
歯科医師国保はあるみたいで下記の通りです。
昇給年1回 賞与年2回 交通費全額支給歯科医師国保・雇用・労災 制服貸与 各種講習会・研修費補助 スタッフルーム完備試用期間あり
厚生年金は自分で払わないとだめみたいなんですが、これは毎月どのくらい支払うものですか?また市役所などの窓口で毎月払いに行かなければいけないものなのでしょうか?
今まで会社に任せていた為分からないので教えて下さい。
また給料は17万くらいであると手取りどのくらいになりそうですか?
お恥ずかしい話、分からないことだらけなので、出来るだけ分かりやすくどなたか教えて下さい。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
厚生年金は自分で払わないとだめみたいなんですが、これは毎月どのくらい支払うものですか?
※ H24年の国民年金保険料は1ヶ月14,980円です
また市役所などの窓口で毎月払いに行かなければいけないものなのでしょうか?
※ 納付書で銀行、ゆうちょ銀行の振り込み、口座引き落とし等あります。(月払い、一括払いがあります。)
また給料は17万くらいであると手取りどのくらいになりそうですか?
※ 総支給額から歯科医師会国保保険料(歯科医師会によって保険料が違います)、国民年金保険料(自分で納付)、所得税、雇用保険料を引いた額になります。
例えば歯科医師会の保険料12,800円、国民年金14,980円、所得税3,620円、雇用保険料850円なら手取りは137,750円位だと思います。
No.2
- 回答日時:
個人の開業医ですね(医療法人は国保組合を使えない)。
組合国保は市町村国保の代わりに入る「国保の一種です」。決して健保の組合健保ではありませんが、通常の国保よりは手厚い給付を受けられます。
厚生年金は適用外です。国民年金に加入します。国民年金の加入手続きは市役所にしますが保険料は年金事務所から国庫金の納付書が自宅に届きます。銀行や郵便局又は歯科医師信用組合で支払います(歯科医師信用組合が日銀の歳入代理店等では無い場合、一旦預かり<預かり証交付>信用組合で日銀代理店に払い込んで預かり証と領収書を交換します)。
国庫金ですから口座振替も可能です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
歯科の厚生年金について
厚生年金
-
正社員なのに社会保険、厚生年金がない
就職
-
歯科助手の正社員を目指してるのですが 歯科医師国保"というものがあるのですが、これは"国民健康保険"
健康保険
-
-
4
社会保険と歯科国保の違い
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
-
5
未経験で入った医療事務。泣けてきます。
労働相談
-
6
歯科助手という職業についてみようかと思っているんですが
その他(就職・転職・働き方)
-
7
歯科助手か医療事務か。。。
労働相談
-
8
詳しい方!歯科助手の面接→筆記試験!教えて下さい
就職
-
9
歯科助手の正社員で先日16日に面接を受けてきました。10月開業の医院で、最初に書類選考があり面接をす
中途・キャリア
-
10
新米の歯科助手です。
その他(ビジネス・キャリア)
-
11
面接の合否
歯科衛生士・歯科助手
-
12
●歯科助手をされている方に質問です。 24歳女、未経験、元接客業、通信講座で勉強済み このような条件
転職
-
13
歯科受付への転職、面接・見学について
転職
-
14
歯科受付/助手としての志望動機。
転職
-
15
歯科助手の求人ってなぜ多いのですか?
就職
-
16
なぜ医療事務は人の出入りが多いのですか?
労働相談
-
17
保険に関する質問です。 18万の給料で、国保、厚生年金など自分で払うとなると、どれくらい引かれて、い
その他(保険)
-
18
歯科助手2年目
その他(暮らし・生活・行事)
-
19
明日面接があるのですが、 クリニックの呼び方は貴クリニックですか?それとも御クリニックどちらで話せば
就職
-
20
歯科医師国保について教えてください。 今月から転職し未経験で歯科助手として働きはじめました。県境に住
健康保険
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1年以内にけっこんする予定です...
-
同じ月の中で国保→社保に切り替...
-
建設国保の事について。 今、国...
-
建築国保、建設国保について。
-
保険に関する質問です。 18万の...
-
文芸美術国民健康保険組合の審...
-
中央建設国民健康保険組合(中建...
-
国民健康保険料の世帯収入につ...
-
同棲中の国保について
-
共働きの建設国保の扶養者について
-
建設国保と協会けんぽ
-
東京土建国民健康保険と賞与
-
親の扶養から外れて国民健康保...
-
「国民健康保険被保険者資格証...
-
世帯分離について 妻 医師国保 ...
-
同一世帯で、兄弟が別業種の国...
-
無職だった期間、国保にも、社...
-
個人事業主から正社員 国民健康...
-
歯科医師国保について教えてく...
-
社会保険からの返金はいつ・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
同じ月の中で国保→社保に切り替...
-
社会保険から国保にかわってか...
-
健康保険証について
-
社会保険の付加給付について
-
妊娠後期で、そろそろ入籍する...
-
建設国保の事について。 今、国...
-
世帯分離について 妻 医師国保 ...
-
東京土建国民健康保険と賞与
-
行方不明の兄の国民健康保険料
-
文芸美術国民健康保険組合の審...
-
共働きの建設国保の扶養者について
-
医師国保と扶養家族について
-
無職 母子家庭 国民保険料
-
国民健康保険料の世帯収入につ...
-
歯科助手の面接を受けました。
-
医師国保と国保との違いは❓ 年...
-
国保未加入のまま死亡しました
-
建築国保、建設国保について。
-
保険に関する質問です。 18万の...
-
建設国保と協会けんぽ
おすすめ情報