
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
原爆と終戦は関係ない。
日本はソ連に侵攻されてポツダム宣言受諾を決定した。日本はソ連に講和の斡旋を依頼していた。それまで日ソは交戦関係に無く、ソ連はポツダム宣言に加わっていなかったからです。ところがソ連に侵攻されて、もはやソ連が講和を斡旋してくれる可能性は潰えた。それがポツダム宣言受諾を決定した背景です。アメリカは、ソ連が侵攻すれば日本はすぐ降伏することは分かっていた。だから終戦になる前に原爆の実験を強行したのです。もし日本が降伏してしまえば原爆投下の大義名分は失われ、アメリカは半永久的に実験のチャンスを失います。ソ連の対日参戦は、昭和20年のルーズベルト・チャーチル・スターリンのヤルタ会談で決められたことだった。その条件はナチス・ドイツが降伏した3ヵ月後という条件でした。つまりナチス・ドイツが5月に降伏した瞬間に、スケジュールが確定していたのです。ヤルタ協定は秘密にされ、日本は何も知らなかった。しかし、トルーマンはソ連が対日参戦する期日を事前に知っていました。ヤルタ会談の時点では、原爆がいつ完成するか分からなかった。ところがぎりぎりのタイミングで原爆の完成が間に合った。原爆投下は終戦前の駆け込み乗車でした。それが歴史の真実です。No.11
- 回答日時:
みんな質問に答えようよ。
質問は「原爆が落とされなかったら太平洋戦争の戦局はどうなっていたのでしょうか?」でしょ。質問者さんは歴史の是非も原爆の是非も述べていないんだからさ。さて、アメリカ軍は沖縄戦後に日本本土上陸作戦を考えていました。
鹿児島県を中心とした南九州に上陸する作戦を「オリンピック作戦」、千葉県と神奈川県を中心に関東地方に上陸する作戦を「コロネット作戦」と名付けて準備していました。
太平洋戦争が進んでアメリカ軍の上陸作戦が日本本土に近づくにつれてアメリカ軍は頭の痛い問題を抱えていました。それは、本土に近づくにつれて日本軍の抵抗は執拗になり、軍隊はもちろん民間人も降伏しようとしないことでした。特に硫黄島と沖縄の執拗な抵抗はアメリカ軍を苦しめました。
なにが嫌だって、どこをどう考えても戦争は日本の負けなのに、日本軍は抵抗をやめようとしないことなんです。戦争は自分たちの勝ちなのに、犠牲は強いられる。どうせもうすぐ戦争が終わるのなら、死にたくないと考えるのが人情ですよね。
一方、他の方も書いているようにソ連軍もヤルタ会談の密約に基づいて対日参戦を準備していました。主な目標は満州と朝鮮半島です。
ソ連軍はできれば北海道上陸をしたかったのですが、当時ソ連軍は極東方面に船を充分に持っていませんでした。占守島と樺太にそれぞれ1個師団程度を上陸させていますが、ほとんどロクな装備を持たない日本軍防衛隊の前に大苦戦しています。一応、それぞれの戦いはソ連軍の勝利に終わりましたが、それは終戦による武装解除命令が日本軍に命じられたからで、もし戦いが続いていたらソ連軍は敗退した可能性は充分にあったかと思います。
そこから考えるとあの広い北海道を占領できるだけの部隊を上陸させることは不可能であったと思います。
一方、陸路で補給ができる満州・朝鮮方面はソ連軍が圧倒しましたので、満州全土と朝鮮半島はソ連軍の支配下になったと思います。そうなれば朝鮮は金日成による統一朝鮮国家になったことは間違いありません。となると、後の朝鮮戦争は起きなかったことになります。
アメリカ軍による本土上陸作戦が行われ、事実上日本政府が瓦解してもゲリラ戦が各地で続けば、ソ連の支援を受けた革命勢力が一部地域で独立国家を作ったかもしれないですね。あと、本土上陸を描いた小説ではラストシーンで松代の大本営が自爆したのですが、もしそういうようなことがあれば天皇がいなくなっちゃうので、どうやって国民をまとめるかって問題もあると思います。ただ、そこまでいくとちょっと想像を広げすぎになってしまうのでこのへんで。
この回答へのお礼
お礼日時:2012/08/19 22:18
アメリカで一般とされている原爆の正当性が、じつは捏造されたものなのだということを、当のアメリカ人も知っておくべきでしょう。でないと、9.11などが起きても、これっぽっちも同情ができませんから。ご回答ありがとうございました。
No.9
- 回答日時:
原爆というのは他国に落として実験したにすぎません なぜかというと 日を変えて違うタイプを
落としていますよね 例えば**という国がありますよね 自国で実験していると勘違いしていま
せんか かつて******という国がありその場所でしているんですよね。
侵略という言葉をご存知ですか 弱そうな他国にいちゃもんをつけて いうことを聞かないと
いやがらせし 何らかの大義名分の状況にさせ 自国の支配下におくということです で
文句いうと 貴方は不要な人となるんですよね 不要な人というのは 役に立たないので
どうなるか想像してくださいね。
No.8
- 回答日時:
原爆を落とされなくても、そんなに遅くない時期に戦争は、「日本の敗戦」という結果で終わっていたでしょう。
「原爆の投下」は単なる米国の実験であり、当時の白人社会の黄色人種に対する差別の結果でしかありません。「被害が最小限度ですんだ」というのは、原爆投下を正当化する「詭弁」に過ぎません。ただ戦争による「被害」をどのように見るかということもあります。というのは、仮に原爆が投下されずに、8月15日以降も、さらに戦争を継続していれば、犠牲者はもっと増えたでしょう。そうすれば、現在生きている人の中にも、当然「生まれてこなかった人」というのもいるはずですし、戦後の「日本の復興」もどのような形になったのか分かりません。そもそも、「日本」という国自体がどうなったかも分かりません。
いずれにしても、ひとつだけ確実に言えることは、歴史に「レバ・タラ」は無意味だということです。今ある現実を見据えて、よりよい未来を築いていくことが、今、生きている私たちの責任ではないでしょうか?
