アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

スズキ 船外機 DF2 について、
低速域(低回転域)が全く安定せず、エンジンが停止することも多々あります。
キャリブレーションの調整でなんとかなるのでは?と考えているのですが、自信がありません。
上記の様な症状の場合、どのような調整を行えば良いのでしょうか?
ご教授お願い致します。
船外機の状態ですが、購入し、1年以上試運転もせず保管してあり、
先日から、ようやく慣らし運転を行っている途中です。
よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

キャブ自体はカバーをあけてホースを外し、ボルト2本外せば取れるはずです。


ジェットは番数で空気量が変わるので外して清掃するだけなら狂いはしません。

またアイドリング調整ネジを回しても回転数が変わるだけで燃料の調整をしているわけでは
ないので失敗はないので大丈夫ですよ。

唯一パイロットスクリューは一番締め込んだところからの緩めた回転で
燃料を調整しているのでそこだけは調整が必要です。

だいたい一番締め込んだとこから1回転半から1と3/4ぐらい緩めます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が遅くなり、申し訳ありませんm(_ _)m。
結局、業者へメンテナンスをお願いし、キャブレターを清掃してもらいました。
でも、アイドリングからアクセルを回すと、スムーズに回転は上がらず、
息継ぎ(一瞬回転数が落ちる)して回転数が上がるといった感じです。
やはり、部品を数点変えなきゃいけないと思ってます。

お礼日時:2012/10/10 23:24

2馬力はアイドリング付近はあまり得意ではないので…



まず保管時にガソリンは少量でも入っていましたか?

入っていればキャブを外しジェットを外しパーツクリーナーで洗浄します。

後はプラグを交換(今まで始動したことがないならおそらくOK

キャブの横にアイドリング調整スクリューがあるのでそれを回して
回転を上げて始動してみてはどうですか?

うちのトーハツも低回転は微妙なのでアイドリングは少し高めにしています。
ただギアを前進に入れた際の変速ショックは大きくなります
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
実はキャブを外したことがなく、
外すことによって何か不具合が起きないか心配しています。
やはり、空気量調整をしなければならないでしょうか?
キャブ調整を失敗すると、シリンダーを焼くこともあるかもしれないと
心配しています。

お礼日時:2012/08/15 22:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!