を感じております」は、貴女に限らずどんな応募女性でも言えることです。貴女ならではの個性的なものを全面に出すべきでしょう。

(4)○○市ではどんな長所(特色、強み)・短所(足りないもの、悩み)があって(そのための調査が必要です)、その長所を伸ばすか短所を埋めるかして更なる発展をさせ、最終的に市民の満足や幸せの追求に貢献する人材を求めているはずです。そのような市のニーズに応えるために、貴女にはどんな持ち前があって、どうしたい(どんな問題解決ができる)のか、提案型の志望動機をもっと具体的に語るべきです。

この回答への補足

以下のお礼の中に書いた文法間違いに関してですが、以下のページを見て納得しました。失礼致しました。
志望度の高い市役所だったので、文章を作るのにも緊張してしまったせいか、なんとなく全体的に稚拙ですね。自覚のないままこのようなところに載せてしまいお恥ずかしいです。
正しい日本語が使えるように、またもっと現実的で具体的な視点で見られるように勉強していこうと思います。
改めて、ありがとうございました。

「○○たいです」という表現はおかしい?
http://okwave.jp/qa/q20692.html

補足日時:2012/08/07 22:48
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。忌憚のないご意見ありがたいです。
ご指摘の文法間違い、知りませんで、お恥ずかしい限りです。インターネットでなにが間違いなのか調べてみたのですが、わからなかったので、お時間ありましたらまたご回答いただけると幸いです。正しくはどのように言えばよいのでしょうか?
お陰様で間違った文章のまま出さずにすみました。ありがとうございます。

肝心の中身に関してですが、おっしゃるとおりです。ご指摘の点を直してまた検討したいですが、リサーチ不足なのかなと感じました。もう少し時間をかけて考えてみようと思います。
あくまでもすべて本音を書いたつもりだったのですが、具体性がなければきっと他の方には美辞麗句にしかとられないのですね。日頃新聞やニュースを見ては、日本の現状が心苦しく、自分の無力さに涙が出るので、社会に出たら日本や地元のために貢献したいという気持ちは心からのものです。熱意を伝えたかったのですが、客観性を欠いていたように思います。

大変勉強になりました。またよろしければご回答いただければ幸いです。

お礼日時:2012/08/07 22:28

素晴らしい内容だと思います。


しかし、公務員に求められる資質は「和」を乱さないの一点だと思います。

市役所名が分からないので地域を特定できませんが、多くの場合その地域それぞれの問題や隠し事(?)を抱えています。

大きな声では言えない事かも知れませんが、地域に根ざす特定の考え方
(一般市民に知らせない、市役所と特定の人々だけで決めた考え方)
に沿う事が出来ないと、とても勤め上げる事は出来ません。

「おかしい」 「こんな事は許されない」 「なぜ?あの人たちだけが?」

いろいろと理不尽だと思われる事をやり過ごす事も必要になってくるでしょう。

洗練された文章から都会の空気を吸って学生生活を送られたように見受けられますが、地域に根ざした考え方を持っているとのアピールも泥臭くて構わないので入れられたらいかがでしょうか?

地域によって問題は様々なので、例えばですが。

1、戦争で近隣諸国に迷惑をかけ、その結果強制的につらい思いをさせてしまった方々への配慮
(勝手に密航してきた等の考え方は論外です)
2、特別な事情によって生活が不安定となっていると思われる方々への配慮
(金を持ってても関係ありません)

いずれも、一部報道で明るみになれば問題になる事ばかりですが、そういう方々への配慮を怠ったりしないという事や、問題提起等の行動を起こすなどしないという裏付け的な内容となっているのが望ましいと思います。

