アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

全国の原発から出される「高レベルの放射性廃棄物」
そのいわゆる「核のゴミ」問題ですが
青森県は、六ヶ所村で一時的に預かっている?
建前はそうでしょう~!でもですね、一時的という
よりも正確に言うと「半永久的に」ではないのでしょうか?
なんと言っても期限が区切られていないのですから。
たとえば2022年までなら10年。2042年までなら30年。
2112年までなら100年ですが・・・。
そのように明確に期限がない以上、いくら最終処分場
にはしないと言っても実際、問題を先送りしている
だけではないのでしょうか?
それともいつ決めるという日を決めてるのでしょうか?
それとも明確に原発のゴミの最終処分場候補地は
ココと決まっているのですか?
よくこのサイトで原発推進派の方は原発は効率がいい
とかいいますが、次から次へと出てくる「高レベルの
放射性廃棄物」の最終処分場さえ決まっていないことを
いったいどう考えてるんですかね?
今後どこかの都道府県で立候補する所があると
本気で考えているのでしょうか?
トイレのないマンション、一度飛んだら着陸できない
飛行機。もうそのようなものはゼロにするしかない
でしょう!地震のほとんどない米国の中のとある州
ヨーロッパのフランスなどではまだわかるけど
地震大国・地震の巣窟である日本列島ではリスクが
ありすぎでしょ!?

A 回答 (9件)

追伸、


もう夢物語は通用しません、絶対安全・安心の原発神話を信じる人などいませんし、夢の核リサイクルもいまだに単なる夢のままです。
大震災の三陸の低レベル放射性物質の瓦礫ですら受け入れが拒否されている現実、或いは柏市のゴミ処理センターの満杯の放射性汚染残灰ですら、どこにも行き場がない・・・・・等々これらの現実を考えれば、40年以上決められない最終処分地がいまさら決められるはずはない。もう夢物語はだれも信じません。
質問者様の危機感のある質問に対してもう少し真面目に回答するべきです。
参考WEB
http://www.enecho.meti.go.jp/rw/hlw/hlw06.html#top
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/08/28 04:48

>地震大国・地震の巣窟である日本列島ではリスクが


ありすぎでしょ!?

質問者様のような反対派が世論を焚付け、その結果として全国的に反対者が増殖して処分場が不可能になったという嫌悪すべきマッチポンプ的な状況を楽しんでおられるような景色が見えます。困ったものだと思います。

原発燃料廃棄物しめて1まん5千トンといってもそれで原発始動時からの40年間の廃棄物なのですからトータルでもたいしたボリュームではありません。それ自体が原発の驚くべき効率性を示しているのです。一町民がちょっと愛国心に目覚めて引き受けてくれればそれで解決する性格のものです。科学を知らない反対者が針小棒大に、感情的に言い募っているだけのような気もします。化石燃料の火力発電所がその間に撒き散らしたCO2や石炭殻はそれこそ数億トンではきかないでしょう。そしてこれからも温暖化に向けて廃棄物を桁違いに出していくのです。この方が私にはずっと恐ろしいことです。

確かに原発にはトイレが必要です。冷静にその必要性と科学的な安全性を見極めて国家とその経済に協力しようではありませんか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

CO2削減についてはあの鳩山さんが首相の時に
できもしない目標を決めて世界の公の場で発表しました。
無責任のきわみです。原発をどんどん造ることが前提
だったのでしょう。政治家も昨年のあの地震での
出来事までは全く危機意識ゼロ状態でしたから。
考え方が少しは変わったのでしょうね。
回答者さまのおっしゃることもわからないではありませんが
今まで原発は安心安全クリーンという安全神話にだまされ
続けてきたのは事実です。政府・マスゴミあげての長期間
にわたるロビー活動。ウソ、まやかしのきわみです。
CO2問題をおざなりにするわけではありませんが、現実問題
として一旦メルトダウンしてしまったら取り返しのつかないリスク
のある原発を放置するわけにはいかないのですよ。
放射性物質>CO2です!量の問題ではなく影響の重大さや
その地域に永年に渡り居住できなくなる=日本の国土減少という
重大かつ深刻な問題を抱えているんです。
日本が地震大国でないならば別にいいんですよ!
原発を持っていても
そこのところをご理解いただきたいものですね!
回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/08/28 05:00

>回答に他国で処分と書き込まれておりますが、国際法上、他国の処分は禁止されておりますが、皆さんご存知ないのでしょうか?!



そのような国際法はありません

指摘される国際法に具体的に全ての高レベル放射性廃棄物が含まれますか?w
脱法ハーブと同じことです

是非、件の国際法(カットオフ系統)を提示してくださいな
論破してあげます


以上
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>回答に他国で処分と書き込まれておりますが、国際法上、他国の処分は禁止されておりますが、皆さんご存知ないのでしょうか?!

真摯な回答に感謝です!このサイトで原発推進派の方の中には
大変無責任な方がおられますね!他国に金さえ払えばなんでも
できるなどというエゴ、欺瞞、傲慢・・・。日本人として恥ずかしい
ですね~!

