プロが教えるわが家の防犯対策術!

【質問】
この1か月 高速道路や都市高速道路上で7件の「車3台以上による追突事故」現場を通過しました。
7件とも右側車線での事故でした。

思い当たる節として、右側車線では車間距離を詰めたがる車が多いことがないでしょうか。
ドライバーの心理や技量には差もありちょっとした挙動変化でも事故に発展しやすいのではないでしょうか。(前の車を信頼できる人が信じられない。)
私はこれが怖いので、右側車線走行をなるべく避けています。
(都市高速で右側への分岐は命がけ??(笑)

本題ですが・・・

以前に比べ、車間を詰める車は増えているのでしょうか?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【私の運転プロフィール】
・約40年 平均年間約1万キロ程度の運転。主にレジャーでの使用。
・自分に責任(過失割合)がある事故はゼロ
 (警察に御厄介(事故証明)になったのは渋滞や駐車場待ちで遭遇した自車停車中の追突 4回)
・交通違反 1回だけうっかり右折禁止の違反
・あまり飛ばしません。制限速度+αのレベルで安全な車間距離を確保した運転に努めています。(前方が見えにくいワンボックス車や大型車の後方についた場合は特に注意します。)
・「走りたい速度」に差が感じられる高速道路や都市高速の右側車線を長く走らないようにしています。
・同乗者に不快感を与えないようふんわりアクセルふんわりブレーキに努めています。

A 回答 (11件中1~10件)

ミニバン等の車はトラックと同じで視線が高いので、前の車がセダンタイプだと車間を詰める傾向が高い。



ミニバン乗りが増えているので、「最近車間距離を詰める車が増えていませんか? 」と言う事になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私はミニバンを持ったことがありません。駐車場の高さ制限もあり選べません。
ミニバンは確かに増えました。ミニバンが後方につくと大きく見えるので確かに怖いです。
(ミニバンは結構怖い顔つきに感じることが多い。)
レンタカーで借りることがありますが横風が怖かった記憶があります。

お礼日時:2012/08/12 11:46

変なドライバー増えてますね。



変と言うより周りを見てない、気を配れない人が多いと感じてます 。

左車線の遅い車を追い越したら、なぜか追い越された車もスピードアップ…前に入りたいのに併走されて抜くに抜けず…なんてよく見ます。
特にタコメーター付きでスピード超過出来なそうなトラックが犠牲になって、後ろの車も暫く付き合うハメに…

基本右車線は追い越しか少し早く走って流れに乗れる時しか使いませんが、意味なくタラタラ走る車にはやはりイライラします。

追い越し禁止の片側1車線で、絶対道を譲らない車など少し考えて譲れば周りをイライラさせず、車間距離を詰められる事も少なくなるのではないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
気を配りたくなくなるような運転をするドライバーも見受けます。
ものすごいスピードで追い越し車線をぶっ飛ばし、普通に追越し中の車さえ煽り飛ばす輩です。
事故にあったらひとたまりもないので道をあけるべく努力しますがそれが奴らとしては快感となり迷惑走行行為を増長させるようです。

取締り強化をして欲しいですが、一般的な運転をしている普通のドライバーも捕まりやすくなるようでは困ります。

お礼日時:2012/08/12 16:21

車間を詰める車が増えているというより、道路交通法で定められた原則を理解していないサンデードライバーや運転に不慣れな方等が必要もなく右側車線に入り過ぎている気がします。



高速の追い越し車線を延々走っているのは論外として、一般道では完全に分かっていない人少なからず見かけますね。

道路交通法第20条
【車両通行帯】車両は、車両通行帯の設けられた道路においては、道路の左側端から数えて一番目の車両通行帯を通行しなければならない。(以下略)

高速道路で追い越し車線を車間詰められるほど長く走っていることにも問題を感じます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
いつも仕事で車に乗っている方が「サンデードライバーは困る」といった言い方をされることがありますね。
私もきっとサンデードライバーなのでしょう。

追越し車線の走行ルール理解啓蒙
       +
走行速度制限の合わせ技
(なんで追い越し車線を130キロ以上と思われる速度で走ることが許されるのか?)

