アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

昔からあがり症です。

カラオケで歌を歌ったり、
人前で発表することがあったりするとき非常に辛いです。

声が小さかったり、声が震えたりといったことはあまり無いのですが、
唾が溜まっていなくてもどうしても飲み込みたくて苦しくなります。

一度そのことを気にし始めると頭から離れなくなり、
頭では分かっていても『飲み込まなきゃ』と考え込んでしまい
かなり変な声になったり、聞き取りにくい言葉を発したりしてしまいます。
これがかなり恥ずかしいです。

滑舌が悪くて唾が溜まるという訳ではなく、
ただただ『飲み込まなきゃ』という意識が出てきてしまうのです。

ずっと前から悩んでいるのですが
段々と酷くなってきました。無意識になれれば一番いいんでしょうが、
緊張すると必ず唾のことを気にし始めてしまうのです。
何か対処法はありませんでしょうか?

A 回答 (4件)

私も若い頃、電話で話そうとすると同じように一度ツバを飲み込まないと最初の一言を発し辛かったことがあります。

話す事への緊張があって、それに対してワンクッションおきたいという気持ちがツバを飲み込むという行為みなってると思います。

自意識過剰、完璧主義などが原因ですからそれを認識した上で物事の捉え方を少しづつでも変えていかないとツバが改善されても違う症状が出てきたりします。

周りの人はあなたの失敗にそれほど関心を持っていないし、気にしないものです。あなたが勝手に完璧にやらなければ、恥をかきたくないと必死になってしまってるだけです。また、他の人も同じ様に緊張してますよ。自分を過少評価してしまい、他人を過大評価しているだけです。

どうしても辛いのであれば心療内科で薬を処方してもらうのも一つの手段ですが、それ程の事でもないような気がします。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり考え方ですか。
唾の事を完全に忘れている時ならかなり楽なんですがね。
少しずつ改善していきたいと思います。

お礼日時:2012/08/25 11:24

「飲み込むとおかしいことになる」と自分を否定するより自分はそういう人だから「飲み込んでもいい」と気持ち切り替える方が楽ではないでしょうか。


これからこのことだけではなくどうにもならないことは頻繁に起こるでしょう。どうにもならないことをどうにかしようとする欲求が苦しみの原因になります。人前で緊張すると唾を飲み込みたくなる衝動が起きることはご自分の個性です。先のことはどうなるかわかりませんが、こういう時は素直に自分の個性を出して「飲み込んでいいんだ」という思いで乗り切って欲しいと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
個性ですか。
気持ちを切り替えることが大切なんですね。
頑張って乗り切ろうと思います。

お礼日時:2012/08/25 11:25

俺もある


上がり症でみんなの前で
話さないといけないとき
なぜか笑ってしまって
ものすごくはじをかきました
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やっぱりそういうの辛いですよね。

お礼日時:2012/08/25 11:23

緊張して唾ばっかり飲み込んでると口が臭く成るぞ!だから逆の事をしな。

    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!