No.4
- 回答日時:
No.1の人が言うようにまるで無意味だし、質問ではありません。
原爆を落とさずに、戦争が続いた場合、それでも8・15に終戦を迎えます。
そして、広島・長崎には原爆ではない何かの攻撃があります。
歴史とはそういうものです。
そうじゃないて思うならNo.1の人が言うように論破できる材料を出してください。
そんなのあるはずがない。
ないから、こんな言葉遊びの質問が投稿できる。
原爆を落とされたその数日後に終戦というのが史実でそれ以上もそれ以下もない。
「あのときああいうことさえなかったら、これこれこうなっていたのに」というような「未練」は、歴史の原因を「偶然」や「陰謀論」などの「役に立たない理由」に求めるだけ。
歴史にifはないし、歴史には自己修正能力があります。
そうしなければ辻褄があわない。
そのいい例が戦国自衛隊。
歴史のたらればを真剣に考えれば、結局は史実とほとんど変わりないものになる。
No.3
- 回答日時:
>原爆を落とさずに、戦争が続いた場合、どのようになっていたのでしょうか。
戦争が続いたら、ソ連軍が北海道に上陸して間違いなく「北海道全土はソ連軍に占領された」でしょう。
事実、終戦を迎えた後も満州にはソ連軍が攻め入ってきたから、多くの日本(兵)人が捕虜にされてシベリアに抑留されたり逃げ惑う民間人が家族離散状態になって残留孤児の悲劇を生み出したのです。
アメリカ政府は、ドイツが降伏したことで「ドイツ軍と交戦してたソ連軍の兵力が日本に向くことを予測してた」から、終戦を急ぐ目的で原爆投下を急いだはずです。
No.2
- 回答日時:
浅いボクの知識で想像するに、二通りですかね。
・戦争がだらだらと長く続き、疲弊と死者増の末に一年近く長引いてどうにか終戦
→この当時から日本人の(特に上層部)問題先送り体質は変わってませんから・・・
・日本が戦術核、もしくはそれに準ずるような兵器を製造、使用、それにより米国民感情を高ぶらせ、講和条約の内容悪化
→一日本も核に近いような兵器を作っていたというような話をどこかで聞きました。
この回答へのお礼
お礼日時:2012/08/19 21:49
戦争がだらだらと続いた、とはとても思えません。むしろアメリカは、終戦を先延ばしにしていた感すらあります。ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
空爆と爆撃の違いってなんですか。
-
『戦争と庶民』という戦時中の...
-
アメリカの民主党と共和党の違...
-
大日本帝国の領土
-
日本が戦争になる確率
-
A級戦犯合祀がなぜ靖国参拝反...
-
米朝戦争開戦 来年の1月中旬に...
-
靖国参拝の疑問
-
戦争・・・・
-
戦後賠償
-
白人の移民は、なんで繁殖力が...
-
条約は都合で破棄してもお咎め...
-
9条教の皆さんは、何で外国に9...
-
共産党員の父親がいる彼との結...
-
昭和天皇の原爆に関する発言に...
-
戦時中の日本のクリスマスについて
-
戦争についての考え方
-
戦前の日本は先進国だったので...
-
日本は3年後に爆発するタイマ...
-
自民党は都市部の住民の命など...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヨーロッパの主要の国々ってす...
-
『戦争と庶民』という戦時中の...
-
ひめゆりの塔の女学生って結局...
-
職場の女性が軍国主義?で困っ...
-
私は平成6年(1994年)生まれの28...
-
社会主義・資本主義という差で...
-
空爆と爆撃の違いってなんですか。
-
非戦と不戦の違いは?
-
原爆で被害者面するのがわからない
-
第二次世界大戦は何故起こり、 ...
-
戦争に勝った方はなんでも意見...
-
北朝鮮 日本に対抗し戦闘機配...
-
君が代斉唱の際、座っている人...
-
終戦を知らない兵士たち
-
中国と日本が戦争したらどっち...
-
「戦没者」の定義
-
軍事力をいくら増強しても、い...
-
今 ウクライナが必死なのは、理...
-
太平洋戦争はロスチャイルドと...
-
ウクライナ戦争の動画を見てい...
おすすめ情報