の取り締まりが有効そうです。

お礼日時:2012/08/12 11:41

運転免許を取得し、ハンドルは握らない者です。



一般運転者のマナー低下は著しいと感じます。何
しろ、歩行者から自動車へ道を譲るのが当然、と
いった運転をします。

例えば、ハンドルを切るのと同時にウィンカーを
点滅させます。交差点の赤信号では、停止線手前
でなく横断歩道の端に停止させます。駅前バス停
の前に一時停止させ、営業中バスのクラクション
を無視して家族を乗車させ、走り去ります。

根本的な原因は、自動車教習所の拡散・質の低下
だと思われます。昨今は教習所までの送迎ワゴン
が一般的のようですが、そのワゴンの運転の酷い
こと......。

できれば、すべての自動車教習所に警察から抜き
打ち指導する、などの実施について真面目に検討
してほしいものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。「歩行者から自動車へ道を譲るのが当然」これいけません。
でも・・・目の前に平気で飛び出す歩行者や自転車も増えたような気はします。
(これが一番怖い。)
私は、歩く際や自転車に乗る場合も車のドライバーとのアイコンタクトを大切にしています。
「ドライバーが気が付いていないかも知れない」と感じるからです。

皆が、アイコンタクトを大切にすると事故は減り、不幸にして起きたしまった事故の被害も小さくなると思います。

お礼日時:2012/08/12 11:33

>高速道路や都市高速の右側車線を長く走らないようにしています。




おっしゃるまでもなく、キープレフトは当然のことです。

それをきちんとしない車がどれだけ多いことか。

「遅いくせに右側を走り続ける車」が詰められるだけのことです。

追い越しが完了したら速やかに走行車線に戻らねばなりません。

走行車線と同じ速度(ぴったり並走)で追い越し車線をずーっと流された日にゃ、アオリたくもなりますわ。


警察はむしろこのような車の取り締まりを強化すべきでしょう。渋滞を引き起こす原因なのですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
>走行車線と同じ速度(ぴったり並走)で追い越し車線をずーっと流された日にゃ、アオリたくもなり
>ますわ。
気持ちはわかりますが煽らないでくださいね。
そのような時、私(走行車線走行)は並走継続にならないように速度を上げるか下げるようにしています。
速度を少し上げたとき、私の後ろに車線変更してぴったりついてくるのはできればやめてほしいものです。(怖いです。そのような場合は私は心もち速度を下げます。)
走行車線や登坂車線を使った追越しは本当はいけないのでしょうが、そのようなことをしたい場合も車間距離や目の前に飛び込むようなことをやめていただきたいと思います。
・そんなにセカセカしたってしょうがないでしょう・・・。

お礼日時:2012/08/12 11:28

>以前に比べ、車間を詰める車は増えているのでしょうか?



増えてますよ。

これは物理的に原因があります。
大型トラックにリミッターがついて90キロくらいしか
出せないようになりました。

社内規定の順守ということで、80キロくらいしか出せない
トラックも増えています。

必然、80キロしか出せないトラックを、
90キロしか出せないトラックが右車線を塞ぐように
追い抜いて行きますから、100キロくらいで流れたい
一般車両が右側車線に詰まることになります。

遅い車が道を塞ぐとそこを起点に、どんどん交通量が
その部分だけ増えていきます。
車が詰まれば、車間距離も詰まるのが必然です。

すると前走車がアクセルを抜いただけ、、、、が
後続車は軽くブレーキ、さらにその後ろでは急ブレーキと
いうような連鎖がその部分で起こります。
ちょっとぼんやりしている人がいると
そこで事故が起こります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
トラック等でリミッター装備や安全速度遵守車は増えたようですね。
「右車線は車間距離が詰まりやすい」という特性を多くのドライバーが共有理解する必要がありそうですね。
(今のような時期は結構怖い思いをすることがあります。私は交通量が多いときに右車線での車間が詰まった連続走行をなるべく避けています。 たいして到着時間は変わりません。)

お礼日時:2012/08/12 11:06

> 以前に比べ、車間を詰める車は増えているのでしょうか?


