アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

朝、トイレのあとに水を流したら、床にジワジワーという感じで
結構な量の水が漏れてきました。
ブルーレットの色そのままの水です。
どこからかいろいろ見てみましたが、素人の為いまいちわかりません。
ただ、便器の裏の方に左右対称に付いている白いクルクル回る物の
隙間からも、ブルーレット色の水が出てきているようでした。

TOTOに電話したところ明日来てくれるようですが
修理となるといくら位とられてしまうのか、心配だらけでこまっています。
やはり自分では直せないでしょうか?

お詳しい方、教えて下さい!
よろしくお願い致します。

A 回答 (5件)

他の方の回答もみせていただいきました。


>家は持ち家です。まだ築5年なのでショックです。
5年でというのはひどい(おそらく、施工が)と思います。
工務店になるのかハウスメーカーになるのかしりませんが、
建てたところは、それを聞けば、やらせた水道屋に、猛烈に抗議するはずです。
(原因はまだわかりませんが、配管途中のトラブルだと、依頼ルート経由だと、無償ですよ。)
だだし、配管を蹴飛ばしたとか、消耗品の場合は、有料になりますので、
TOTOに直接嫌味をいうしかないですね。
とにかく、建築屋か大工にTOTOに連絡したことを伝えてしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。

家の無料点検が3年間でしたので
もう無理と思いこんでいました。
さっそく、T栄住宅さんの方にも問い合わせてみます。

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2012/08/19 13:19

タンクの組み付けが緩んでいるので、底の弁からさらに下で漏水のはずです。


(給水の故障で水が止められない場合は、タンク中心のパイプで便器に流れます)
洋便器そのものは、便座とタンクを外すとまっ平らになるものが多く、
タンク自体にパッキンなど付いた状態で据付、ボルトを締めてあります。

TOTOのものは、樹脂のタンクを陶器のタンクに収めて結露や凍結に
対応していることもあり、経年変化ではない要因もあるので、
損傷を確かめながら、順次部品を取り外しての確認が要ります。

TOTOメンテナンスさんに手配されたようなので、担当職人さんは
パッキンなど補修材料は用意して伺えますから、当日で直せるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。

読ませて頂いて、少し安心できました。
そのように据付されているんですか。
業者の方のお話聞かせて頂いた気分でした。

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2012/08/19 13:12

 こんにちわ。

質問の内容なんですが・・
 
 まず現在住んでる家は持ち家ですか?持ち家でしたら施工会社の担当の人にTELしてみてもらおう。

 借家でしたら、管理会社、大家さんにTELしてみてもらおう。

 床に水が濡れてきたとゆう事なんですが、きっとそれは排水管のパッキン関係だと思います。

 道具があればできない事もないのですが、やっぱりプロに任せた方が良いと思います。

 
 この内容から予想金額は15000~30000円ぐらいじゃないかと思います。。

 御心配でしたら工事前にだいたいどれくらいかかるんですかって聞いてみてください^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。

家は持ち家です。まだ築5年なのでショックです。
やはりその位の金額はかかりそうですね。。。

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2012/08/19 10:52

これなど参考になりませんか?


http://www.handsman.co.jp/myweb/D63-1-2.html
いろんな部品からできていますので、
場所が特定できないと、何度も何度も部品を手配することになって
それだけでも、時間と費用がかかります。
コマーシャルをよくしているところでは、来てもらうだけで3000円とか5000円。
24時間すぐ対応ということなら、これを安いか高いかは、なんとも言えないところです。
部品に交換だけで、工具は一通りそろっていて、自分でやれば、確かに安いですが、
書いてあるような情報だけでは、プロでも、最低2回は足を運ぶ必要がありそうです。
一発で修理ということになれば、最悪タンク周り全交換しかないと思いませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。

私はど素人なので、プロの方にお任せする事にします。
参りました。

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2012/08/19 10:59

 「白いクルクル回る物」がよくわかりませんが、そこかその上部にパイプのつなぎ目がないでしょうか。


 パイプのつなぎ目は、金属と金属なのでどうしても隙間ができるので、パッキンかシールテープで隙間を埋めています。
 つなぎ目が緩んでいる場合や、パッキンやシールテープが劣化してる場合に水漏れが発生します。

 水がしみだしているつなぎ目があれば、緩んでいないか確認してください。
 緩んでいれば、しめつけて様子をみてください。
 もしも、しめつけても水漏れ場止まらない、また、緩んでいない場合は、水道の元栓を止めてから、接続箇所を外してパッキンやシールテープを確認して取り替えてください。
 パッキンやシールテープはホームセンターに売っています。


 場所は違いますが、参考URLで、仕組みが見れます。
 それぞれ、下の箇所が参考になります。



【パッキン】 

B) パイプのつけ根からの水漏れ

4.Uパッキンを水栓全体にはめ込みます。
(溝のある方を本体に向けます)
次にナットとリングを通 したパイプを差し込んでナットを締めます。




【シールテープ】

C) 蛇口の取りつけ部分からの水漏れ(補修する時は、必ず止水栓を閉めてください)

2.古いシールテープと根元のパッキンを取りはずして、新しいものに取り替えます。シールテープは根元から軽くひっぱりながら2.3回巻きつけます。水栓金具を右回りにねじ込んで取りつけます。取りつけ後水洗金具が傾いてる場合は、シールの、巻きを増減して調節してください。

参考URL:http://www.royal-hc.co.jp/diy/mainte/jyaguchi/in …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。

すごくお詳しいんですね。ビックリしました。
私ではチンプンカンプンなので、
旦那が帰ってきたら読んでもらおうと思います。

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2012/08/19 11:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!