アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

7月に出産した一児の母です。
義理母に妊娠報告した際に「何もしてあげられないから。親に頼らず自分達で頑張りなさいね」と少し冷たい感じで言われてました。もちろん自分達で頑張るつもりでしたし、産まれてくる子供は可愛がってくれたらいいなー…と思いながら特に交流もなかったのですが、出産後お見舞いに来てくださり「入院中に飲み物とか買って^^」と2万円渡され、「これは出産祝いじゃないんだけど…子供にベビーカーでも買ってあげて」と6万円渡されました。それからも「バギーもらったの!いいやつらしいから、子供が大きくなったら使って^^いらないなら捨てていいから」「ベビー服もらったの^^(きちんとデパートのラッピングがされた新品)すぐじゃなくていいから着せる時があったら写メ送ってね♪」←写メを送ったあと「写メありがとう!皆に可愛いって言われたよ^^また送ってね♪」「おむつ買ったよ^^またなくなったら言って!」と、とても可愛がってくれるように(;_;)
義理母は出産祝いじゃないと言いましたし、旦那は「うちは本当そーゆーのいいから」(純日本人ではない為、色々とルールが違うみたいです)と言われましたが、きちんと内祝いをしたいと思ってます。

しかし、いくら位で何を贈るのがいいか悩んでます(+_+)
おそらく私の地域では3分の1返しが主なのですが…。
はじめは12窓のベビーフレーム付きの時計なら喜んでもらえるかな♪と思いましたが…写真は毎月撮って自分たちで入れて作るものみたいだったので子供の1歳の誕生日に感謝の気持ちを込めて渡そうかなと^_^;
ギフトカタログでは味気なく、甘いものは食べないし、食べ物や飲み物も…。タオルやバスグッズ、洗剤なんかも微妙で(ToT)

なにかいいアイデアがあれば教えて下さい(;_;)

A 回答 (3件)

二児の母です。



>義理母に妊娠報告した際に「何もしてあげられないから。親に頼らず自分達で頑張りなさいね」と少し冷たい感じで言われてました。

これは「冷たい」んじゃなくて、「当たり前」のことです。まずその幼い子どもじみた考えを改めるべき。
「可愛がってくれるように(;_;)」ってこの顔文字、姑さんをバカにしてんの?
婿入りしたんだから余計にあなたに釘も刺したくなるでしょう。
あなたはそんなつもりはなくても、婿入りさせたって時点であなたがあなたの親に頼りっきりになって成長しないのも不安なんですよ。当事者であるあなたはそんなつもりないのに…って思うでしょうが、婿入りさせるってことはそう言う風に思われるってこと。ご主人が出産するわけではありませんからね。自分は嫁の家で嫁は孫を産んだって大役を果たしたけど、
自分には何もない…って思ってもおかしくはありません。あなたの親やあなただけで内孫だって独占しないで息子にもちゃんと気を遣ってね、って念を押したのもあるでしょう。そういう点では「ご心配ありがとうございます。婿入りしたとしても決して◯◯さんをないがしろにすることなどしませんし、子供も親に頼らずきちんと自分たちで育てます」って言えるくらいの強さを持つべきですね。

息子が嫁の家に婿入りしたもんだから自分はシャシャリ出るわけにも行かない、
って一歩引いただけですよ。「喜んでるふうにも見えない」きっと嫁の家に気を遣ってたんでしょう。
でも実際目の当たりにすると想像以上に可愛くなって口出しもしたくなっちゃったんでしょうね。
あなたたち夫婦をないがしろにするくらいの干渉ならともかく、義理母さんも義理母さんなりに気を遣ってたということ、
あなたも理解してあげましょうよ。私からしてみれば、適度に距離を保ててるいい姑さんだと思いますけどね。

デジタルフォトフレームでちょくちょく写真を送ってあげればいいんじゃないですか?