10年スパンで見ると、かなり多くなっていると感じます。
    
単純に交通環境だけではなく、社会環境の変化などもあるように思います。
学校のいじめ(個人的にはいじめではなく、強要、脅迫だと思います)などが増えているのも、一連の流れのように思います。
     
つまり、弱者(遅い車)への威嚇・・・
   
それが講じて、全く前が見えない大型トラックに急接近して走る軽トラなどは自滅志願者だと思っています。
    
    
余談ながら・・・
> 私の運転プロフィール 約40年 
それなりに年を重ねた方だと思います(私も還暦過ぎです)
お礼率が25%・・・少し気になります。
まだ母数が少ないですから、単純にお礼が遅れていたのであれば、ゴメンなさいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。お礼が遅れ申し訳ありません。
威嚇的に走ってくる車は ベンツとかBMW 国産だとレクサス セルシオ クラウンアスリートとかが多いような気がします。(もちろん みんなじゃありませんよ。)
彼らは「俺の車は早く走らなければならない」と勘違いしているのか?

前が見えない状態でぴったりくっつく 
自身が怖くないのでしょうか。これがとても不思議です。

・昨年の高速道路での出来事を思い出しました
私のすぐ右横で追越し車線を走るアルファードの後輪がバースト ふらふらと走り車間距離とっていない後続車3台が追突という現場に遭遇しました。
(タイヤの踏面リング?が私の前を転がりました。)

走行車線で車間距離を十分取っていた私(85キロで走行中)はすぐに路肩車線に寄りでハザードをつけ停車させました。 
こわかったけどある程度余裕をもって対処できました。
幸い軽いけがをした人だけでしたが、大きな事故に巻き込まれたかもしれません。

詰めた車間距離は、前方者の異変に対応しきれず巻き込まれるということを肝に銘じなければなりませんね。

お礼日時:2012/08/12 11:18

前後左右の車と同じ速度を維持する様に勤めて下さい。


安全運転は必要ですが流れに乗れない運転は後続車両にストレスを与えます。
車間距離を詰められます。
慌てて前の車に追い付き 暫くするとまた離される。
前の車に追い付こうとする。
上記の様な運転をすると後方車両は非常にいらつきます。
流れに乗る運転に心掛けて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。同じ速度・・・スピード違反で捕まりたくありません。私は先頭に立った時は絶対に制限速度+αレベルで押さえます。
(1キロでもオーバーすれば一応違反としてここで書いていいのか? せいぜい「プラテン」まで。いくら流れでも20km/h超過はしません。)
制限40km/hの道でよく周囲が60キロや70キロで流れています。
こんなことが許されるのも不思議です。(ときどき取り締まりやってますよね。)
パトカー見つけたら 私はあえて、制限速度 マイナス5kmまで落とします。
取り締まる側の本音は もっと早く走っても捕まえないのに・・・でしょうが。

お礼日時:2012/08/12 10:16

車間距離より運転技術、マナーが悪くなったと感じています



私は46ですが年代的に20~25年くらい前は在学中に免許を取得し購入した車を後輩に見せびらかしに来ていた先輩も居ました(一種のステイタス)
しかし現代は免許取得さえしない若者が増加しています
また免許は持っているが車は持っていなかったり…

この様に書くと若者ばかり技術やマナーが疑われますが、もしかすると年配者の方がマナーは悪いかもしれません…自己申請ではなく年齢制限をもうけ、一定の年齢を迎えたら経歴証明書に切り換えるシステムとしてほしい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。マナー 難しいですね。
良きマナーとは何なのか。 
私は「お先にどうぞ」「譲り合いの心」だと思います。
公道はサーキットじゃありませんから運転技能はまちまち。
速く走ることが大事なのではなく安全に快適に走ることが大切ではないでしょうか。
技能あるものに合わせろでは通りませんね。
・ただし、年齢問わず 一定以下の技量であれば免許取り上げがあってもよいのではないかとも感じてしまいます。

お礼日時:2012/08/12 10:55

 多くなったという気はしてませんね。

ちなみに私は、ムカついたら2速に下げて、エンジンブレーキを掛けます。大概下がりますね。当たれば、後ろのバンパー変えてもらうつもりですし。死にゃ、運が悪かったと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

腹立たしい気持ちはとてもよくわかります。それでも事故になってしまったら過失割合の有無にかかわらず損をしませんか。ぶつけられるだけでなくさらに後方の車もぶつかる多重追突になったらけがどころか命に係わるようにも思います。さらに他人も事故に巻き込む「かも知れない」ことを考えると私は『運が悪かった』では済ませたくないです。速度差があると追い越し車線から走行車線に戻るのも困難になります。「これ以上出せないんだよ」「これ以上出したら違反でつかまっちゃうよ~」が本音です。

お礼日時:2012/08/12 10:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!