アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

中学の数学一種を取る予定です。
私立の中学の教師になりたい場合の準備を教えて下さい。
偏差値は問いません。
できるだけ付属校がいいです。
一対一対応などをやっておけばいいのでしょうか?
具体的に教えて下さい。

A 回答 (2件)

>一対一対応などをやっておけばいいのでしょうか?



厳しいことをいいますが,問題集,
それも「生徒がする」問題集なんかはできて当然です.

私の後輩とか同輩,先輩,旧帝国七大で
数学の大学院で修士とか博士とってるのが
わんさか,私立中高一貫とかいわゆる付属で教師やってますよ.

私立だったら資格としては
「専修」が要求されるんじゃないかな
修士以上に教職科目が20か30単位程度.
中高一貫だったら中学だけってことはありえないだろうから
高校専修と中学専修かなー.
免許そのものは資格さえあれば貰えるけど
就職活動は当然別で,いい学校ならなおさら
いろいろ根回しが必要でしょう.

掲示板で聞くよりも,実際に「私立」の学校に
募集そのものがあるのかとか問い合わせるほうが確実でしょう.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさん、ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/08/09 19:52

どこの都道府県の私立を目指すのか?


その県の私立に、数学教師を募集している学校があるのか?
先ず、それを確認しないとね。
附属校の場合、中高を指導することもまれではないので、中学校の免許だけでは心もとない。

以上の外形的なことを踏まえた上で、
「一対一対応」の意味が良く分からないが、その意味するところが面接のときの面接官とのやり取りであるなら、それを練習したところであまり役に立たない。数学の素養は面接技術で覆ってもバレる。数学の素養、生徒把握力等を会話を通して、試されるでしょう。数学の指導力など、大学の授業で培われるはずもなく、求める側はその即戦力を期待しているわけではない。即戦力期待なら、それなりに名前の売れている公立校の先生をヘッドハントするでしょう。若さに求めているのは、何かを自分で考えることでしょうね。

今は生徒減もあり、1年間の有期契約が多く、永久就職をと考えているなら、現在教員採用は超氷河期です。私の知っている教員養成系の大学の卒業生の就職状況は、卒業してすぐ職についた学生は、10%もいません。勿論公立学校にですが。職を得たのを3年以内としても、5割に届きません。地方の県庁所在地の都市の場合ですが。参考にしてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!