これなら内祝いとかしこまらず、写メだとわからなくなっちゃうし不便だから子供の様子を伝えたくて~。
お友達とか来た時にも見せやすいでしょうし!ってうまく言いくるめられると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございますm(__)m
もちろん彼の親にも自分の親にも甘える気はなかったのですが、私の親は「私もおばあちゃんか~♪」と周りに言いまくっていて、彼の親は本当にそっけない感じで言われて喜んでくれてない感じで少し悲しかったんですが、子供が産まれてから度々連絡くれる様になり、嬉しかったので…。その表現の「嬉しい(;_;)うるる」という顔文字が不適切でしたら申し訳ありません。決して義理母を馬鹿にしたわけではないです。
彼自身、子供の頃は祖父母に預けられていて、中学校にあがる前に義理母と一緒に住むようになったから仲良くないよ…と聞いていて、いまいちその辺の親子関係もつかめず。
また婿養子になったのも、彼が養子縁組を何度も繰り返していて、書類が揃わないから元の名前に戻せない!と、入籍する際に突然言われた為(この時まで知りませんでした)全然知らない人の性を一生名乗るのは…と、本当に書類上だけでの婿養子なのです。

内祝いに関してはデジタルフォトフレームが喜んでもらえるかと思いましたのでBAに選ばさせていただきます(^^)
回答ありがとうございました!

お礼日時:2012/09/05 21:12

> 純日本人ではない為



かどうかは別にしても、義父や義母はご主人の実の両親だし、生まれた子供は「内孫」です。
つまり義父や義母にとっては「自分たちの孫」であり「自分の家の中の出来事」ですから、お祝いとかお返しといった考え方は必要ないと思います。
むしろ質問者さんの実の両親からのお祝いに対しては、きちんとしたお返しが必要です。

といっても。何かの形で感謝の気持ちを表したいという気持ちも分かりますので、みんなで食事会でもして美味しいものをごちそうすればどうでしょう。
そして、孫の顔を再々見せてあげることが一番のお返しだと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございますm(__)m

一度お葬式が全然違うと聞いた事があったので、冠婚葬祭は違う事が多いかもしれない…と思ってました。

旦那が婿養子になったので、嫁にいった場合との違いがわかりませんでした(/_`)
しかし名前の関係で書類上だけの婿養子になったので、お嫁にいったのと変わらないんですが(^^;)

そうですね(´`)
何度か食事に行った事はあるのですが、いつも義理母が払ってくださるので(「払います^^」と言うと断られるので、「すみません、ご馳走になります」と甘えちゃってます)いい雰囲気のお店を予約して食事をご馳走しようかと思います(^^)

お礼日時:2012/08/21 05:57

>義理母は出産祝いじゃないと言いましたし…



孫は他人ではありません。
他人行儀な祝いなどなくて当たり前です。

>飲み物とか買って^^」と2万円渡され…
>ベビーカーでも買ってあげて」と6万円渡されました…
>ベビー服もらったの^^(きちんとデパートの…

家族は互いに扶養義務があり、生活に必要最小限の金品を出し合うことは、ごく普通のことです。
取り立てて書き並べることがらではありません。

>きちんと内祝いをしたいと思ってます…

必用ありません。
そのお返しは、舅・姑さんが将来、介護が必要になったとき助けて上げることなのです。

舅・姑さんはまだ比較的お若くて経済的にも自立しておられる方かと想像しますが、いずれは年老いていくのです。
今は甘えておいて、将来は手を差し向けて上げるのが、家族というものです。

>旦那は「うちは本当そーゆーのいいから」(純日本人ではない為、色々とルールが違うみたいです…

文面からは、あなたが純日本人ではないように読めますけど。

辛口を失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございますm(__)m

身内でも内祝をするのが礼儀だと思ってました(/_`)
旦那が婿養子になったので、嫁に行った場合との違いや勝手が分からず…お恥ずかしい限りです。
義理母は妊娠を喜んでいる感じでもなかったので、出産してから色々してもらいすぎて、どうお返ししたらいいのか…という気持ちから書きましたが、ごく普通のことなのですね。もちろん「してもらえる」ということには感謝ですが(;_;)

旦那がクォーターですm(__)m
全然気にした事はないんですが「俺は日本人じゃないから(-_-)」と言うんです。
日本では常識?な、戌の日の安産祈願やお宮参り等も「する必要あるの?健康?それをしたからって健康になれるわけないじゃん」と…。
一度「葬式とか全然違うよ」と言うのを聞いて、冠婚葬祭のルールは色々と違うのかな…と。

お礼日時:2012/08/21 04:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!