アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

エアコンを入れると、普通に効く日と全く効かない日があります。
効かない日は何℃にしても送風状態です。
効かない時は電源を入れても室外機が作動しない様です。
こうなってしまうと、何度電源を入れ直してもだめです。
今日は効くか効かないかの一発勝負みたいで、とても不安です。
効く時はガンガン聞くのでガスが抜けている事は無いと思います。
エアコン洗浄剤やフィルターも掃除をしました。考えられる原因と対処法は分かりますでしょうか?

A 回答 (3件)

メーカーサービスは早いところで16日から再開(当番制)でしょうから大変ですねぇ



質問者ができることは

(1)色々な運転モードで冷房運転するか試す(機種によっては緊急、強制運転モードあり)
→最近のは多機能過ぎてロジック関係の誤動作も考えられます。

(2)室外器に手が届くなら裏側に(フィン、ラジエーター部分)異物が入って(コンビニのビニール袋などが多い)熱交換を妨げていないか確認
→裏側から吸込んで正面に吐き出します

(3)室外器に手が届くなら本体横の配管部分を布を介して触ってみる。
→細い方が100℃近く、太い方は15℃前後です 火傷注意 ダメもとで電源コンセント抜いて室外器フィンに水をかける(ホースでも上方向からなら繊細な部分に水が入って×になる心配はありません)。しばらくおいて(15分くらい)から電源を入れてみる。

メーカーによってはリモコンの操作でエラーコードを見ることができます。サービスマンを呼ぶ際に上記の動作とあわせて通知すればスムーズに修理がすすみます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございました。
一度、ご指摘通りにやってみます。

お礼日時:2012/08/18 07:38

 効く日があるのでしたら、冷媒や放熱部などには問題がないということになります。

ですので個人で対処できることはないと思います。エアコン修理業者に依頼をして、修理してもらいましょう。

 故障の推定としては室外機のファン、コンプレッサー、電源系が壊れたりしている可能性がありますね。きかない日に室外機を覗いてみて、ファンが動作しているか確認して、止まっているようなら確定でしょうね。放熱フィンを触ってみて熱くなっているようならコンプレッサーは大丈夫ということになると思います。どちらにしても業者への電話は必須でしょう。

 ちなみにうちでも似た症状が出たことがありますが、運転モードが冷房の時に発生し、自動の時には普通に動くというよくわからない状態になってました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一度、自動モードにして確認をしてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/08/18 07:39

室外機が作動しないことがあるというのは、どこか接続が悪くなっている可能性が大です。



エアコンの洗浄やフィルターの掃除では直らないでしょう。

保証期間内なら販売店に、期間外ならメーカーに直接修理を依頼なさると良いでしょう。ただこの季節、お盆休みにエアコン関連需要が重なり、修理までに時間がかかるかも知れません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!