少し驚かせる内容もあったかもしれませんが、理想と現実は違います。
理想論を振りかざして、周りの人間を巻き込んだりしないという「和」が大事です。

この回答への補足

補足(1) 皆様の意見を参考に修正してみました。よろしければまた添削いただけると幸いです。

昨今、素晴らしい文化と郷土と技術を持つ日本が、東日本大震災などを経て低迷し、善良な国民が苦しい生活を強いられているのを、大変心苦しく思います。また、家族や友達・地域の方々にお世話になりながら、この大好きな〇〇で育ち、多大な幸せと感謝を感じております。今日本が復興するために必要なことは、まず地域単位で日本が元気になっていくことです。私は愛する日本や〇〇のために何かしたいという気持ちと、今まで地元に住む人々にお世話になった恩を返すと目的で、〇〇市役所を志望致しました。〇〇の魅力は伝統と新しいものの融合と、それらのバランスのよさが住み易さにつながっている点だと思います。市役所業務を通して、観光名所として栄えながら住居としても魅力的なこの街の長所をより強化していきたいと考えています。そして大好きな〇〇の魅力を伝えていきたいです。
また、仕事を通して、社会人としてだけではなく、女性ならではの視点で地元に貢献していきたいと思います。私はいい街というのは子どもとお年寄り、そして女性が元気な街だと考えています。私自身も産休育休制度を生かして働く母親として自分を磨きつつ、〇〇を「子育てがしやすい街」「子どもやお年寄り世代のつながりがある街」にしていきたいです。伝統と新しさが融合しており、田舎過ぎず都会過ぎない、そんなこの街だからこそできることだと思います。今後そのような中核市の成功事例を全国に発信しお手本になることで、日本全体の復興につなげることが〇〇の使命であり、私はそれに貢献していきたいです。

補足日時:2012/08/07 12:53
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。お褒めいただき恐縮です!
mayumi123456さんのご回答参考に直してみました。補足に載せました。
とにかく地元が好きである、という泥くさい気持ちを伝えたいのと、ご回答の中の「志望動機の中で地元に対して感じている問題意識を提示する」というお考えだと思うのですが、お恥ずかしながら地元に対する問題意識が漠然としか浮かばないので、それらの代わりに「地元に対して感じている長所」のようなものを入れてみました。
それを根拠に「このような街にしたい」というのを入れてみたつもりなのですが・・・・どうしても漠然としてしまいますね。「地元ならでは」というのがアピールできているのか。難しいです。

長々と失礼致しました。またよろしければご回答ください。ありがとうございました。

お礼日時:2012/08/07 12:59

う~ん。



この理由だったら、別に市役所じゃなくても良さそうな感じがしちゃいますね。
というか、肝心の「市役所でどういう仕事をしたいのか」が見えてきません。

「社会人・○○人・女性・母親として輝きたい。そのために産休育休制度が充実している市役所で働きたい」という「自分の都合」はよくわかるんですけどね。

この回答への補足

補足(1) 皆様の意見を参考に修正してみました。よろしければまた添削いただけると幸いです。

昨今、素晴らしい文化と郷土と技術を持つ日本が、東日本大震災などを経て低迷し、善良な国民が苦しい生活を強いられているのを、大変心苦しく思います。また、家族や友達・地域の方々にお世話になりながら、この大好きな〇〇で育ち、多大な幸せと感謝を感じております。今日本が復興するために必要なことは、まず地域単位で日本が元気になっていくことです。私は愛する日本や〇〇のために何かしたいという気持ちと、今まで地元に住む人々にお世話になった恩を返すと目的で、〇〇市役所を志望致しました。〇〇の魅力は伝統と新しいものの融合と、それらのバランスのよさが住み易さにつながっている点だと思います。市役所業務を通して、観光名所として栄えながら住居としても魅力的なこの街の長所をより強化していきたいと考えています。そして大好きな〇〇の魅力を伝えていきたいです。
また、仕事を通して、社会人としてだけではなく、女性ならではの視点で地元に貢献していきたいと思います。私はいい街というのは子どもとお年寄り、そして女性が元気な街だと考えています。私自身も産休育休制度を生かして働く母親として自分を磨きつつ、〇〇を「子育てがしやすい街」「子どもやお年寄り世代のつながりがある街」にしていきたいです。伝統と新しさが融合しており、田舎過ぎず都会過ぎない、そんなこの街だからこそできることだと思います。今後そのような中核市の成功事例を全国に発信しお手本になることで、日本全体の復興につなげることが〇〇の使命であり、私はそれに貢献していきたいです。

補足日時:2012/08/07 12:53
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかに・・・。自分がどうしたいかばかりで、具体的にどのようなかたちで貢献したいのかが書かれてないですねぇ。「地元のために何かしたい!」という気持ちは偽りがないのですが、それを具体的に言えないのとどう伝えればよいのか・・・。難しいです。
とりあえずもう少し考えてみます。
ありがとうございます。

お礼日時:2012/08/07 11:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!