お礼日時:2012/08/28 05:03

追伸、


回答に他国で処分と書き込まれておりますが、国際法上、他国の処分は禁止されておりますが、皆さんご存知ないのでしょうか?!使用済み核燃料だけでも1万5000トン、運送費だけで日本は破産ですよ!その他、福島原発の高レベル汚染物質・・・・・
みなさん、そこら辺の粗大ゴミの処理と勘違いしているのかなぁ、レベル低すぎ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

原発推進派の方には金さえだせばいいんだ!みたいな
すべて世の中金だ的な異常な方がおられるようですね。
CO2問題がよく比較にだされますが、そもそも温暖化が
どうのと言う前に核のゴミの危険性を認識されていない?
みたいですね!
回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/08/28 05:06

全てフリをしているだけです、原発推進派はもちろん反原発派も最終処分地も最終処理方法も決まっていないことには触れません。

反原発派も即廃炉を掲げるだけで、すでに使用済み核燃料だけでも1万5000トンもの在庫があり、これに福島の廃炉に伴う高レベル放射性汚染物質、全原発50基の廃炉を決定したところで核燃料はじめ廃炉に伴う核のゴミに行き場など始めから存在しません。万年単位の保管維持が必要な最終処分場の候補地もなければ最終処分方法も決まりません。誰もこのことには触れません。この点をあきらかにすれば、原発推進派はもちろん、反原発はも行き止まりですから。即廃炉・原発ゼロをかかげるだけで、核のゴミ問題について具体的説明はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/08/28 05:06

金払って海外に引き取って貰って終了ですが何か?





最初はフランスに引き取って貰う予定だったけど、
フランスが法外な金額をふっかけてきたので交渉は決裂した。

しかし世界は広い。
金が欲しい発展途上国は山ほどある。



日本国内のことだからって国内でしか考えられないってのは視野が狭いねぇ。

日本の狭い領土で最終処分場なんか決めようとしたらそりゃ大変だよ。
だが世界には「日本と同じ面積」の土地を余らせている国なんかいっぱいあるんだぜ?



ところで原発反対派はCO2をどうやって処分するつもりなのかな?
放射性廃棄物より遙かに大量で困難だと思うがね。

この回答への補足

金さえ払えばなんでも解決できる?
浅はかな考えです!
日本国民としてそんな品位のないことは
できませんね。

補足日時:2012/08/25 07:30
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
このサイトは議論のサイトではなく
質問者に対して誠実に回答者が回答する
サイトです。議論したいなら2ちゃんでも
行っていくらでもやってくださいな!

お礼日時:2012/08/25 07:26

 この質問に対する答えを持っている人がいたら、わたしは惜しみない拍手を送りましょう。

いえ、拍手だけでお金は出しませんが…。

 昨日から鹿児島県南大隅町が候補になっていると報道されていますが、地元は了解しているのでしょうか。まさか寝耳に水状態?
 これまで誘致の動きがあった自治体を数えてみたら、21カ所もありました。調査に応じるだけでお金が下りるそうですからそれを期待してのことでしょうが、この中で実現可能性のあるものがあるとは思えません。
 福島県の楢葉町や青森県の東通村のように原発に財源を依存しきっている自治体なら本気で考えそうですが、福島第一の事故があったあとではもはや住民の同意は得られないでしょう。

 ほかの回答者様が言われている、海外に移送してそこで保管という計画がそこまで本気なのだとは知りませんでした。しかし、これまた住民の納得が得られるのか多いに疑問です。たとえいまは同意が得られても、将来的には禍根となりそうな気もしますし。

 というわけで、現状では六ヶ所村に永続的に「一時的に保管」するか、各原発の敷地内で管理し続けるしかないのではないでしょうか。それで未来の世代の技術革新を待つわけですが、これでは再生可能エネルギーとどちらが夢物語なのかわかりませんね。
 「助けて、ドラえもん!」状態です。

 先ごろ討論型世論調査の全体集会の動画を見たのですが、そこでも原発の安全性と核廃棄物の問題に対する専門家の回答は不安をかきたてるだけのものでした。こんなことを聞かされたら、確信をもった原発推進派以外、みんな「原発はもうやめよう」と思うのも道理と納得しました。
 でも、原発をやめても廃棄物の問題は消えませんからねェ。どうしたらいいんでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
おっっしゃるとおりで原発を廃炉にもっていくまで
でも何十年。核のゴミを管理するのに何万年。
そんなレベルです。それなのにコストが安い?
笑わせますね~。

お礼日時:2012/08/25 07:29

 既にモンゴルを最終処分地候補としてリストアップ済だったりする(国会でも質問主意書が提出されている)



もっとも、モンゴルの国会が拒絶しているわけだが


最終処分地としてEU域内のフランス・デンマークは一応検討対象だったりする
なお、フィジー・ナウル・ブルネイと交渉中という話もある(ブルネイは最有力らしい)

政府筋が本気で海外投棄を考えていることは、毎日新聞系統の記者がすでにスクープしているが、
国のメンツもあって情報開示も報道もしてないだけ・・・という可能性も高い

まぁ、日本国内での安全な処分技術の確立を待っている・・・という公算の方が大きいが、


以上
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いったい、海外の受け入れ国?に
いくら払うのでしょうかねー?
その分のコストを原発のコストに
入れてほしいものですよ!
それでも安いと言うのかい!?
と言いたい!
回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/08/24 13:50

最終的には幌延の深地層研究所に持っていくんだろうな…


だまされているとも知らずに建設を認可した幌延町民が哀れです
同じ道民として
    • good
    • 0
この回答へのお礼

幌延ですか!?
回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/08/24 13:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!